2011年10月30日
長命寺
友人と『長生きしたいね~』って会話をしてるうちに
神様にお願いしておこうと思いつき、車をかっ飛ばし、行ってきたのであります。
長命寺は、長~い階段を登った上にあるので
神頼みの前にかなりの苦労をしいられます。
すれ違う人々は、あきらかに私たちよりも年配者なのですが
みんなスタスタ歩いていかれます。
私達はと言えば、この世の終わりかのような顔で、すさまじい息遣いで、登っておりました
途中、見知らぬ人々に声をかけて応援して頂き、やっとの思いで登りきりました

これが懇願すると言うことだ!!!
ってくらい神様に健康と長寿を祈ってきましたとさ


めでたしめでたし

category:東向日店
2011年10月28日
おかげさまで3周年!
三条店はめでたく11月で





本当に感謝の気持ちでいっぱいです

これからもたくさんの方に満足して頂ける様に日々努力して参ります…

ご支援よろしくお願い致します

今回3周年を記念しまして
キャンペーンを開催します



11月中にご来店頂いた方全員に
スタッフが厳選した3つの特別コースのクーポン券を配布


■デスクワークで眼精疲労や首肩コリの方に…
上半身30分+ヘッド10分+ストレッチ10分 ¥4000(通常¥4900)
■アロマと顔ツボで リンパ促進むくみすっきり!
プチアロマ40分+顔ツボ20分 ¥5500(通常¥6400)
■とにかく全身すっきりほぐして…
全身60分+足底オイル20分+ストレッチ10分 ¥7000(通常¥8400)
クーポンは12月末まで使用して頂けます

3周年を迎えスタッフ気合い入っています


是非是非心よりお待ちしております



ゆめみし三条河原町店 075-222-8832 河原町通りMINAビル8F
category:三条河原町店
2011年10月28日
亀岡の秋

最近は日が落ちるのも早くなりましたねぇ

暗くなるとすぐに冷え込んでしまうので
みなさんも体調は十分お気をつけ下さい。

さぁ亀岡も秋に向けて色鮮やかになる季節です。
紅葉は自慢じゃないですけどキレイですよ。

今亀岡はコスモス
亀岡駅を下りるとすぐに、満開のコスモスが広がっています。


.
いいですねぇ。
風も気持ちよくゆっくりと散策できますよ。


ゆめみし亀岡馬堀店
TEL0771-21-1818
営業時間11時~21時
category:亀岡馬堀店
2011年10月27日
フェスティバル☆

ここ2~3日でだいぶ冷え込んで、朝夕が寒くてしかたありません


そんな私の地元、京都の北の小さな商店街が一日だけすごいことになってました

10月23日(日) 『みそのばしフェスティバル』が開催されました


上賀茂神社へ続く御園橋から西へ1km程度の小さな「御園橋通商店街」
そのイメージキャラクター、キモカワイイでお馴染みの(笑)『801やおいちゃん』

美大生がデザインした「京野菜 賀茂なす」をイメージしたキャラクターなんです(笑)
実は、この801ちゃんHPお披露目当初は批判メールの嵐で一度消えかけちゃった事があるんです

ですが、その後「キモカワイイ」と話題になり励ましのメールが続々と、、見事人気者になりました

CDやDVDもできちゃって、ネットマンガ『となりの801ちゃん』までできました

意外とゆる~くて面白い漫画なので、ぜひ一度読んでみて下さいね

それにしても801ちゃんだけ有名になって商店街の存在感が小さすぎるような・・・(笑)
そんな801ちゃんの一大イベントが「みそのばしフェスティバル」なんです


801ちゃんのお友達のゆるキャラもたくさん遊びに来てくれて子供たちも大盛り上がり

盛大なパレードやチアガールのパフォーマンスに和太鼓・懐かし~玉入れなんかも行われました


ゆるキャラ友達の中の一番左下の何故か後姿のキャラクターは実は・・・

「イガグリオ」でした(笑)


