2011年04月30日
大型連休突入
気温も暖かくなってきましたね。
でもこの一週間天気の崩れがちでしたが、体調いかがでしょうか

そんな中でも、亀岡スタッフはあいも変わらず元気です

さて、GWに突入しました

みなさまのご予定は?
連休中、ゆったりと過ごされたい方やドライブなどで近くまで来られた方
ゆめみしでほっこりとおくつろぎ下さると嬉しいです





5月も宜しくお願い致します。
ゆめみし亀岡馬堀店
TEL0771-21-1818
営業時間11時~21時
category:亀岡馬堀店
2011年04月28日
New Face☆

巷で、こいのぼりを見かけることが多いこの季節、皆様いかがお過ごしですか?
私は、この間親知らず4本も生えていることが発覚しました。歯が痛いと思ったら・・・。
早速この間1本抜いてきましたが、ズキズキと痛いです

そんな私の近況報告はおいといて。
4月から、期待のニューフェイスTさん(眼鏡をかけていない方です)が
府庁前店スタッフの一員になりました

イメージカラーは「ピュアホワイト」(←個人的な見解と独断)。
そんなTさんに、早速インタビューしてみました!
どうぞ












ニューフェイスを迎え、府庁前店スタッフ一同、また新たな気持ちで、
皆様に元気と笑顔をお届けできるよう、頑張ります

また、前回ブログでご案内させて頂きました、「春のおすすめコース」ですが、只今絶賛実施中です☆
足元のむくみやお疲れが気になる方、上半身のお疲れが気になる方・・・
5/31まで実施しておりますので、ぜひお試しくださいませ!
最後に。
5月の府庁前店スタッフの出勤表をです。よろしければぜひ、ご覧くださいませ。





営業時間:11:00~21:00

category:府庁前店
2011年04月26日
こいのぼりの中身


なんだか最近ペットが欲しくて、この間ペットショップに行ってきました

そこにはなんと


あまりに可愛いから撮っちゃいました



可愛くないですか






でも結局お値段が・・・

よし




そんな可愛くないのですが・・でもこの憎たらしい顔がたまらんく可愛いです


では最後にお店の話を・・
もうすぐ「子供の日」ということで!!
お茶セットの所にこんなの用意しております



こいのぼりのお口を開けると・・しょうが飴が入っております


ゆめみし枚方店
営業時間12~22時
072-843-0324
2011年04月26日
体力衰える
次の日なぜか筋肉痛になります
しかも遊んでいる最中は息切れで
何度もダウン↓
体力の衰えを感じる今日この頃
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
それはそうと(前置きいらなくね?)
今ゆめみしで黒豆茶のお供に出してるお菓子
今度はアレに変わるそうですよ
何々どれどれって
はよ言いなさいな!!!
「塩けんぴ」です
私田舎が南国土佐なんですよ
まっことうれしいぜよ←にわか土佐弁
にわか土佐弁ついでに豆知識
芋けんぴって弘法大師雲海が開発したそうですよ
ちょっとびっくりですね
そんな昔から愛されてきたとは・・・
普通のけんぴより甘さ控えめなんで
気がついたら1袋空いてるよ
っていうこともありますよ・・・こわ
もうすぐ皆さまの前にお目見えすると思いますので
こうご期待☆
5月のシフトです

5月は母の日ですね
皆さまはプレゼント考えてはりますか?
ゆめみしではプレゼントチケットなども
ご用意してます
お気軽にお尋ねくださいね☆
category:十三店
2011年04月22日
馬馬
さて今週末は競馬の皐月賞が行われます。
今年は震災の影響で、中山競馬場から東京競馬場へ場所を変更して行われます。
東京競馬場で行われる皐月賞は23年ぶりだそうです。(ちなみに優勝馬はヤエノムテキ号でした。皆さんご存知のオグリキャップ号と同期です)
今年はこれまた皆さんご存知のディープインパクト号の初年度産駒が走ります。
どんな走りを見せてくれるのか、楽しみです。
今年はメンバー的に大混戦で何かが来てもおかしくないので、
もしかするとディープインパクトの子供が勝ったりして。
でも私はノーザンリバーで勝負です。
ゆめみし大宮店
075-822-6226
category:四条大宮店
2011年04月18日
桜が・・・


