2013年11月28日
ゆめみし東向日店
寒いさむい
冬もすぐそこ
風邪
流行っているようですが
いかがお過ごしでしょうか?
さて
もうすぐ12月
12月といえば
ゆめみし東向日店の周年記念の月でございます
そこで
いろいろ考えた結果
感謝の気持ちを形にするべく
いつもご利用いただいているお客様に喜んでいただけるよう
『感謝まごころチケット』 を配布致します
配布期間 →→→ 12月1日(日)~25日(水)まで
是非、このチケットをGETして
いつものコースをお得お受け頂くのもよし
いつものコースにプラスして頂くのもよし
すべてのコースにご利用頂けるようになっております
最後に・・・
いつもご利用頂いているお客様へ
最近、予約が取りにくい日も多く、ご迷惑をおかけしております。
せっかくお電話・ご来店頂いているにもかかわらず、申し訳ございません。
少しでも多くのお客様にご利用頂けるよう、東向日店では 『事前予約』 をオススメしております。
前日までにご予約頂きますと、ささやかですが割引きをさせて頂きます。
日々、お忙しい中ではございますが、事前にご予定をお決め頂ける日には、是非ご利用ください。
ご来店頂く全てのお客様に、少しでもカラダとココロを休めて頂けるよう
全力で務めさせて頂きますので、これからもよろしくお願い致します。
では皆様
今年も残り1カ月
ガンバリマショウ!!!!!

東向日店
category:東向日店
2013年11月28日
伏見大手筋店 12月出勤表

伏見大手筋店 12月の出勤表です




ゆめみし伏見大手筋店

営業時間

電話

category:伏見大手筋店
2013年11月27日
ゆめみし四条烏丸店 12月スタッフ表

こんにちは!
2013年も残すところあと1ヶ月☆
皆様、今年はどんな1年でしたか??
また、どんな1年にできましたか??
今年の夢や目標は達成できましたか??
もうひとふんばり!
がんばる皆様のサポーター☆
ゆめみし四条烏丸店は、
クリスマスも大晦日も営業いたしております

今年の疲れ、今年のうちに!

ということで、
毎年年末は、ロングコースが人気です☆
(12月は120分夢見コースが人気NO.1

また、烏丸店は16時以降のご予約が多いため、
混みやすくなっております。
事前のお電話予約がオススメです!

※
12月31日大晦日は、
18時最終受付となっております。
(19時の閉店となります。)

年末の京都の風物詩!
京都南座 顔見世興行のまねきが上がりました!(11/25)
いいですね~!
かっこいいですね~
今年は猿之助さんのお名前もあがりましたよ!!
では、2013年もあと少し、
風邪など自己管理に気をつけてがんばりましょー!!!
頑張れなくなったら、、、、
ゆめみしで、ほっこりしに、お越しくださいませ♪
お待ちいたしておりますぅ

*ゆめみし四条烏丸店*

open 12:00~22:00
◆ホットペッパーbeauty ブログも日々更新中♪◆
ネットでのご予約も承っております!↑↑↑赤文字をクリック☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆メルマガ会員様も募集しております◆
お店にてぜひご登録してくださいませ!
烏丸店だけのお得情報を配信中です!
category:四条烏丸店
2013年11月25日
歌舞伎を体験!?

こんにちは、府庁前店です

京都の方でしたら、もしかしたら常識な話かも知れないのですが・・・
この間、南座の「秋の特別舞台体験」に行って参りました

何でも、今年の春から本格的にスタートした、劇場体験プログラムで、
普段、絶対に足を踏み入れられない、歌舞伎独特の「花道」・「迫り」・「廻し舞台」を、
なんと30分1.000円という、激安価格で体験出来る、
歌舞伎が好きな人も、私の様な歌舞伎初心者も楽しめる試みです!
普段チケットを販売しているお姉さんの解説を聞きながら、
まずは花道へ!
実は私、学生時代、能を習っていたという隠れた過去を持っていまして・・・

同じ伝統芸能だから似た所も多いだろうと思っていたのですが、甘かったです。
同じ様に舞台へ繋がる道でも、能の「橋掛り」は演者の目印にもなる三本の松や柵があるので、
視界が狭いとはいえ、まず落ちる危険は無いのですが、
歌舞伎の「花道」は下の写真通り、踏み外したら、下手したら骨折します


