京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。


2014年02月28日

10枚重ねパンケーキ

こんにちは、四条大宮店ですface01
ソチ五輪も終わり、気がつけば今日で2月も終わりですね。
やっと。やっとこさ暖かい季節がやってきます。
三寒四温の時期は、風邪をひきやすいので、皆様お気をつけ下さいませ。

さて。
もうパンケーキ話はつきたので、どうしようかと思っていたら、
先日、友達とふらっと立ち寄ったカフェにまさかのパンケーキがあるではないですか!!
ということで、またまたパンケーキの話ですicon10
もう聞き飽きた方はスルーしてくださいまし・・。

入ったお店は、押小路麩屋町のさらさ押小路さん。
一見、押し戸に思えるドア。なんと横にスライドさせる式でした・・。
一生懸命押したり引いたりしては私。
矢印書いてあるやんと友人。
な、なるほど。見てなかった・・・。

そんなこんながあってようやく店内へ。
何を食べようかなと思っていたら、なんとパンケーキのページが!!
友人をさしおいてメニューをまじまじと見つめる私。
思う存分みたらよろしと言わんばかりの友人。
いろいろと迷った挙句、お腹もすいていたので、
お店の名物の10段パンケーキにしました。

それがこちらです。


直径8センチぐらいの少し小さめのパンケーキ。
一枚一枚は薄くて、軽い食感。
これは2皿いけるわと断言して食べ進めると、さすが10段・・。
お腹ふくれました。
味がしっかりついているので、シロップをかけずでもおいしいパンケーキでした。
デザートじゃなくても、サラダ系やおかず系のパンケーキもあるので、
今度はランチに行ってみようと思います。

おいしいもの食べて、また元気いっぱい癒しを届けられるように頑張りますface01





ゆめみし四条大宮店
TEL075-822-6226
営業時間 11時~21時




category:四条大宮店


2014年02月27日

休日

こんにちは。四条河原町店です。

今日はあいにくの雨ですね。
気温は温かくもなく寒くもなくといったところでしょうか(笑)

徐々に春へと近づいてるなぁ~ と感じる今日この頃です。。。




先日、お休みの日に温泉へ行ってきました。

  『 さがの温泉 天山の湯 』

雰囲気がとても京都らしい造りになっていて
各温泉の名前も 《銀閣の湯》 や 《金閣の湯》
等の名前がついていて京都感満載でした//

やっぱり大きなお風呂はいいですね。
ハマってしまいそうです・・・

他にも良いオススメ温泉、ハマっている事、
ありましたら是非、教えてくださ~い!!!!

お待ちしております ^_^






四条河原町店
11:00~21:00
075-254-1909




category:四条河原町店


2014年02月26日

最近の話

こんばんは☆
ゆめみし西院店です!

急に暖かくなりましたね(*^_^*)
そして花粉の季節到来ですね。。。
一昨年ぐらいまでは他人事だったんですが、去年から花粉症の仲間入りしてしまいました(涙)
まだビギナーな私ですが、つらいですよね~(>_<)
とりあえず、マスク×ユーカリ精油に頼りっぱなしです(笑)

ユーカリの精油は、鼻風邪や花粉症による鼻づまり、のどの痛みなど気管支のトラブル対策に優れた効能を持ちますので、この季節もってこいの精油です!!
しかも集中力も高めてくれる効果もあるので、車の運転やお仕事中にもオススメです☆
3月までの季節限定販売の精油なので、今のうちに1本持っていれば重宝しますよ♪♪



先日、常連様に頂いた差し入れです☆




ぺこちゃんのほっぺ
個人的には懐かしい味(●^o^●)
ふわっふわのスポンジの中のクリームたまりませんっ!

いつも気にかけてくださりありがとうございますm(__)m
甘いものは元気の源ですが(笑)、気を使わず手ぶらでいらしてくださいね!!

フルパワーで皆さんをお迎えします!!


ゆめみし西院店
11:00~22:00
075-323-1003


category:西院店


2014年02月25日

サプライズ~♪




こんにちはface02

皆仲良し☆山科店です♪

先日の飲み会、
スタッフの一人が特大手作りケーキを持ってきてくれました!!
もちろんサプライズでしたよ~♪♪

しかしどうやって持ってきたの?。。。というくらいビックサイズ!
両手で抱えても余りそうなサイズでした、すごーい!