暖かくなってきましたね

皆さんはお花見しましたか??
東向日店では『今年こそお花見したいねー☆』
っと言ってる間に桜が散り始めていることにショックを隠せません

毎年桜シーズンに乗り遅れ
春を満喫できずに過ごしております

でも心は年中春気分です


皆さんも気持ちだけでも春気分を味わいたくなったら
ぜひぜひ東向日店へお越し下さいませ~


category:東向日店
2011年04月18日
ゆったり癒しギフト♪

来月は母の日ですね♪みなさんプレゼントはお決まりですか?
もしよければ・・・・
ゆめみし伏見店の「ゆったり癒しギフト」はいかがですか



先日伏見店緊急ミーティングを行いました・・・(そんなたいしたミーティングでは無いのですが 笑)
そこで私達は母の日のギフトを販売することを決定したのですっ(^0^)

内容は
●ヒマラヤ岩塩ピンクバスソルト・・・美肌・発汗作用
●アロマオイル(ゆず・ローズ・カモミールのいずれか)
・・・・本当に良い香りで癒されますよ♪
●30分ボディケアチケット
・・・です

価格は5000円です。
メルマガをご提示いただくか、登録をしていただくと上記セットが特別価格になります♪
予約受付期間
2011年4/18~4/30
商品お渡し期間
2011年5/1~5/8
メルマガ未登録の方は→ymb@1cs.jp
に空メールを送ってくださいませ。
返信メール後、ご登録いただきますと登録完了です。
(ちなみに技術のクーポンも配信中です♪)
長くなりましたが、どうぞご検討下さい♪
お待ちしております。
℡ 075-605-9777
2011年04月16日
亀岡桜情報
ゆめみし亀岡店です。
今日は風が強く吹いてますね、桜も散ってしまいます。
今週末がお花見のラストチャンスかもしれませんね。
四季折々の移り変わりもせつなく感じますが
自分なりに
明日に向かうステップになると私自身信じています。
そういえば・・・亀岡店の近辺の馬堀駅も桜が満開でとても綺麗でピンク色って優しい色やし心が暖まります☆
保津川やトロッコ電車は、この季節ピッタリだし景色最高ですよ~。
私は、亀岡を知らない友達や親戚におススメしてます。
これからお天気いい時にぜひお出かけしてみてください。
歩き疲れや、お疲れの時は、ぜひゆめみし亀岡店へお越し下さいませ。
スタッフ一同お客様のご来店心よりお待ちしております。
亀岡店でした。
2011年04月16日
春のおすすめコース☆

もうすっかり春ですね~

何かと新しいことが始まり、お忙しいこの季節!
そんな日々のお疲れにおすすめな、府庁前店限定のコースをご案内いたします。
期間 : 4/23~5/31
① 春のおすすめ 「美脚」コース
オイルを使用し、足底からふくらはぎまでしっかり流して
美脚づくりをサポートいたします♪
夏がくる前に、今から足美人を目指しませんか?
美脚コース 30分 ¥3.000
美脚コース 40分 ¥3.900
オイルは選べる2種類
・ つるつるお肌へ! 美肌ブレンド
・ むくみ撃退! デトックスブレンド
とにかく首、肩が辛い!という方はこちらをどうぞ ↓
② 春のおすすめ 「上半身すっきり」コース 50分 ¥4.900
上半身にプラスしてヘッド・顔つぼを刺激すると
とってもスッキリします

A: 眼精疲労撃退コース 花粉症の方にもおススメ
上半身30分+顔つぼ10分+ヘッド10分
B: 首・肩・背中 集中コース デスクワークの方に

首・肩・背中40分+ヘッド10分
最近上半身や足の疲れが気になるな~という方、
ゆっくりリラックスしたい方・・・ぜひお試しください!!
お待ちしております☆
遅くなりましたが、府庁前店スタッフの今月(後半)の
勤務表です。よろしければご覧くださいませ。