思った以上に高い

有名な、あの拍子を踏んでみようかと思っていたのですが、予想以上の高さに安全を選びました。
我ながら、冒険をしなくなったとは年を取ったものです

続いて、舞台の場面展開で利用する、「廻り舞台」へ。
回転速度は、これまた、速いです。
初めて携帯の連写モードを使って、撮影しながら回っていたら、
ちょっとしんどくなりました。
そして、初めて連写モードで酷使された私のガラケーは、
連写モードがしんどかったのか、3分程フリーズしました・・・・。
人生で始めて、スマホに変えようかと本気で考えた瞬間でした。
さて、テンポ良く、今度は「迫り」という、上ったり、奈落へ下がったりするのを経験しました。
お姉さん曰く、上がった時の高さが2.2Mで、舞台の装置としては低めなので、
一般にも体験して貰えるんだとか。
・・・・低め?
いや、2.2Mは高い!

でも、奈落へ下がっていくのは面白かったです。

一番下に下がってから、ゆっくりと視線が舞台、そして観客席へと移る様は自然と気分が高揚します。
その後、一般の人はまずお目にかかれない、幕の裏側も見ました。


そしてツアーの最後に、電気を消して、幕を上げ切った所で、
パッと電気をつけ、役者さんの気分を味わう(専門用語は忘れました

30分の中で、一番の歓声が上りました。
本当に真っ暗な中、緊張が最高潮になった所で、暑く感じる程のライトの先に、
数百人の観客がいる・・・
役者さんでもないのに、まるで舞台初日を迎えたかのような、そんな気分を味わえます。
今年の秋の特別舞台体験は、昨日までだったので、
折角コレ読んで興味を持って下さっても、今年はもう体験出来ないのですが、
でも、実際に体験してとても楽しく、凄く周りの方も楽しんでいらっしゃったので、
来年の春、また催されたら、ぜひ体験してみて下さい!
1.000円でコレが体験出来るなんて、本当にお値打ち

そう感動し、11月末から始まる顔見世へ行って実際の演目を見てみたい☆
・・・と思ったのですが、大部分の席のお値段が、能の2~4倍のチケット価格だったので、
二の足を踏んでいます。
でも、いつか着物を着て、しっかり見てみたいと思うので、
取り敢えず来年に向かってお金をためようと思います!
(・・・・と、既に発想が後ろ向きに。)
来年に向かうその前に。
府庁前店では、12/10~より「箱の中身は何だろな? クリスマスキャンペーン」
という企画を、金券のキャンペーンと共に、大々的に行ないます

内容は、また次回のブログにて公開いたしますので、好御期待下さいませ!
それでは、府庁前店でお待ちしております!



category:府庁前店
2013年11月24日
秋を満喫!
北山店すぐそばの、植物園も紅葉の見ごろを迎えていますよッ
先日は、秋を感じに滋賀県の石山寺に行ってきました~
京阪『石山寺』から、徒歩15分、瀬田川沿いを歩くのが、気持ち良かった~

カヌーしている人もいました


到着しました

中に入ると・・・。
石山寺と言うだけあって、大きな岩山が沢山ありました

もみじの赤やオレンジ、黄色のグラデーションが、とてもキレイでした


秋を感じれました

11月24日まで、ライトアップされてます



次の休日は、京都の紅葉狩りに出発ですっ

永観堂⇒南禅寺⇒知恩院。
※京都のおすすめスポットは、何と言っても、『永観堂』です

こちらも、楽しみです

075-724-0054
category:北山店
2013年11月23日
和装

炬燵から脱出出来ない寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか??
先日ですが久々に和装して、京の都をしゃなりしゃなりと出歩いてきました

清水やら八坂さんやらを友人と歩いてましたが、土曜日なだけあって凄い人でした


まだ紅葉はちょっと早かったのが残念です


ライトアップもいろんな所で始まっており、今回は知恩院さんへ


昼の紅葉も好きですが、カメラ小僧な私は夜の紅葉の方が好きです

下手でもコツさえ掴めば芸術的に撮れるので。。。(笑)
ちなみにブログで載せてる写真は毎回携帯で撮った画像ですがね

また紅葉が見頃を迎えた頃に、カメラ持って夜間拝観巡りに勤しみたいと思います

~お得なお知らせ~
今回もやって来ました金券キャンペーン♪
11/21(木)~12/20(金)までの期間限定で、金券を購入されると10分延長券がついてきます!
金券2万円(2万2000円分)→10分無料券が2枚
金券3万円(3万3600円分)→10分延長券が3枚
金券5万円(5万7500円分)→10分延長券が5枚
それぞれかなりお得になっております(`・ω・)
使用期限もございませんので、是非この機会に~