祝われた二人は皆から素敵なプレゼントも頂いて
嬉しいひと時でした♪
楽しいことは皆で共有すると何倍にもなるんですね~face05

なので今度は

この幸せパワーicon12
ゆめみしのお客様にもおすそ分けして行きたいと思います!
がんばりま~す☆☆

ICON118ゆめみし山科駅前店ICON118

  
ICON40TEL075-582-6900

営業時間11:00~22:00

ご予約はホットペッパービューティーネット
予約か
お電話にてお待ちしておりますicon12


category:山科駅前店


2014年02月24日

ホッ。

今日は

ポカポカ陽気

こんな日は

いろいろやることあるはずなのに

のーんびりしてしまいます

ま、いっか

とかってね


 笑


ところで・・


コレ


好きな方もたーくさんいるのではないでしょうか?


そうです

コレです


珈琲 
coffee


実はこの珈琲って

カラダに良いことがたーくさんあるって

ご存知でしたか?


・集中力や思考力を高める
・交感神経を刺激して体内の代謝を活発にする(体脂肪の燃焼を促す)
・運動能力を高める
・脳の活動を活性化する
・末梢の血管を広げて血流をよくする
・胃酸の分泌を促す
・疲労回復
・解熱鎮痛作用(鎮痛薬や総合感冒薬になどに使用されている)


大雑把に言えばこんな感じ


もっといろいろ言われはあるみたいですが

私にとっては

ただ単純に

ホッと一息つくときのお供です

でも珈琲の香りには癒しの力もあると言われているんですよ


いつも当たり前のように求めていた珈琲

これからも

珈琲を

というか

珈琲を飲む時間を

大事にしていきたいものです


皆様も

ちょっと一息つきませんか?















東向日店



category:東向日店


2014年02月23日

私の趣味

こんにちわ(*・ω・)ノ伏見大手筋店です!

最近の伏見店スタッフは若さが無くおばあちゃん化してきてるスタッフばかりです・・・face04
そこで!!!今年の伏見店の目標は全体的に若さを取り戻そう!!!です(笑)


いやーしかし、まだまだ寒いですね・・・。冷え性のわたしには辛い時期です・・・。
しかし、冬は好きじゃ( ̄∇ ̄)
(あ。すでにおばあちゃん化が・・・ww)

だって!!!!!!!!!!
冬はボードシーズンですからo(´∇`*o)(o*´∇`)oicon06
天気が良いと本当に絶景ですicon06


今シーズン色んな所に行きました♪
岐阜県のダイナランド・高鷲スノーパーク・鷲ヶ岳スキー場
長野県の白馬五竜、47
富山県の立山山麓スキー場、、、etc

まだ行く予定です( ̄∇ ̄)ノいえい♪

一度行ったらはまりますよ♪
行った事ない方はぜひ行ってみてください!!
そして、行った次の日はゆめみしで癒されに来て下さい(*・ω・)ノ
ボードの話、大歓迎ですよ♪

以上!元気いっぱい若さいっぱい?!
伏見大手筋店でした(笑)


ゆめみし伏見大手筋店ICON118

営業時間 ICON125 10時~21時

電話 ICON40 (075)605-9777


category:伏見大手筋店


2014年02月22日

三条河原町ならでは☆


皆さんこんばんはicon12
ゆめみし三条河原町店です!!

近頃はオリンピックがあるおかげで夜更かしすることが日課に
なりそうな私ですface02icon11
みなさんも見ましたか??
やっぱりなんといっても昨日のフィギュアスケートICON35
真央ちゃんをICON35

前日の失敗を乗り越えて、ほんとに見ている人たちに感動を与えるような
滑りを見せてくれましたよね(T_T)ジーン。
リアルタイムでは見れませんでしたが、朝の情報番組で見るだけでも
あの涙はなにか伝わるものがありましたよねicon12

本当に自分も頑張らなくては!!と思えましたICON35
日々皆様への施術も、心をこめてリラックスしていただけるように
していきたいと思いますface01




そんな三条河原町店では今、INSPA内にあるリラクゼーションルームのソファーに
座ったままで施術をさせていただく足底キャンペーンをしておりますICON84icon12
2月末までだったのが、3月末までに期間延長になりましたー☆

お値段も少しお安くなって
足底  20分( くるぶしからつまさきまで )  1,800円   で実施中です!!

