どれにします?

ゆめみし

2014年04月21日 15:23

もうすぐ

GW ~大型連休~

なにします?

どこいきます?


ウラヤマシイデス・・


さて

そんなGWの予定を立てている方も多いと思いますが

別にどこにも行きません!!

なんて方もいらっしゃると思います

そこで

たまーにブログのネタにしております

オススメの〇〇!

今回はコレ

題して

観たいものが特にないなら コレにしたら!?
オススメ映画 ~カテゴリ別~



では早速・・


感動編
 レナードの朝 
オリヴァー・サックスの実話を基に、治療不能の難病に挑む医師の奮闘を、
一人の重症患者との交流を軸に描いた感動のヒューマン・ドラマ。
30年間昏睡状態だった男レナードが奇跡的に意識を回復した。
セイヤー博士の治療が功を奏したのだ。博士はその治療を、他の患者にも適用してめざましい効果をあげるが・・・
 
 グッド・ウィルハンティング~旅立ち~
深い心の傷を負った天才青年と、同じく失意の中にいた精神分析医がお互いにあらたな旅立ちを自覚して
成長してゆく姿を描く感動のヒューマン・ドラマ。
青年ウィルは、幼い頃から天才ゆえに周囲から孤立していた。そんなある日、ショーン(精神分析医)と出会い、
ウィルはショーンにしだいに心を開いてゆくが、彼の才能に気付いた政府機関や大企業が接近してくる。  


アクション編
 ザ・ロック
脱獄不可能の刑務所があったアルカトラズ島に、神経性毒ガスを奪った軍団が観光客を人質にしてたてこもった。
タイム・リミットは40時間。FBIは化学兵器のスペシャリスト(ニコラス・ケイジ)と33年前アルカトラズ島を脱獄したという男(ショーン・コネリー)を「ザ・ロック」と呼ばれる鉄壁の要塞へと送り込む。


コメディ編
トロピックサンダー ~史上最低の作戦~

落ち目のアクション俳優スピードマン(ベン・スティラー)は、戦争大作『トロピック・サンダー』での返り咲きを目指すことに。コメディー役者のジェフや演技派のラザラスとともに撮影に臨むが、クランクイン5日目で予算オーバーに。。
あきらめ切れない監督は東南アジアのジャングルで撮影を強行しようとするが・・・


バイオレンス・ホラー編
 ハイテンション
マリーは試験勉強のため、親友のアレックスと一緒に彼女の実家を訪れた。
その晩突然玄関のドアベルが鳴り、マリーは父親がいきなり見知らぬ男に刃物で斬りつけられるのを目撃。
彼女は慌てて自分の痕跡を消し、ベッドの下に隠れるが・・・・

 母なる証明
漢方薬店を営み、息子と二人きりで暮らす母に とっ て、息子ドジュンが全てだった。
ドジュンは28歳にもなるのに、自分の身の回りのことすらできない。
ある日、少女が殺害され、思いがけずドジュンが犯人とされる。息子を救うため、四方八方走り回る母であったが、
警察は早急に捜査を終結させ、無能な弁護士は、金のことに執着するばかりだ。
誰も信用できず、息子を救うため、自ら犯人を探す母。
しかし、ドジュンの疑惑が固まり、母もまた追い込まれて行く・・・



どれにしますか?

バイオレンス・ホラー系は、キモチワルイのが苦手な方は控えましょう。。。。。。笑


連休の過ごし方は人それぞれ

日頃の頑張りを

心身ともに労わってあげましょうネ


東向日店



関連記事