2009年02月27日
西院店 3月出勤予定♪

西院店スタッフの予定表が出来ました


是非、予約時に参考にして下さい

>> 児玉
10日は北山店、26日は大宮店に出勤です。
>> 松田
>> 下嶋
18日は16時~出勤の間違いです。
>> 堀尾
>> 畑中
7日は東向日店、17日は亀岡店出勤になります。
>> 河居
6日は亀岡店、19日は府庁前店、27日は伏見店出勤になります。
>> 吉本
15日は烏丸店、29日は北山店出勤になります。
3月からは、おすすめコース「花粉対策コース」キャンペーン実施

ご来店お待ちしております

ゆめみし西院店スタッフ一同
category:西院店
2009年02月25日
ひな祭り


もうすぐひな祭りですねー


枚方店もそろそろひな祭りの準備を始めました


手作りですが・・・



こんな感じで飾っています


そこで



3/2~3/3 2日間限定で
ご来店頂きましたた皆様にちょっとした物ですが、プレゼントご用意しております


中身はまだ秘密ですが

お店の雰囲気もこれからどんどん春らしく模様替えしていこうと思っている所です(^_-)-☆
ひと足先、春を満喫しに、ゆっくりしに来て下さいね~

スタッフ一同お待ちしております

ゆめみし枚方店
072-843-0324
2009年02月24日
桃の節句
雨が続いてますが、お体の調子いかがでしょうか?
こいうい時にカゼを引きやすいので
ビタミン・睡眠・食事・気合・アロマ・ハーブなどで予防してくださいね

もうすぐ桃の節句ですね
折り紙で折ってみました!雛人形


久しぶりの折り紙。
何パターンか折り方がありました。
折れないやつもありました。どうも頭で考えてしまって難しくかんがえすぎなようで・・
結局折れたものを飾っています。
頭の体操にはなりました。
お雛様のことについて私が気になって調べたこと
今後のウンチクに使用していただけるかは別として
載せておきたいと思います。
☆雛人形は、宮中の殿上人の装束(平安装束)を模している。
親王(男雛、女雛)はそれぞれ天皇、皇后をあらわす
官女(三人官女)は宮中に仕える女官をあらわす、内1人のみお歯黒、眉無し
(既婚者を意味するが、生涯独身の女官の場合には年長者という意味であろう)
五人囃子は能のお囃子を奏でる5人の楽人をあらわし、
それぞれ「太鼓」「大皮」「小鼓」「笛」「謡」である
(能囃子の代わりに5人、又は7人の雅楽の楽人の場合もある)
随身(ずいじん)の人形は随臣右大臣と左大臣と同時に衛士(えじ)でもある
仕丁は従者をあらわし、通常3人1組である
だそうです。参考になったでしょうか?
十三にはこんなお雛様もいらっしゃいますよ

折り紙お雛様がどこにあるかは十三店で探してみてください☆
category:十三店
2009年02月22日
【高槻店】みなさまをお出迎え・・・



みなさま
このフクローさんをご存知ですか??
あまり目立ちませんが、
晴れの日も
風の日も
雨の日も
高槻店の玄関で皆様をお出迎え・お見送りしています

ご来店の際は、
下駄箱の上の彼にも注目してみてくださいね

スタッフはたまに頭を撫でたりしています

お知らせ
2月のバレンタインデー企画、
とっても好評だったので・・・

3月の12日13日14日も



この日ご来店くださったお客様全員に素敵なプレゼントをご用意させていただきます

是非この機会に高槻店にお立ち寄り下さいませ

高槻店

営業時間 12:00~22:00
category:高槻店
2009年02月18日
花粉撃退!!!