足底  30分( ふくらはぎまで )  2,500円   こちらのコースはお部屋にて施術いたしますが、
16時までの限定でお得になっています☆

よろしければこの機会に是非ご利用くださいねface02ICON64
三条河原町店


category:三条河原町店


こんにちはicon04

記録的大雪(70cm)に興奮した、妹の深夜のメールに半分寝ている状況で返信したら、
「関西に長く住んでるくせに、ツッコミが低レベルだがねッicon08
と、痛烈に駄目だしされました・・・・・。

無理やり起こされて打ったメールに、関西クオリティを求められても・・・・。

地元でも京都でも、関西で求められる、ノリツッコミのハードルの高さに苦しむ、府庁前店ですface07 


さて・・・・。

ご存知の方の方が多いかと存じますが、
ゆめみしでは、今全店挙げてキャンペーンを行なっている黒豆茶を始め、
他にも精油や入浴剤なども取り扱っております。


その中でも、府庁前店で、以前から「どういった時に何を使ったら良いの?」
とのご質問の多かったのが、精油

そんな声にお応えして、府庁前店ではこんなのをご用意しておりますICON32







 











 「府庁前店 今月のオススメ精油&精油活用術レシピ」です☆

オススメ精油POPに(因みに、今月は「マジョラム押し」です)
何となく、ピンクのポケットがあると思いますが、
そちらに、その時期折々の気になる症状や、おすすめの精油を使った手作りグッズの作り方など、
常時2種類以上、不定期更新で、揃えて入れております。


今の時期は、「花粉症」と「冷え性」対策に、何の精油がどう活かせるかを、
B5半分サイズの紙に、アレコレ記載してラインナップ中ですICON65


このPOPは、奥の施術室と、お茶席の精油コーナーにあります。
お見かけしましたら、どうぞ、手にとってご覧下さいませicon12


地道に種類を増やしておりますので、
過去のバックナンバー(?)もございます!「他には?」など等、
ぜひ、お気軽にお尋ね下さい!!




ICON167京の癒処 ゆめみし府庁前店
ICON40075-211-7184
ICON125営業時間:11時~21時まで





category:府庁前店


2014年02月19日

久しぶり~

先週の日曜日、北山店周辺は、京都マラソンでicon16賑わっていましたface02

他府県から、大きな旗を掲げて、応援されていましたICON35



先日の休日の話ですが、久しぶりに、祇園のお古乃美焼き【壹錢洋食に、行ってきましたicon28


※お好み焼きのルーツとなった粉物焼きの元祖です!


店内は、まさに昭和時代!

いたる所の席にマネキンさんが座っているのも面白いですね(笑)





お腹いっぱいでしたが、一人一枚と懐かしい冷やしあめを注文。





※元祖社長のこだわり①‥新鮮な九条ネギ、卵、国産和牛の具材、こんにゃくの味付け、出汁の味、ソースの味face05



※元祖社長のこだわり②‥女性の口元を気にされて、青海苔ではないそうですICON59


美味しく、頂きましたICON61




行かれた際には、是非こちらもご覧くださいねICON32
 


本店店頭に、坊やが‥。


壹錢喰太郎(いっせんくたろう)くんは、紀州犬にお尻を噛みつかれても、お土産の壹錢洋食を懸命に守っていますICON64


 ※主には修学旅行でお越しになる女子中高生さんたちに大人気になりまして、記念撮影で引っ張りだこの状態だそうです!




ゆめみし北山店(11~21)
075-724-0054

  


category:北山店


こんにちは!(^0^)
元気元気なゆめみし高槻店です!

先日はバレンタインデーでしたね♪♪
みなさんチョコ渡しましたか?チョコいただきましたか?

高槻店でもいつものお茶菓子をチョコにしてみました☆
やっぱり季節のイベント事は楽しいですね~~(^0^)

ひな祭りもお楽しみに!!!


さて、高槻店のスタッフが先日旅行に行ってきたという事で
こんっっっなに可愛いお土産いただきました!!!


!!じゃーんっ!!


藤子・F・不二雄ミュージアムに行かれたそうです!!
こちらのミュージアム完全予約制みたいですね!

ドラえもんのおなじみのあの ”どかん” が
あったり、どこでもドアがあったり、、、
子供の頃の憧れですよね!!一瞬で子供の頃に戻れそうです!

そしてなによりカフェやお土産がすんごくかわいくて人気だそうです!