営業時間:11:00~21:00

category:府庁前店
2011年04月15日
朝から爽快☆

もうすっかり春ですね

春はなにか色んなことをしてみたくうずうずしてきませんか?笑
と、いうことで今日は朝から三条スタッフ2人でインスパで走ってきました

そうなんですmina8Fインスパ京都内に三条店はございます
8Fがフロント・カフェ・リラクゼーションスペースなどになりまして
9Fはスポーツジムになっております

今日はその9Fで走ってきたといううわけです
いや~朝から運動すると気持いいですね~

テンションあがります


きっとやたらとテンション高い日はジムに行ってる可能性高いので
「今日朝ジム行ったの?」なんて声かけていただけたらうれしいです

以上、三条河原町店でした~

category:三条河原町店
2011年04月14日
北山店 夜桜・・妖艶で素敵です♪

もうすっかり春ですね・・・。
春といえば・・・桜

早速先日、お花見に行って参りました

もちろん夜型の私が楽しみにしていたのは夜桜

夕方頃に思い立ち、まず1件目は『平野神社』に行きました


境内を歩いてみると・・


綺麗でしょ?実際に見ると『うぉおっ!!』と皆テンション半端なく上がりますよ(笑)
拝観無料とあって、屋台も用意された花見席も満席!テンヤワンヤの大騒ぎ(笑)
皆さん、早々と席を取ってお酒もひっかけ宴会♪もう活気がすごいです

屋台を抜けると、庭中の桜が子供たちの絵で作ったライトに照らされて何とも素敵♪
神社をひとしきり見終えた私たちは少し離れた場所から夜桜を見ながら一杯


外灯に照らされる妖艶な桜を見ながら食べるイカ焼きは最高です

そして2件目は、『二条城』夜のライトアップ♪


城内にある夜桜の並木道、素敵でしょ?

早足で行っても15分はかかる広い城内は桜でいっぱい


灯りに照らされるとさらに映える


マンネリ化したカップルのデートスポットにぴったり

城内は広いので落ち着いて鑑賞でき、700円で楽しめる庭園のお茶室もあります


中には手作りの桜をイメージしたライトもさっと桜を彩ります

そして終盤に見えてくるのは、枝垂桜


また、灯りに照らされて枝垂れた感じが妖艶です

まだ七部咲きぐらいなので、今週末辺りが見頃になると思いますよ

拝観料400円で9時半まで見れます、ぜひこんなお花見はいかがでしょうか?

何があっても自然は変わらない・・いつも優しく見守ってくれているんですよね。
そんな力強く生きる自然の”癒しのパワー”を体中にいっぱい吸収できた気がします

これからも、頂いたこの”癒しパワー”でお客様の心と体のお疲れを癒していきたい

そして、皆様に元気になって頂ける癒し空間を提供していきたいと思います

お花見の後はぜひ”ゆめみし”でお疲れを癒してみてはいかがでしょうか?
皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております




営業時間:11時~21時まで年中無休で営業中♪
category:北山店
2011年04月12日
断捨離
断捨離で「だんしゃり」と読みます。
私も詳しく知らないので調べてみました
【断捨離】とは・・・
自分とモノとの関係を問い直し、
暮らし・自分・人生を調えていくプロセス。
不要・不適・不快なモノとの関係を、
文字通り、断ち・捨て・離れ
引き算の解決方法によって停滞を取り除き
住まいの、暮らしの、身体の、気持ちの、人生の、
新陳代謝を促す・・・
住まいが、片づかないという悩みはもとより
身体の不調、煩わしい人間関係、忙しすぎる状況をも
解決していきます。
だそうです。小学校から整理整頓がんばろうなんで
ちょっと頑張ってみようかなと思います。
もう少し細かくみてみると・・
【断】
余計な物を取り込まない
本当に必要なものしか買わない
いらない物をもらわない
【捨】
不要なものは手放す
ガラクタ・ゴミを捨てる
いらない物をあげるもしくは売り払う
【離】
物の執着から離れ空間も気持ちも
軽やかでゆとりある状態になる事
過去への執着、未来への不安がなくなる
自分が好きになる
本当に必要なもの・こと・人に出会える
単に物を捨てて減らすことが目的ではなく
大事なのはそのものに対して自分が必要で持っていて
適切で、快いものであるかどうか判断し絞り込んでいく事
なんだそうです。確かに捨てられないものってありますよね
ぬいぐるみなんてその際たる物なんではないでしょうか?
私?ぬいぐるみをもらったことなんてないですがなにか?
話それましたが運が好転するのは「捨」がポイントだそうです
【捨】を非常なくらい果敢に行えば自然と【断】もできて
断→捨 断→捨と繰り返すうちに
家も片付き人生や生活のつまりがとれ
新たな「流れ」が生じてくるそうですよ
そう思うと今までいつか使うかもなんて取っておいたものなんかも
果敢に捨てることが出来るかもですね
ちなみに私は捨てたい恥体験がやまほどあります。
でもソレを捨てたら大半の私を構築してるものがなくなる気がします。。
どんまい私。。。
ちょっとせつない気分になりましたが
コリを捨てたい時にはいつでもゆめみしをご利用くださいね☆
category:十三店
2011年04月10日
誕生日大全
誕生日大全
こんにちは

