2010年02月28日
感動・・・

みなさま、観ましたか



久しぶりに、心の奥から感動しました…


おめでとう、真央ちゃん

銀メダルだって、ジャンプが飛べなかったって、やっぱりすごい


演技終了後のあの涙にこっちまでホロッときました

こみ上げてくる感情を抑えながらもインタビューにきちんと応えようとする姿勢にもウルッとしました

4年に1度のオリンピック

努力者達の集りだからこそ、その中にはたくさんのドラマがおこります

ゆめみし東向日店でも、ほんの小さなことであっても、来て頂いたお客様の心になにか残る・・・
そんなおもてなしを心がけ、日々努力していこうと思っています

明日から3月スタートです

気候が不安定な時期なので、体調崩されないようにしてくださいね

東向日店
category:東向日店
2010年02月27日
砂と夕日と時々僕
さわやか三条店です

先日とある場所へ観光へ行ってきました


そうです!砂丘です

想像以上の広さでビックリでした


大自然を肌で体感して身も心も癒されましたよ

たまには気分転換も必要ですよね~



category:三条河原町店
2010年02月26日
☆趣味☆

亀岡店です

今日は、スタッフkさんとYくんの趣味のお話しをします

2人共音楽が趣味でKさんは、ボランティア先で楽器演奏を披露するため只今練習中でレッスンにも通っております

Yくんは、カラオケ好きでかなり歌上手いですよ!!
福山さんが好きで良く歌うみたいです

すごいですよ~

こんな感じの亀岡店ですが・・・最近暖かくなってきましたね

春は近いですね

体調崩さないようお気おつけください

亀岡店でした

2010年02月24日
アロマの力で花粉&風邪に勝ちましょう!

昨日から急に暖かくなり、正直、何を着ていいか分からなくて困っています(苦笑)
ところで、この時期、暖かくなってくると花粉が飛び交うようになるらしいですが
みなさん、花粉症になってませんか

府庁前店スタッフは今のところ全員大丈夫なのですが
いつ発症するか分からないのが花粉症の怖いところです...

毎年目や鼻が辛いという方も
今年から花粉症デビューしちゃった...という方も
朗報です

3月末までご来店いただいたお客様には花粉症の症状を和らげてくれるような精油のサンプルをプレゼントしています

ティートリー・・・細菌、ウイルスを抑制。免疫系を刺激し、抵抗力を高めてくれます。風邪や病気の予防にも。
ユーカリ・・・呼吸器系の殺菌作用が強い。鼻づまり、喉の痛み、咳などの不快な症状に。
ペパーミント・・・消化器系のトラブルに有効。発汗作用もあり、熱を下げてくれます。風邪にも。
花粉症にはもちろん、季節の変わり目にひきやすい風邪の予防にも有効な精油たちです♪
販売もしておりますので、興味のある方はスタッフまで一声おかけ下さい

今年はアロマの力で花粉症や風邪を乗り切りましょう☆


営業時間:11:00~21:00
TEL:075-211-7184
category:府庁前店
2010年02月22日
手作りケーキ


昼間は暖かかったんですが、夜になると急に寒くなりますね~

春が待ちどうしいです

この間はバレンタインでしたが、枚方店STAFF全員
、今年は手作りで頑張りました

チョコっと紹介します

まずはスタッフUさん



続いてYさん



ムースの上に乗っかってる奴はチョコ細工で、バラ挑戦しました

最後にHさん

真ん中♡のガトーショコラ上手く焼きあがりました

みんなでお菓子交換して楽しい1日でした

自分へのご褒美としてケーキを食べすぎて少し太ったかも・・・


手作り大好きな枚方店で、
お店も手作り感あふれるお店ですので、ぜひ一度お立ち寄り下さいね~

枚方店
営業時間 12:00~22:00
072-843-0324
2010年02月22日
今日は何の日~♪

今日は平成22年2月22日。
世間では2が5つ並ぶおめでたい日として、記念切符や切手を買い求められる方もいらっしゃるとニュースで見ました。
と、人事のように書いていますが・・・
私も平成11年11月11日に父親から「縁起物だから」(←??)と地元の駅の入場券を渡された記憶があります

ところで、今日は何の日かご存知ですか?
「鍋の日」、毎月1回ある「夫婦の日」&「ショートケーキの日(カレンダーだと22日の上に15日“イチゴ”がのっているからだそうです)」
などなど、私たちの知らないところで色々有るようですが、個人的にイチオシなのが・・・
「猫の日」です!!