秘密道具の暗記パンのラスクなどなど、、、食べたい/////頭よくなりたい!



ミュージアム帰りのスタッフはキラキラしながら
たくさん話してくれました☆私もいきた~い(^0^)


まだまだ寒いですね~ゆくっりほっこり
からだもこころもあったまりにいらしてください☆☆
お待ちしています(>u<)


ゆめみし高槻店
12:00~22:00


category:高槻店


2014年02月18日

水族館

こんにちは、十三店ですICON90

先日は珍しく大阪でも雪がつもりましたが、皆様風邪などひかれませんでしたかICON36
暖かくなったり寒くなったりと、コロコロ変わる気候ですので、体調管理は万全にしてお過ごしくださいねface02



さてさて。。。先日ですが久々に京都水族館連れて行かれました行きましたicon16
今回も毎度お馴染みの某西院スタッフの方と。。。(’ω’;)
久々に水族館に行きましたが、のんびり見れて良いものですね(^ω^)

  


  

普段、カメラでは風景写真しか撮らないので動物を撮るのはなかなか難しかったですicon10
(ちなみに上の写真は携帯で撮りましたICON141


色んなハプニング(注:主に西院の某スタッフ・ニシコさん)があったりと、
てんやわんやな一日でしたが楽しい一日でしたICON64




そろそろ梅の季節なので、次は梅でも撮りに地方に行ってまいります(・ω・)ゞ
・・・起きれたらですがね(ボソッ)











オオサンショウウオの足が好きでっす。でもペンギンの方がもぉっっっと好きで~す。



ゆめみし十三店
06-6309-0055
12:00~22:00


category:十三店


2014年02月17日

こんにちはっ☆



元気いっぱいゆめみし枚方店です^^

この前の大雪、すごかったですねっ!!

通勤するのに大変だった方も多いのではないでしょうか。

私もバスが全然来なかったので、お店に着くまで時間がかかってしまいました。

でもそれとは別に、雪が積もると内心はわくわくしますねICON44ICON44



最近おもしろい記事を見つけました!!

育児休暇や介護休暇など今、様々な休暇が増えてきていますが、、

なんとっっ

失恋休暇がを取り入れている接客業の会社があるそうです。

サービスマンが失恋してテンションが下がったままお客様の前に出ても仕方がないから、との理由だそうです。

確かに、いざというときはありがたいかもしれないですが、

ドラマのような大恋愛を経験したことがない私にとっては無縁の話かもしれないですねface03face03



ではでは、まだまだ寒い日が続きますが、体調管理など、気をつけていきましょう~!!


ゆめみし枚方店




category:枚方店


2014年02月15日

お雛さん出しました♪

こんにちは!
ICON144都会のオアシスゆめみし四条烏丸店です!ICON144

バレンタインデー・・・
みなさまどんな1日をすごされましたか♪
烏丸店でもひそかなおもてなしでチョコっと、チョコなお茶菓子をお出しいたしましたicon06
和のお菓子とチョココーティングなので、黒豆茶とも合うんですよ♪

黒豆茶といえば・・・

★黒豆茶がただいま期間限定お得です★

2/1~3/31(月)まで、お安くなりまーす!
おうちでもぜひほっこりしてくださいICON152

烏丸店では、黒豆茶のおいしいレシピをお渡ししております♪
スタッフのイチオシは・・・

       

 ・・・・・・ ICON152黒豆茶ラテICON152 ・・・・・・

黒豆茶はコクがあり、とっても香ばしいので、
ミルクで煮出してお砂糖で甘くして、お飲みいただくのがGOODですよICON60


★★★今だけお得な黒豆茶★★★★★★★★★★★★★★★★

1袋(10パック入り) 680円⇒⇒⇒ 600円(80円お得♪)
3袋(30パック)   2040円⇒⇒⇒ 1500円(540円もお得♪)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スーパーなどでも、他のお茶より少し値のする黒豆茶。
ゆめみしはオリジナルブランドで販売しておりますので、少しお手ごろかと思います。

黒豆の成分は、食物繊維も豊富でビタミンBもたくさん含んでおります。
デトックス作用もあり、「美」と「健康」の両面からみても注目されていますよ★
と・く・に・・・二日酔いにいいですよ!