桜もチラホラ咲いてきてますね!!
ようやく春の到来です

お店に置いてある「誕生日大全」という本がなかなかの人気です

1年の366日すべての誕生日について、その日に生まれた人の特徴を解説してる本です

自分の生まれた日以外で、身近な人や、家族、友達までいろんな方の解説も読んでみたり
お2人で来られた方達が、互いの感想を話しておられたり
のどかな雰囲気の中で、少しでも楽しく時間を過ごして頂いたら
とても嬉しい気持ちになります

本屋さんにも置いてありますが、癒しも
という方は是非気軽に立ち寄って下さいね

ゆめみし烏丸店 (075)605-9777
2011年04月08日
7周年キャンペーン


ゆめみしビンゴ大会開催

ゆめみし四条大宮店は4月3日に7周年を迎えました。
これを記念しましてゆめみし大宮店限定でビンゴ大会開催しております。
4月1日~5月31日にご来店されますと
当店で準備させていただきましたビンゴ用紙のご来店された日にちの所に
スタンプを押させていただきます。
数字が4つ縦・横・斜めいずれか揃えばビンゴです。

ビンゴ!!されますと1ビンゴ!!ごとに10分延長無料券をプレゼント!!!


皆様!「ビンゴだZE!!」と言いに来て下さいね



営業時間 11:00~21:00
TEL 075-822-6226

category:四条大宮店
2011年04月04日
詩

最近、金子みすずの詩が詠われているCMがよく流れてるのはご存知ですか?
簡単な内容に思えますが、意味深く温かい詩です

小学生の頃、国語の先生がこの金子みすずの詩が大好きで、
授業の終わりによく詠んで聞かせてくれたのを思い出しました。
その中から私の好きな詩を一つ抜粋させていただきます

私と小鳥と鈴と 詩:金子みすず より
私が両手をひろげても お空はちっとも飛べないが
飛べる小鳥は私のように 地面を早くははしれない
私がからだをゆすっても きれいな音は出ないけど
あの鳴る鈴は私のように たくさんの唄は知らないよ
鈴と 小鳥と それから私
みんなちがって みんないい
初めてこの詩を聞いたとき、私はまだ小学2年生でした。
その頃は、この詩の意味など全然わかりませんでしたが、今なら少しわかる気がします。
色んな人がいる。
色んな人がいるからおもしろい。
そんな風に考えられる、デッカイ大人になりたいです

category:東向日店
2011年04月03日
春ですね・・・♪


4月になった途端、一気に春らしくなりましたね♪
桜の季節になると「さくらソング

されますが・・・皆さんのさくらソングは何ですか??
私は、コブラツイスターズの「サクラサク」です。
有名なところでいうと、森山さんとか、ケツメイシ、いきものがかりなどでしょうか?
あまりコブラツイスターズを挙げる人はいません・・・。
隠れた名曲だと個人的には思うのですが。
ぜひ、you toubeでお聴きくださいませ

今年もさくらソングが楽しみです

伏見店 営業時間 10:00~21:00
℡ 075-605-9777