2月も中旬に入り春が待ち遠しい季節となりつつありますね

それと同時に花粉の季節がやってまいりました・・・・
鼻水や目のかゆみ、そして不快感からの集中力の低下

花粉に悩まされているかたも多いはず

そこで簡単に出来るアロマスチーム療法をオススメしたいと思います

【用意するもの】
洗面器
バスタオル
アロマオイル(3滴)
【スチームのしかた】
洗面器に熱めのお湯(蒸気が上がるくらい)をはり、アロマオイルをたらします。
そしてよくかき混ぜます。
頭からバスタオルをかぶり、目を閉じて吸入を繰り返します。
湯気がたたなくなったら終了です。
【注意事項】
吸入はダイレクトに呼吸器系に作用するので咳のひどい時の吸入や、長時間の吸入は避けてくださいね。
西院店スタッフおすすめのアロマオイルレシピは、ティートリー・ベルガモット・ラベンダーです!!価格もお手ごろですので是非どうぞ

洗面器をマグカップ


集中力を高めるレシピとの併用で憂鬱な花粉の季節を乗り越えましょう

2009年02月16日
愛する・・・④

最近、春一番吹いたみたいですね



季節の変わり目で、天気もコロコロ変わってるので皆さんも気を抜いて、風邪などひかないように気をつけて下さいね


今日の主役はこちらです



家族から一言:オマヌケ顔のウッディ君です


まだ子供なので落ち着きがなく、わんぱくです


そんな彼ですが、家族皆は癒されてます

皆さんも、東向日店に癒されにいらしてください

category:東向日店
2009年02月11日
岩盤浴で代謝UP↑↑

まだまだ寒い日が続きますがみなさまお元気ですか?


まだ岩盤浴+ボディケアのW体験されたことない方いらっしゃいませんか?

岩盤浴完備はここ心斎橋店のみ
デトックス効果さらに大です。
汗はかきたいけど運動は苦手
癒されながら楽に発汗したい
そんなあなたに超おすすめは
岩盤浴
体温が1℃上がると代謝は12%UP
1日200cal.~500cal.も代謝が上昇し、
1ヶ月でなんと1~2㌔痩せる効果も期待できます。
岩盤浴120分2000円 90分1500円

120分5回チケット 12000円→8000円
120分10回チケット24000円→15000円
おすすめメニュー温めてからほぐすと効果倍増
リフレッシュコース岩盤浴90分+ボディケア60分
→6500円
セットで500円もお得!!
ゆめみし心斎橋店
06-6241-0228
大阪市中央区東心斎橋1-19-11
鰻谷スクエア3F

2009年02月10日
枚方店限定!!金券キャンペーン☆


枚方店限定 金券キャンペーン 実施中!!
金券をお買い上げ頂きましたお客様全員になんと


むくみブレンドオイル
OR
エアーフレッシュナー
をもれなくプレゼント


この機会に是非


2月末限定です。
後、遅くなりましたが、スタッフの出勤表です











まだまだ寒い季節ですが、これからも枚方店をよろしくお願いします


ゆめみし枚方店
営業時間 12時~22時
2009年02月09日
ゆめみし十三店へようこそ!の巻

今回は最寄の駅、「阪急十三駅」からのご案内です










その中に当店がございます!






緑色ののぼりが目印、ここが当店です!


さあ、2階へ階段をとんとんあがっていただければ・・・
「いらっしゃいませ!」
スタッフのお出迎えです!

十三の町並みを楽しみつつ、当店にお越しいただければ幸いです。
もし、道に不安のある方はお気軽にお電話お待ちしております


ゆめみし十三店
category:十三店
2009年02月07日
●小さな春●


最近街ではマスクを着用された方を良く見かけますが、みなさま寒さや風邪菌に負けず、元気にお過ごしでしょうか???
そろそろ花粉も飛び始めているみたいで、花粉症の方にはおつらい季節がやってきましたね

まだまだ寒いですが、ここ数日は日向ぼっこ日和りなポカポカ陽気が続いていますね

そんなつい先日、河川敷を歩いていると、早くも小さな春を見つけました!!!!!