そんな人気者の「801ちゃん」が待っている「御園橋801商店街」へぜひ遊びにいらして下さい


tel:075-211-7184
11:00~21:00まで年中無休で営業中☆
category:府庁前店
2011年10月25日
映画びより
最近気になる映画がたくさんあって、どれを観ようかいろいろ迷っています。
先日「モテキ」を観てきました!
もともと原作のファンだったので、とても楽しみにしていきましたが・・
ものすごく面白かったです!!予想以上!!
原作を読んでいない方でも十分楽しめる作品ですのでぜひご覧になってくださいね!
個人的には使われている音楽が好きなものばかりで大興奮でした。
次楽しみにしているのは大好きな三谷幸喜作品、「ステキな金縛り」です♪
早く公開にならないかとわくわくしています(^^)
category:北山店
2011年10月24日
秋3
とても気持ちいいですね~

食欲の秋真っ只中の十三店Mです

2回にわたって秋の記事を書いてきたんですが、今回は第3弾を。
先週末に友達と、奈良県にある曽爾高原へドライブしてきました。
ここはススキが有名だそうで。
前日からの雨予報で、ちょっと厳しいかなぁと思っていたけど
朝起きるとなんとか雨は降ってなくて、予報も晴れに向かっていたので作戦決行しました

けっこうくねくねした山道を走って、駐車場へ到着

あー、この階段を登った先に高原が広がっているのね~

と、テンションあげて登った先には、、、
素晴らしい景色が!!

曇っていたし、いまいちうまく撮れていませんが・・・

正面に見える丘の上まで、ずっと歩いて登れます。
下から見ると人が豆粒のように見えていましたが、実際登ってみるとほんの15分程度で頂上まで行けました!

こちらの写真は丘の上から撮ったもので、駐車場は正面に見えるなだらかな丘の向こう側・・・。
ちなみに、ひょうたんのような形をした部分は、お亀池という名の池。
右奥に見える施設は、少年自然の家です。
この一帯だけが、刈り取られたようにススキでいっぱいでした!!
友達は『柴犬みたい

その友達の解説によると、昔この辺りでは茅葺き屋根の家が多く、そのためここにススキを植えていたそうです。
まだ穂が開くには少し早かったですが、とっても素敵な景色でした

曽爾高原へ車で上がってくる途中には、キャンプ場や温泉施設もあります。
あと、この辺は美味しいお水も有名だそうで、地ビールもありました。
温泉は週末は凄い人だと聞いていたので、今回は入らず。
山歩きをしているグループもいくつかあって、
その方たちは下の温泉の辺りからずっと歩いて上がってきてるみたいでした。
山ガール、憧れますね~

大阪からはちょっと遠かったですが、おすすめスポットですよ

スポーツの秋、疲れを身体に残さないようボディケアもお忘れなく~!!
最後に来月のスタッフ出勤表です。


みなさまのご来店
心よりお待ちしております☆
ゆめみし十三店
営業時間


category:十三店
2011年10月24日
またまたニューフェイス☆

なかなか肌寒い日も続けば、朝夜ひんやりで
日中あつかったりと来ていく服も何をきていいかわからない季節ですね

さてさて、10月から高槻店には新しいスタッフが加入いたしました



苗字はさちではなくゆきと呼びます

身長148cm、血液型はB型です

高槻店には今までB型のスタッフが居なかったので初となります

前職は歯科助手をやっていました

ピラティスに通っていてインストラクターの資格をもっています

なので体の事などいろいろ気になってる方がいらっしゃれば聞いてくださいね

人数も増え、更ににぎやかになってまいりました

相変わらず元気でみなさんをお迎えしたいと思いますので、
是非疲れをとりにいらしてください

皆さんのご来店ココロよりお待ちしております

ココロとカラダのパワースポット
ゆめみし高槻店
(予約優先制)



2011年10月23日
手作りのブートニア☆

来年に結婚がきまりまして


手先が不器用な私なのですが、両家の父にサプライズプレゼントとして、ブートニアを作ってみました!!
父に似合いそうな花を選びに買い物へ

買い物だけで、二時間くらい・・・。
帰ってさっそく作業へ!
手先の器用な彼がいるのでリードしてもらおうと仲良く順調に作っておりました。
が・・・彼の集中力がきれ、テレビに集中・・・