おうちでリラックスのお供に、ぜひ黒豆茶でほっこりしてくださいませICON113


次回は、お雛様とお内裏様について
興味深いお話を入手しましたのでそちらもお楽しみにしてくださいませ・・・!


*ゆめみし四条烏丸店*
℡  075-351-6088
open 12:00~22:00


◆ホットペッパーbeauty ブログも日々更新中♪◆
↓↓↓ネットでのご予約も承っております!↓ ↓ ↓
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000141236/blog/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆メルマガ会員様も募集しております◆
お店にてぜひご登録してくださいませ!
烏丸店だけのお得情報を配信中です!



category:四条烏丸店


2014年02月14日

お茶席のボード♪






お茶席にこんなボードが立てかけてあります(^^)

ここに並んでいる名刺やチラシ

ゆめみし山科店のチラシを快く置かせてくださったお店の方々の名刺ですICON59

突然お願いしたのにも関わらず笑顔で引き受けてもらえたりと
いつも皆様の温かさに触れさせていただき感謝しておりますm(__)m

これからもゆめみし山科駅前店と

ながーーーーーーいお付き合いicon12

よろしくお願いいたしますface02ICON64



ICON118ゆめみし山科駅前店ICON118


  
ICON40TEL075-582-6900

営業時間11:00~22:00

ご予約はホットペッパービューティーネット

予約かお電話にてお待ちしておりますicon12



category:山科駅前店


2014年02月14日

晩御飯

ども。
ひあんつです。

ある日の我が家・・・
母との会話。

ひあんつ「今日の晩御飯は何?」

母「何やったやろ?たしか何か揚げたような・・・」

んで出てきたおかずがこれ↓

母特製焼き鳥

って
母よ、揚げてないし。

焼かない鳥はただの鳥
京の癒処
ゆめみし四条大宮店
11時~21時
TEL 075-822-6226






category:四条大宮店


こんにちは!face02
今日は伏見店のゆるキャラをご紹介したいと思いますicon14

伏見店オリジナルのゆるキャラが誕生したのは4~5年前になりますかね~ICON50

発案者・イメージ担当はNさん。
イラスト担当はOさん・Kさん・Tさん。

伏見という土地にあわせてキャラを作りたく色々頭をひねり考えましたICON42

「豊臣秀吉」
「お酒」
「伏見とうがらし」




ここからイメージを膨らませICON116
胴体を酒樽
豊臣秀吉なので武士の出で立ち
伏見とうがらしのバッグを持たせる


伏見とうがらしのバッグは持たせたものの省く事に・・・。


そして誕生したのがこのキャラクターICON97















秀吉くんが完成したら、次は秀頼くんも!!となり・・・ICON34











そして去年誕生した淀殿icon12


















今では伏見店の店内至る所に出没していますICON43

ちゃんと名前もありスタッフみんな愛着もありますICON61
今まで皆様にご紹介すらしていませんでしたが、
以後、宜しくお願い致しますicon14







ゆめみし伏見大手筋店 ICON40 075-605-9777

営業時間 ICON105 10時~21時


category:伏見大手筋店


こんにちは、四条河原町店です。


明日、2月14日バレンタインという事で・・・
四条河原町店では2月13日、14日にご来店いただいた
全てのお客様にプレゼントを用意させて頂きました~!!!

               ↓
               ↓






そしてそして14日は金曜日・・ 金曜日といえば四条河原町店・・・
         
 そぅ、 『 四条河原町限定 お疲れ様DAY 』 の曜日です。

30分以上のコースを選んでいただくと10分が無料でございます!!
               (金券以外の割引きとの併用はできません


この機会に是非、お待ちしております。


四条河原町店
075-245-1909

11:00~21:00




category:四条河原町店


2014年02月10日

興奮するゼ

皆様

風邪が流行ってます

手洗い・うがい

簡単なことを意識してやるのが大事です


ところで

観てますか?









正直



寝不足中です
face06


いつも感じることですが

やっぱり

スポーツはイイ!!!