着物着てたら、ダンディな外国の方2人に写真を撮られてときめいたことはここだけのお話・・・
ゆめみし十三店


category:十三店
2013年11月22日
コストコ
ゆめみし枚方店です★
毎年恒例金券キャンペーンが始まりましたねっ!!
通常のお得さにプラスして10分円延長券がついてくるという更にお得なキャンペーンですので、
この機会にいかかでしょうか


お得といえば、、、
最近コストコにはまりつつあります

今回は
特大ポテチ&特大ピザ&栄養ドリンク1ケース&パン&スコーン ゲットしました!!
何でも大きめのサイズで、あの大きなカートに入れていく楽しさ、ワクワクします^^
でもお会計のときに、えっ、、そんなに、、、? と予想外の金額に、、、
長い目で見ると安いけど、ちょっと無駄遣いなのでは、、と考えながら、、
ポテチとピザとパンがかなりおいしかったので、また行ってしまいそうです

休みの日にどこに行こうか迷ってる方はオススメです

*会員になるのの4000円ほどかかるのですが、一年以内に解約すると全額返ってきます。
試食もいっぱいあってフルコース食べれました


では、2013年も残すところ1ヶ月になりましたね~
皆様のご来店、お待ちしております♪♪
ゆめみし枚方店
072-843-0324
category:枚方店
2013年11月22日
ちょこっと前の話
四条大宮店です。
寒さも本格的になってきましたね。
今年の風邪は喉にくるそうですね~
先日、私も風邪をひいてしまいまして・・・
喉がもんTよしのりクラスのハスキーボイスになってしまい、
ダンシングオールナイツな気分で寝込んでしまいました。
そんなダンシングオールナイツな気分になるちょこっと前に、
ワンピース72巻が発売されていたので、
ポテチにコーラの末っ子フルコースで至福の時を過ごす事が出来ました。
コンソメパンチでない事が悔やまれます・・・
コンソメパンチならと思うと夜も眠れません・・・
嗚呼コンソメパンチよ・・・
なぜあそこでコンソメパンチを買わなかったんだ・・・
もしあの時に戻れるなら絶対にお前を放さなかったのに・・・
ごめんよコンソメパンチ・・・
コンソメ・・・
パ
・
ン
・
チ
まあそんなことはどうでもいいですよね・・・
心はいつもハスキーボイス
京の癒処
ゆめみし四条大宮店
075-822-6226
11時~21時
category:四条大宮店
2013年11月20日
年末忘年会!
都会のオアシス、ゆめみし四条烏丸店です☆
ビジネス街の中の烏丸店なのですが、
企業戦士の皆様も、年末に向けてのご準備がはじまっているようで、
皆さまお忙しそうです。
お疲れが出ませんように!
先日、烏丸店界隈をテクテク歩いていました。
このあたりは、新しい大きなビルと、
昔からの老舗呉服屋さんや織物屋さんなどの町家も多く隣接している
町です。
そこで発見したレトロな床屋さんのショウウィンドウが・・・・

ヒーローでいっぱい!
思わず、
「守ってー!」と言いそうになりました(笑)
カオスです!
こんなヒーロー達のように、強くたくましく、
年末を乗り越えたいですね!
年末といえば・・・忘年会!!!
連日続く方も多くいらっしゃるようです。
寝不足、飲みすぎ食べすぎにもお気をつけ下さい。
(お昼寝がてら、ゆめみしでリフレッシュ!、というのも、アリですね☆)
さて・・・
毎年年末恒例の・・・
★金券チケットキャンペーン★
11/21(木)~12/20(金)まで期間限定でさらにお得です☆

定期的にお越しいただいているお客様にはもちろんお得!
たまに行くけど、いつもロングコースを受けて頂くお客様にもお得!
また、この時期!
忘年会幹事さま!景品に癒しのプレゼント、いかがでしょうか?
ゆめみし全店でお使いいただけます!
お疲れは、溜めないことが、一番です。
お忙しいのは いいことですが、
そんなときこそ、ご自身もいたわって、大事にしてくださいね!
では、今年ももう少し!
がんばってまいりましょうーーーー!
元気が一番!!