そして20分がすぎ30分がすぎ・・・


1人で頑張ろうと決心しました。
何度何度もやりなおして、なんとかできましたー



できたブートニアを彼がみて、自分も夢中でつくってました。
こうやって女性はつよくなっていくんだなと勉強になりました

頑張ったあとは、自分にご褒美です

疲れをためすぎないように

2011年10月22日
癒しと刺激

先日 私〇山は 連休を持て余しておりまして
お出かけしたいよ

どっか行こうよ~

あてもなく車を走らせました

なんか なんかさ 変った事したい(笑)
変った事って何(笑)
いつもと違う事したい(笑)
だから いつもと違う事って何(笑)
なんて 収集のつかない会話をしながらグルグル走ってたんです


で 結局 変ったもの食べに行こうぜって 選択したのがインド料理

山科の三条通りにあるお店へGO

日曜 祝日は ディナー料理が食べれるって事で
それを 注文










てな感じで
辛さも2辛


料理も美味しくって
雰囲気も可愛くって
超


このお店 ゆめみし山科駅前店から 徒歩2分ほど

ゆめみしの帰りにランチでもどうですか

癒しと刺激のコラボ(笑) 味わってみてくださいませ

そして

山科駅前店 メール会員様限定

10/21~11/6期間有効
お得なキャンペーン情報を配信しております


そちらも 是非チェックして下さいネ


category:山科駅前店
2011年10月21日
冷え症におすすめ
季節の変わり目は体調も崩しやすくなるので気をつけましょう。
だんだん汗もかかなくなり、空気も乾燥してきていますので
今保湿を怠ったら肌トラブルの原因になります。
冷えも身体に不調(コリやむくみ)を起こす原因になるので、
就寝前は、湯船に浸かって身体を温めるのが一番

私は冷え性で代謝もあまり良くないので、最近ピンクバスソルト(ヒマラヤ岩塩)に
はまっています。
バスソルトだけだと無臭なので、リラックスや美肌効果やむくみ解消の効果がある
精油を3滴~5滴岩塩にいれて混ぜます。
岩塩と精油を混ぜることによって、香りを長く楽しむ事が出来ます。
私のオススメの組み合わせは、
ラベンダー+スイートオレンジの香り。(リラックス効果+筋肉の緊張をほぐす+不眠に効果あり)
ゼラニウム+ローズウッドの香り。(リラックス効果+免疫力UP+しわ、くすみ予防)
バスソルトは沢山のミネラルも入っているので、お肌がつるつる

発汗効果があり新陳代謝が良くなります。
お風呂から上がってからも身体が冷えにくいので、冷え性の方にオススメでーす

category:四条烏丸店
2011年10月20日
ケーキ大好き

秋です

外に出ると、ジャケットやストールをはおっている人をよく見かけます。
私の家は、もうこたつを出してしまってます

ついついうとうとして、風邪をひかないように気をつけたいと思います

大宮店では11月よりちょこっとしたイベントをやりま~す。
その名も『ひるのくじびーき』
平日の11時から15時まで御来店いただいた方に


実際何をするかは、お越しいただいてからのお楽しみということで。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております

さてさて。宣伝も無事終わったところで、またまた食のお話をひとつ。
この前、滋賀県にあるケーキバイキング


ちょうど10月はハロウィンフェアーをしていて、店内もカボチャやおばけ

かわいくディスプレイされていました。
お昼12時に着いたのですが、お客さんも結構いはって10分ぐらい待って店内へ。
ショウウィンドーには、15種類ぐらいのケーキが並んでて、中央には焼き菓子がところせましと
おかれてました。
モンブラン。紅茶のチーズケーキ。パンプキンパイ。紫芋のタルト。ぶどうのショートケーキ。etc.