(*写真資料 北山店スタッフ私物猫グッズ*)
ちょっと調べたところ、「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という猫の鳴き声の語呂合わせということで、
猫の日制定委員会が1987(昭和62)年に制定したそうです。
犬の日(1月11日)に比べマイナーなのが、猫派な私には残念なのですが、
これを機会にゆめみしの中だけでも認知度のアップを狙っていきます!
あの何人にも支配されない気ままさ!
女子が羨望のまなざしで見つめるあのしなやかな曲線美!
絶妙な大きさと、もふもふな毛に包まれた愛くるしさ!!
「私という者がそう簡単にアナタのものになるとでも?」という感じの目

・・・失礼しました。
ちょっと引かれるくらい、猫好きの独断と偏見から思う猫の魅力を語ってしまいました・・・。
でも、そういうところが可愛いですよね?
北山店ではそんな私の猫への愛以上の、
おもてなしの心と元気さで皆様をお待ちしております。
まだまだ寒い日が続きますが、お近くまでお越しの際は是非お疲れを癒しにいらして下さいね

北山店
TEL:075-724-0054
営業時間:11:00~21:00
category:北山店
2010年02月21日
十三店3月スタッフ出勤表♪♪
こんにちは~


バンクーバーオリンピックもあと一週間で終わりですね~


フィギュアスケートの高橋大輔選手、
銅メダル本っ当におめでとうございますーーー


織田選手の涙も印象的でした

オリンピックに向けて、努力をし続けてきた選手一人ひとりのドラマに、
毎日感動でいっぱいです

ハーフパイプにカーリング、スケルトン・・・・

挙げたらきりがないですが、
技の名前もルールもいまいちわかっていませんが、、
素敵な演技、気迫の闘いに胸をぎゅっとつかまれる思いです

選手のみなさん、こんな気持ちをありがとうございます

そんな熱い気持ちにのせて、十三店もはりきってまいります


それでは3月の十三店の出勤表です
ご参考になさってください

竹内

堀之内

小松

ちなみに十三店ではフィギュアスケートのジョニー選手がブームになっています

2月も残りあと少しですが、元気にいきましょうー

今週からあたたかくなるみたいですね

春がどんどん近づいていますねっ


ゆめみし

06-6309-0055
営業時間12~22時
category:十三店
2010年02月19日
◎高槻店スタッフあれこれ vol.1◎
こんにちわ~元気元気の高槻店です
今日の高槻ブログは谷中と栗林がお送りいたしま~す
日差しはポカポカで春の訪れを少し感じる今日この頃ですが、まだまだ体の底から冷える寒さですね
(谷)まだまだゆたぽんが手放せません
(栗)私は早くも花粉症の症状が出始めて、辛いです…鼻水が
(谷)そんな私も花粉症デビューの予感です…目と鼻が…でも認めたくないんです…いやだー
(栗)あきらめて早く薬飲んだ方がイイですよ
そんな余談はさておき…
今日は、改めまして高槻店のスタッフ紹介~青春時代の部活編~をお送りいたします
(谷)普段お客様との会話で、意外に昔のクラブの事って血液型の話の次ぐらいに、よく聞かれませんか~???
(栗)聞かれます聞かれます!私よく「体育会系っぽいですよね」って言われるんですよ~!
(谷)あ~っ!ぽいぽい!!!1月の高槻市民マラソンも参加してたしね~。
(栗)気になっている方もたくさんいらっしゃると思うので、発表しちゃいましょうよ!!!
(谷)発表しちゃいますか!!!(笑)
そんな訳で気になっている方もたくさんいらっしゃると思うので(笑)、今日は高槻店スタッフの青春時代の部活を発表しちゃいます
まずは 谷中 (中)陸上部 (高)ギターマンドリン部
お次は 森田 (中)吹奏楽部 (高)吹奏楽部
続いて 伊藤 (中)吹奏楽部 (高)軽音楽部
そして 今中 (中)バトミントン部 (高)ダンス部
最後は 栗林 (小)吹奏楽部 (中)バスケ部
(谷)意外に音楽一家ですねおもしろ~い
(栗)個人的には予想と少し違いました…意外に体育会系が少ないんですね
(谷)じゃあみんなで演奏会でもして、今中さんに踊ってもらいましょうか
(栗)笑笑笑笑笑笑笑
みなさんはどうでしたでしょうか???想像通りの結果でしたか???
他にもスタッフのあれこれ気になる事があれば、いつでもお申し付け下さい
vol.2もお楽しみにっ
リズム感抜群なスタッフで、皆様のご来店ココロよりお待ちしております
ゆめみし高槻店
営業時間12:00~22:00
(072)-683-7800
category:高槻店
2010年02月18日
くいしんぼう万歳?!
こんにちは~ 元気いっぱいの烏丸店です
先日、烏丸店メンバーで焼肉食べ放題に行ってきました
2時間食べ放題&
飲み放題で、
大満足
な時間を過ごしました
やっぱりお肉はおいしいですね
食べすぎで、もうしばらくお肉はいらない・・・と贅沢なことを思いました
食べ放題なだけに、お残しをしたら罰金制だったのですが、そんな心配もなくおいしくいただきました
でも当たり前なことじゃないのかな~って思いました
お腹がいっぱいになったら残すのが当たり前になってしまっていて、多くの命や作ってくれた人に感謝する気持ちを忘れがちになってしまいます
みなさんは、『いただきます』 『ごちそうさま』ちゃんと言ってますか~
お残しは許しませんよ 笑
一人一人が色んなことに感謝の気持ちを忘れずにいたいですね
スタッフのつぶやきでした
ゆめみし烏丸店
℡:075-351-6088
営業時間 12:00~22:00
年中無休
category:四条烏丸店
2010年02月17日
甘~い西院店より
実質一番冬らしい月は、2月ではないかと思います。
雪は降るし、節分で鬼は暴れるわ・・・
他は特に思いつきませんでしたが、冬ですね!(笑)
個人的なマイブームをご紹介します。
近頃ダイエットブームなどでカロリーオフなどのフレーズをよく耳にしますが、
ダイエットをしていなくてもカロリーオフの食べ物や飲み物に触れることが多くなってきた今日この頃です。
そこで私が飲み始めたのが、ぺプシネックスコーラやワンダゼロマックスコーヒーなどの無糖の飲料です。
無糖なのに甘いのです! 初めて飲んだときは 現実逃避してしまいましたが(笑)
それは人工甘味料の仕業だったのです

