夜桜

ゆめみし

2014年04月03日 12:47

こんにちは、府庁前店です

いよいよ4月に入りましたね・・・。

個人的には、何も新しい事は始まっていませんが、
先月、増税前だということで、ずーっと購入をためらっていた、
トレンチコートと財布を大人買い(!?)しました。
お陰で財布が少々ピンチですが、悔いはありません

今なら、1994年(確か)、3%から5%への変化に慌てていた大人達の気持ちが分かります!
あの頃の自分に、2%の差は大きいと教えてやりたい!!


そんな訳で・・・、ちょっと世の流れに逆らってみようと、今、府庁前店では、
「ささやかだけど対抗中!
増税対抗キャンペーンを開催中です

内容は、ご来店された方全員に、次回使える、ささやかな割引券が漏れなく当たる!
と、いうものです。
種類はあみだくじで決まるので、当日の運次第!

4/30まで毎日しておりますので、どうぞご来店の際は、お楽しみ下さいませ


そういえば、新しい事は始めていませんが、昨日休日の予定が急に外れて暇になった時、
ここ数年、桜は通勤途中に、通りすがりに眺めるだけだったのを急に思い出しました。

個人的に、桜は昼より夜見る方が好きだし、と思いつつ、
府庁前店から歩いて約10分の距離にある、二条城ライトアップに夜桜見物に

平日夜19時というのに、列を成す程の賑わいっぷりにビックリしながらも、
竹の細工で出来た照明を楽しみつつ向かうと、予想より沢山の桜の海でした!


























二条城は4種類の桜があるそうですが、その内、今見頃なのはソメイヨシノを含めた2種類なので、
まだ蕾の桜もありますが、それはそれで乙です



























恐らく、丁度今週末くらいには、散り始めた桜と咲き始める桜の両方を楽しめるのではないでしょうか。
ライトアップ期間は4/13(日)まで、夜18~21時入場受付なので、
仕事終わりの夜桜見物には、うって来いだと思います。

個人的に、お一人様は海水浴と花火見物以外は平気なのですが、
久々にじっくり堪能する桜から、ふと顔を上げると、1人で見物しているのは私だけでした。

だからなのか?カップル2組に写真を頼まれたのですが・・・・・
渡されたのは、スマホ。

・・・・・・・・・・・・・・・写真は撮れますよ!だけど綺麗に夜桜と人物を同時に撮れるかって言えば、
そんな技術はないですよ!だって、スマホ持ってないし!!!


そんな叫びを胸に撮ったものの、案の定、微妙な顔をされました
折角のデート記念を、本当に申し訳ないです・・・・・。


ちょっと心が折れた所で、話の流れで、後輩と桜を見に行くことになり、
その足で、圓山公園の夜桜を見に行きました




















(もう大丈夫、後輩はスマホ持ってるから!)
そんなことを心で思いつつ、早速たこやきとたいやき片手に、
THE ジャパニーズ花見をしました


























桜は言うまでもないですが、目の前のシートで、
スーツを着たサラリーマンが何人も無防備に酔って寝ている姿は、何だか壮観でした。

二条城の桜鑑賞とはまた違いますが、この、「羽目を外してもいいんじゃない?
だって桜が咲いているし」というような、独特の雰囲気も1年でこの季節だけしか味わえないもの。

また来年も、通りすがりに見るのではなくて、きちんと桜に会いに行って来たいと思います


最後に。
・・・実は、府庁前店の周りには、二条城他、堀川、御所、京都府庁など、
桜の名所がてんこもりです!

そんな府庁前店を、この春もどうぞ宜しくお願い致します!!



京の癒処 ゆめみし府庁前店
075-211-7184
営業時間:11時~21時まで










関連記事