たくさんのケーキに囲まれて、もうほんと幸せなひと時でした


もう当分はケーキはいいかなと思っていたその2日後のこと。
家の近所のケーキ屋さんで、ティラミスタルトを買って食べる私・・

食欲の秋ということで...。
和菓子も好きです。
ゆめみし大宮店
11時~21時
075-822-6226
メール予約はこちら
ymg@1cs.jp
category:四条大宮店
2011年10月19日
奈良日記

こんにちは 四条河原町です。
お待たせしました。奈良日記 パートⅡです。
このお顔だーれだ??
教科書に載ってましたよね~。
そう、この方 鑑真和上。
奈良の唐招提寺にいらっしゃいます。年に3回しかお目にかかれません。
なんとも言えない麗しのお顔。見ているだけで、心が静まります。
実物は本当に優しいたたずまいで、涙が出るほどです。
春にしかお会いできないので、今回は唐招提寺の境内を十分に堪能してきました。
いま京都は観光の方でにぎわっていますが、奈良はいつもどおりののんびり~した感じのままで。。
そのがんばりすぎてない感が奈良の魅力!ですよね~。
またすぐにでも行きたくなります

今度は仏像好き女子にはお馴染みの興福寺の阿修羅像に会いに行くつもりです

category:四条河原町店
2011年10月18日
プチ情報

ゆめみし西院店です★
先日、とあるラーメンを食べに行ったのですが、
衝撃を受けました



見てください、、この馬鹿でかいチャーシュー


食べ応えありすぎました

私は普段ラーメンと一緒にご飯も食べるのですが、このラーメンはご飯なしで充分ですね

一度行ってみる価値はあると思います!!
新立麺館(しんりゅうめんかん)
場所は宇治田原にあります◎
しばらくチャーシューが食べたくなくなったH井がお届けしました

ゆめみし西院店
075-321-1003
category:西院店
2011年10月15日
またまた
ホント。。。ネタがないんです

え~先日ウェイクボードの全日本の大会がありました。しかも日本では琵琶湖が発祥の地なのです。

まだ日本では歴史が浅く最近やっとオリンピックにも認められ、顔を出し始めたばかりのウェイクボードなのですがひそかに全日本とかあるんですよ

去年各地のブロック戦で勝ち抜いてきた選手だけが出れるのです。
この全日本で上位5位に入ればプロになれるんですよねぇ


ドあつかましくも
私。。。出れるかもと期待していたのですが・・・・関西東海ブロック代表で6人ほど選ばれるんですが
選ばれませんでした

来年こそは・・・・・出たいですね

今年は私の代わりにちびっ子ライダーが頑張ってくれましたっ

んまっ彼は私の代わりなんて一切思ってませんが(笑)
シャイボーイの彼は
いつも頑張って滑って、泣きながらも頑張って
Jr BOYのクラスですが


ホントにうれしかったですねぇぇ
これからも頑張って欲しいです。
いつも勇気を貰ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=6OvHkAeTu9k&feature=player_embedded
よかったら応援して上げて下さい

まだまだオバちゃんも負けてられないです

来年このブログに全日本の報告が出来るよう頑張ります。
来年の全日本の大会に出る為には
最後の大会・・・和歌山のブロックで表彰台にのらないとアウトなんですよね。
頑張ってのって見せます。
有言実行。
なんでここで宣言してるのかよくわかりませんが(笑)
自分からプレッシャーかけないと頑張れない子なもんで

ではでは良い報告をお待ちください。
んて、誰も待ってないですよね(笑)
いつも協力してくれるスタッフに感謝です。
有難うございます。
そんな素敵な東向日店のスタッフに
みなさま
是非
会いに来て下さいませ。
心よりお待ちしております。
category:東向日店
2011年10月14日
誕生日会