冬のスポーツのスペシャリストたちが集結し

真っすぐに同じものを目指し競い合う

イイですね

本気でやってるからこそ

そこに感動があるんだとつくづく感じます


スポーツだけでなく

仕事でも趣味でも

たとえ遊びであっても

本気で取り組んでる姿は

カッコイイです


まだまだ続く

選手たちの戦い

睡魔に負けず

応援したいと思います





東向日店


category:東向日店


2014年02月08日

はじめまして☆


こんばんは
この度ゆめみし三条河原町店で
働くこととなった森田と申しますface02

もうお会いしたかたも居るかもしれませんが、
1月からちょこちょこ出勤しています。



まだまだお会いできていない方が多いので、
少しだけ自己紹介をさせていただきますicon12

趣味というほどのものはあまりないのですが、海外ドラマや映画を見るのが
好きです☆今まだ続いていて、レンタルを心待ちにしているのは、
「スーパーナチュラル」と言う海外ドラマです♪
ご存知でしょうか??
主人公の兄弟2人ともがイケメンで飽きないです(笑)

女性の方はよろしければ是非!(笑)


あと、私は今は髪の毛が長いのと
顔が面長なのと、アゴにほくろがあるのが
森田の目印ですface03
よろしければ、ほくろ探しに来てください。
なんだかふざけてしまっていてすみませんface02icon10




沢山の方ともっとお話ししてみたいなと思っています!
見かけたらいつでも話しかけてくださいね♪
ゆめみしでお待ちしていますface05




三条河原町店
075-222-8832
営業時間(平日)12:00~22:00
       (土曜日)10:30~20:30
       (日・祝日)10:00~19:30
毎週木曜定休日



category:三条河原町店


こんにちはicon04府庁前店です。

ソチオリンピックが、とうとう始まりますねICON123
選手の後ろの雪景色を見る度に、何となく「そりゃ~、まだまだ寒いよな」と
最近の寒さを、無理やり自分に納得させていますface07

今回は期待される競技も多いので、盛り上がりそうですね~ICON59


さて、つい昨夜、夜の12時という深夜にICON121
豆乳マヨネーズ作りをしていましたICON158


マヨネーズといえば、ご存知の方も多いと思いますが、
基本的な原料は、卵・油(サラダ油など)・酢を使用するものです。

そういった点をマヨネーズの定義とするなら、豆乳を使うのは邪道かも知れませんが、
最近は卵アレルギーの子供が多くなって、食べられない人も多いとか。


私は卵アレルギーではないのですが、(寧ろ大好きICON61
昨日、某スーパーで豆乳が40円程安く、「買っちゃえ!!」とつい2本も衝動買いface08
・・・という、冷蔵庫の豆乳を何とか有効活用する為に、
この間、ローフードを教えて貰った先生が紹介してくれた、マクロビの本に掲載されていた、
豆乳マヨネーズを作る事に。


作り方は・・・・すみません、本を忘れたので、細かい所はド忘れしています。
著作権もありますしね・・・icon10
(気になる方は、後日府庁前店スタッフまでお尋ね下さい!)

普通の手作りマヨネーズと違う所は、
*卵を使用しないからか、酢の量が多い
*豆乳・サラダ油・昆布茶・コンソメ・塩・砂糖・酢・片栗粉・・・と、材料が多め

・・・・・というところでしょうか。
豆乳も200mlと、卵を使ったのに比べると、
「量が多く出来上がるのかな?」という、印象を受けました。
(実際に中火にかけて水分を飛ばしてみると、そうでもないのですが)


本にはサラダ油と片栗粉、と書いてありましたが、家に丁度切れてたので、
オリーブ油と小麦粉で代用しました。

お酢以外の材料を入れ、2~3分ブレンダーで分離しないよう、ひたすら混ぜ、
その後、酢を少しずつ回し入れながらひたすら混ぜ、混ぜ、
中火に掛けてグツグツ沸騰させる事、手際がもたついたのを含めて、大体20分。


それで完成したのが、こちらですICON32


























初めて作った割には、分離する事もなく、綺麗に出来ましたICON59


全体的には手作りのマヨネーズ!という感じの品の良い味なのですが、

ただ、お酢を少量ずつ入れていた時、均一に混ざっていなかったらしく、
所々、妙に酸味がキツイところがicon10


とはいえ、3ヵ月冷蔵庫で持つそうなので、暫くは自家製マヨネーズを楽しみたいと思います☆


しかし。
使いかけの豆乳、800mlをどうするか、という問題が、現在新たに浮上中です・・・。

コレを機に、豆乳レパートリーを増やしたいので、
美味しい豆乳料理をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さいicon10
宜しくお願い致します!



ICON167京の癒処 
ゆめみし府庁前店
ICON40075-211-7184
ICON125営業時間:11時~21時まで


category:府庁前店