CMではありませんが・・・
何より後味や口の中がスッキリしています!
あっ!とウッカリ床にこぼしてしまっても大丈夫! 無糖なので粘々しません!
サッと一拭き

ある人が実演販売のように、わざと自分の手にこぼして「ほらサラサラでしょ?」って私に証明してくれました!(笑)
そのほか「歯医者さんの作ったチョコレート」という歯に良いチョコレートも発見しました!
食べましたが、キシリトールなどの自然な甘さで普通においしいチョコレートでした!
そこにももちろん人工甘味料が含まれていました

少し話しが反れましたが・・・(笑)
とにかく糖分の取り過ぎは、身体の冷えにも繋がります。
近頃バレンタインなどの行事で糖分が気になり出したそこのあなた(笑)
是非お試し下さい!!
category:西院店
2010年02月17日
小旅行?
この間、亀岡店に行ってきました。
と、言ってもお客さんとしてではなく、ヘルプスタッフとして働いてきました。

京都市内からバスと電車に揺られて約1時間・・・



JR馬堀駅に到着です。
ちょっとした小旅行です。

京都市内と比べてなんとなく空気が清んでいる気がします。

駅から少し歩いた所に亀岡店があります。
こんな感じです。

駐車場もあるので便利です。

そんな亀岡店に行ったら密かに楽しみにしてる事があります。
それは・・・

7upです。

お店の近くの自販機に売っていて、亀岡店に行ったら必ず飲みます。
たまに売り切れになっていたりするので、その時は、かなり凹みます。

凹んでも、亀岡店の家に居る様な感じの雰囲気に癒されます。
とても落ち着きます。

と亀岡店の事を書いていたら、後ろから『亀岡店の回し者か?』と言う野次が・・・
気にせず書きます。
Love亀岡

是非みなさんも一度亀岡店に足を運んでみて下さい。
亀岡店
0771-21-1818
今日の担当は大宮店でした。
大宮店
075-822-6226
category:四条大宮店
2010年02月16日
引かないで下さい 笑

またしても私事ですが・・・私漫画が好きなんです

最近ある少女マンガにどっぷりはまってしまっています(笑)

それは・・・
君に届け

なんといっても・・風早くんがかっこいい

いい歳してキュンキュンしてしまっています(笑)
少女マンガに興味のなかった私がはまってしまったこのマンガ。マンガが好きな方、是非一度お読み下さい

あぁ・・・高校生に戻りたいと切に願う今日この頃です。
2010年02月13日
どこでしょうか~?