先日誕生日を迎えましてめでたく☆☆歳になっちゃいました

でもいくつになっても、やっぱり誰かにお祝いしてもらえるのは
素直に嬉しいものですね

女友達っていいなあ~としみじみ思います

女子会でよく行くモツ鍋屋さんで誕生日会をしてもらいました

味噌スープが一押しのお店ですが
私たちはトンコツか旨塩がお気に入りで
今回は旨塩です


コラーゲンいっぱい入れて翌朝お肌ぷりぷりにi

このお店のデザートはアイスクリームしかおいてないはずなのに
店長さんのサプライズで誕生日ケーキ


私以外の誰もその事を知らなかったので
みんなでビックリ

常連さんに対するサービス精神に感服です

さらに素敵な誕生日を迎えられ
幸せな一日でした

2011年10月14日
パンプキン♪


亀岡店です♪
スポーツの秋・読書の秋・食欲の秋
皆様はどんな秋をお過ごしですか?
私と言えば、パンなので…食欲の秋

パンも秋らしいものを作ってみました。
カボチャを丸ごと使った
しかも

タネも使った

パンプキンブレッドで~す

色も真っ黄色
ほんとに秋を感じさせるパンです

味はホクホク甘い
カボチャのよさがすごくでていて
サイコーでした

皆様も食欲の秋を楽しんでくださいね

2011年10月14日
パンプキン♪


亀岡店です♪
スポーツの秋・読書の秋・食欲の秋
皆様はどんな秋をお過ごしですか?
私と言えば、パンなので…食欲の秋

パンも秋らしいものを作ってみました。
カボチャを丸ごと使った
しかも

タネも使った

パンプキンブレッドで~す

色も真っ黄色
ほんとに秋を感じさせるパンです

味はホクホク甘い
カボチャのよさがすごくでていて
サイコーでした

皆様も食欲の秋を楽しんでくださいね

2011年10月12日
秋晴れ

府庁前店です

だんだん肌寒くなってきましたね

今朝起きると、秋晴れを感じました!
夏が好きな私にとってはちょっぴり寂しいです・・。
私事ですが、先日静岡県の浜名湖に行ってきました^^
遊覧船やロープーウェイに乗り、景色を楽しみました

が・・たった4分のロープーウェイの微妙な揺れが地味にとても怖かったです><
年々高いところがダメになっている気がします・・笑
景色を眺めていると、なんと!ファスナーの形をした船が!!
残念ながら写真はないのですが、アートとして芸術家が作ったそうです。
船が通った後の水しぶきをチャックとしているらしく、確かに見えました

でもYKKの文字はありませんでした(笑)
静岡に行った際はぜひ見てきて下さい

そして、うな重食べて下さい^^
とっても美味しかったです

ちなみに右下のたぬきは多賀SAで食べたうどんです!
食べているとたぬきと目が合うんです

こちらもおススメなので是非!!
以上、旅日記を読んでくださりありがとうございました

みなさま風邪など気をつけてくださいね^^


category:府庁前店
2011年10月11日
寒くなりました

北山店です

最近寒くなってきてようやく秋を感じますねぇ

みなさん、体調はくずしてませんか

お風呂に入ったら湯船に浸かって体を温めてあげて下さいね

さて、今日はゆめみしのピンクバスソルト、ヒマラヤ岩塩の紹介をさせて頂きます。
塩のお風呂に入るとむくみの原因になる水分や老廃物が排泄されて、くすみ解消に効果的なんです

お肌の老化の原因も取ってくれて、新陳代謝も活発になります

さらに、ゆめみしのピンクバスソルトは、お肌にもとってもいいんです!
身体ぽかぽか、お肌ツルツル、嬉しい事がいっぱいです!
みなさまもぜひお試しくださいね

category:北山店
2011年10月11日
行ってきました 「一蘭」

京都初出店のお店です

なんと2011年6月15日(水)にオープンしたばかりだそうです

場所は阪急河原町駅9番出口より北へ徒歩約3分ほどのところで、昔のロフトがあった場所の南向かい側のビルの1階です。
とんこつラーメンのみ

店内に入ると、券売機があり先にラーメン券を購入します

後は空いた席に案内され、とんこつラーメンを味わいつくします

細かいオーダーは、紙に書き込んで注文できるので便利でした

なんといっても、秘伝のタレは熟成された旨味を感じて


一人でも入れる雰囲気でしたし、場所も分かりやすいのでいいですよーー

まだ行かれた事がない方は、是非とも行ってみて下さいね

ゆめみし烏丸店 (075)351-6088