たんぽぽです


殺風景でちょっと寂しげな河川敷に、落ち葉に紛れながら、強くたくましく咲いていま
した

今年はあたたかい日が多いからかなぁ~‥
いつもと同じ道も、歩いて通ってみると以外にいろんな発見があるんやなぁ‥
など考えながら、ちっちゃな春の訪れにココロ癒やされたひとときでした

春はすぐそこまで来ているみていです

あともう少し!!!!!寒い冬を健康に乗り越える為に、万全の対策をしておきたいですね

冷え性人口の多い高槻スタッフは、毎晩ポカポカアロマバスで冷え対策に挑んでます

おすすめは

①マージョラム‥穏やかな温熱効果で体をじんわり温めます。
②ローズマリー‥刺激的な香りで血行・リンパの流れを促進し、体の芯まで温めます。
③サイプレス‥リンパの流れを促し、老廃物を排出ししながら血行を良くします。
バスタブにお好みの精油5滴以内を垂らして、よく混ぜ入浴します。
原塩や、ハチミツ、キャリアオイルと混ぜると肌刺激を防止し、安心して入浴できますよ

精油の効能と香りで、ココロも体もぽっかぽかになるので、是非試してみて下さい

お知らせ

2月12(木)・13(金)・14(土)の三日間




是非この機会にお越し下さいませ

高槻店

営業時間 12:00~22:00
category:高槻店
2009年02月07日
河原町店です♪

ゆめみし河原町店です

先日、某スタッフが地元の和歌山に帰ってきました

すごく楽しんできたようです

何枚か写真を見せてもらいましたので、ブログにアップしますね


海



川


きれいな所がいっぱいですね~

和歌山は、京都より暖かかったそうで

ダウンジャケットなしで大丈夫だったようです

京都では、上着が手放せないので・・・
それだけ寒いって事ですね

皆様、風邪など引かれていませんか

まだまだこれから、寒い日が続きます

体調を崩されないようにお気をつけください







category:四条河原町店
2009年02月06日
こんにちは!!烏丸店です




もうすぐ女の子の一大イベント
バレンタインデー


本名にあげたいですね・・・

でも今年は逆チョコらしいんで待ちます





こんなチョコケーキつくれたらいいな


皆さまは手作り派ですか


簡単な手作りチョコがあったら、また教えて下さいね

ゆめみし烏丸店

営業時間: 12:00~22:00まで
2009年02月05日
花粉症対策!

これからの季節、花粉症に悩まされる方が多いのではないでしょうか?
そこでオススメしたいのがアロマセラピーです。
精油の中には鼻の粘膜を鎮めたり、炎症の素となるヒスタミンを抑える働きを持つものもあります。
この機会に是非、色々とお試し下さい!
★吸入スチーム・・・洗面器に熱湯をいれその中に精油を2、3滴入れ蒸気を鼻と口から吸入します。
吸入中は鼻水がぽたぽた出ますがその後スッキリします。
鼻の通りをよくするユーカリがオススメです。
★★芳香浴・・・外出先や職場などではお手軽な芳香浴がオススメです。
ハンカチやマスクに精油をたらし鼻づまりを解消させましょう!
ティートリーが免疫力をUPしてくれます。
★★★ゆめみしに行く・・・大宮店ではヘッド10分+顔ツボ10分をうけて頂いたお客様には特別に
胸元にアロマの香りを楽しんで頂けます。
オレンジ、ペパーミント、ラベンダーから選べます。
香りを楽しみながら花粉症対策してみましょう!
ゆめみしではオリジナル精油も販売中で~~す


category:四条大宮店
2009年02月03日
★ 西院店NEWスタッフ紹介 ★

今日は、西院店に来てくれた新しい仲間をご紹介します

では、本人にご挨拶してもらいましょう♪
《コメント》
初めまして、1月から西院店のスタッフになりました吉本 若奈です

日々ゆめみしのスタッフ全員とアロマの香りに癒されています

自分だけではなく、お客様にもゆめみしの癒しを与えられる様に頑張ります


よろしくお願いします



↑こんな感じの子です

本人いわく・・・アンパンマンに似ているらしいです(笑)
店内で見つけたら声かけてあげてくださいネ☆
■ ゆめみし西院店 ■
075-323-1003 (ご予約優先制)
右京区西院巽町40-3 ヤチビル4F
category:西院店