また寒い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか

冬オンナな私でさえ、もうそろそろ暖かくなってきてもいいやろ・・なんて思う今日この頃です

今日は、1枚の写真を載せます

日頃あまり出番の無い携帯カメラで取った1枚です。
どうです・・・?キレイでしょ・・?
加工ナシでこの美しさはどんなもんだと自我自賛です・・・・

最後に・・注目

みなさまは、『紹介カード』はご存知ですか?
お友達・職場仲間・ご家族などで、ゆめみし全店舗初めての方をご紹介していただいたら、
新しいお客様はもちろんのこと、ご紹介して頂いたお客様も 全コース30%OFF になります。
紹介カードは随時、何枚でもお配りしますのでお気軽にドシドシお声かけくださいね

1人でも多くのお客様と出会える事を楽しみにしております

東向日店
category:東向日店
2010年02月13日
チョコレート大作戦
三条河原町店でございます

明日2月14日は男性陣ドキドキの1日…


一足お先に某マネージャーからもらっちゃいました~

よっしゃーーーぃ


ゆめみしでもおいしいおいしいチョコレートを
ご用意しております

ぜひともゲットしちゃって下さいね~

category:三条河原町店
2010年02月13日
武術の演武

寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしですか?
代謝が悪くなるこの時期、なるべく体を動かして代謝UPを目指しましょう

私は中国武術を習っているのですが、まだまだ未熟者で人様の前で
お見せできるレベルではありません。
なのですが、来週、とある区民フェスティバルでの表演に参加する事になりました。
他に出られる方は指導員の方ばかりなので、正直ピンチです

実は、型をちゃんとマスターできてないんです・・・。
あと数日しかありませんが、がんばって覚えて
他の方々にご迷惑かけないように努力します

まだまだヘタですが、本当に習っていて楽しいです

指導員の方の演武をみると、美しくて迫力があって
本当にうっとりします

私もいつかはあんな風に・・・と思いながら、がんばって練習してます

皆様もぜひ、何か運動してみて下さいね。
まずは、ストレッチ・柔軟から。
急に、むりしてがんばると体がビックリしますので注意して下さいね。
運動して、お風呂にゆっくりつかって頂いて、それでもなかなか
疲れがとれない時は、ゆめみしにほっこりしにいらして下さいね

府庁前店スタッフ一同、ご来店をお待ちしております

ゆめみし府庁前店
TEL:075-211-7184
営業時間:11:00~21:00
category:府庁前店
2010年02月11日
☆バレンタイン☆

亀岡店です

もうすぐバレンタインデーですね

皆さんはバレンタイン手作りですか?

義理ですか?

スタッフUさんは、手作りするそうです

今どんなチョコにするか迷い中みたいです

見てたら楽しそうです

2月も早11日になりましたが最近寒くなったり暖かくなったりつかめない日が続きますが・・・

ご来店心よりお待ちしてます

亀岡店でした

2010年02月10日
♪もうすぐVD♪


今日は


さてさて


義理チョコの方も本命チョコの方もいると思いますがやはりドキドキですね

男性の皆様の方がドキドキだとは思いますが・・・(笑)
ですが逆チョコもありですのでよろしければ待ってます(笑)
心斎橋店は今岩盤浴でご来店されるお客様さまが多く、つい最近はご予約なしでご来店されたお客様が満員の為入れずにお帰りになられました。
こちらとしても折角来ていただいたのに申しわけない気持ちでした・・・(;_;)

ですがそれくらい今岩盤浴が人気です。
なので皆様ご来店される際にはご予約をオススメします

2月もまだまだ寒いので岩盤浴などぶらりと寄ってみてはいかがでしょうか~

2010年02月09日
おいしそうぅぅぅぅぅl~☆




先日、梅田をフラフラ歩いてると・・・、おいしそうな物が、目に飛び込んできました



それは、この子達です










食べたいぃぃぃ~



その後は、バレンタインのコーナーもあったので、自分用に購入した、




2010年02月07日
北山店の中心から愛を叫ぶ…☆

北山店でございます。
いや~昨日は寒かったですね~

北山はあたり一面真っ白っ!!

皆様のお家には白い雪は積もりましたか?
そして…もうすぐバレンタイン

チョコの準備はもうできてますか?
私はなーんにも考えておりません(笑)
多分、どこかで買って渡すでしょうね☆
そして、、、北山店から皆様へ愛を込めてプレゼント



こんなものを作ってみました

神出鬼没の「ただいま待ち時間0分です」さんです

店の前を通りがかって店内に彼を見つけたら是非お立ち寄り下さい

皆様のご来店心よりお待ちしております☆


営業時間:11時~21時 年中無休☆
category:北山店
2010年02月06日
十三店2月スタッフ出勤表♪♪
こんにちは

このごろの十三店はトトロ3兄弟でお送りしています


折り紙でトトロ作れるんですね~

十三店のどこかに潜んでいますので、ぜひ見つけてください

2月のスタッフ出勤表です
ご参考になさってください

たけうち

ほりのうち

こまつ


06-6309-0055
営業時間12~22時
category:十三店