シュワッチ!!!!!
*ゆめみし四条烏丸店*
℡ 075-351-6088
open 12:00~22:00
◆ホットペッパーbeauty ブログも日々更新中♪◆
ネットでのご予約も承っております!
コチラをクリックでホットペッパーページへ☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆メルマガ会員様も募集しております◆
お店にてぜひご登録してくださいませ!
烏丸店だけのお得情報を配信中です!
category:四条烏丸店
2013年11月19日
寒さに負けず…
こんにちわ☆
四条大宮店です(^^)♪
近頃、急に寒さが増してきましたね…
気温的にはもう冬の到来です

周りの人々が次々に風邪でダウンしております…
私も気をつけねば…((゜_゜)))ノノ

皆様、体調管理はいかがでしょうか?
風邪を引きやすい季節になってきましたので
ご注意くださいね(><)!!
寒さで筋肉が固くなりやすく、疲れも溜まりやすくなる季節ですので
「あ~、しんどいっ!!!」、「身体ばきばきや~」等々感じておられるそこの貴方!
そんな時はゆめみしにて、リラックスしにいらしてください


さてさて…
我が家でも急な寒さに参っている方が…

毎年冬になると暖房の前を陣取り
ぬくぬくと過ごされています。笑
学生の頃は毎朝争奪戦を繰り返していました…
そんな寒さに弱い彼ですが、散歩は大好きなようで
どんなに寒く丸まっていても「散歩~」の一声でこうなります


切り替えの速さはピカイチ

愛くるしい相棒を見習って、今年の冬は寒さに負けず
ちょっとでも運動しよう!と小さく決意した今日この頃…
皆様も今年の冬を楽しく乗り切る
小さな目標たててみませんか?(^^)
リビング内装工事中
ゆめみし四条大宮店
TEL 075-822-6226
営業時間 11:00~21:00(最終受付20:45)
category:四条大宮店
2013年11月18日
リフレッシュ!
先日連休をいただきまして沖縄行ってきました

青い海!お酒!ご飯!。。。
とにかくリフレッシュさせていただきました

沖縄でのんびりとした時間を過ごして
気持ちもスッキリ!で
あぁまた明日からがんばるぞぉぉぉ

と、旅行から帰ると不思議とパワーアップした気で帰ってきます☆
気分転換&ストレス解消は大切ですね

皆さんのストレス解消法はなんですか?
よろしければ、ご来店の際にお話し聞かせていただけるとうれしいです


四条河原町店
075-254-1909
11:00~21:00
category:四条河原町店
2013年11月17日
お砂糖の話☆
ゆめみし西院店です★
今日はブログアップ遅れてしまいすみません

今日はいきなりですが白砂糖についてのお話です。
取り過ぎると太っちゃうな~程度に思っていませんか?
白砂糖の事。。
白砂糖って、思ってる以上にワルです!!
砂糖といっても、黒砂糖、キビ砂糖…など色々ありますが、白砂糖は身体に良くないと有名です。
上白糖も名前が違うだけで同じです。
白砂糖を取り過ぎる事で、有害細菌が増えます。
それを制御するために、白血球がいつもより働きます。
それによって免疫が乱れ、
真菌性の皮膚疾患やアトピー性皮膚炎、ニキビが悪化する事があります。
さらに
白砂糖は血糖値を急激に上げるので
一時的にハイな気分になったり元気が出たり、疲れが取れた気がします。
しかし問題なのはその後です。
急激に上がってしまった血糖値を膵臓が
焦っていつもより多めにインスリンを分泌。
一気に血糖値が下がります。
この急激な変化を繰り返す事で、身体がだるくなったり、集中力が途切れたり、
やる気が無くなったり、イライラしてキレやすくなったりするのです。
子供たちにこんな症状が多いのは、白砂糖の取り過ぎではないか、とも言われています

普段の食生活で白砂糖を摂取していないつもりでも、
お菓子や甘いパンには大量の白砂糖が使われているので
甘いものが好きな人は要注意です


しかし、甘いものを全て断ち切るというのも困難ですよね…


そういう場合は白砂糖の代わりになる甘味料の利用がオススメです。
・メープルシロップ(魅惑の甘さ♪)
原材料がメープルシロップだけの100%ピュアなものを使ってください。
・ハチミツ
メープルシロップ同様、砂糖を混ぜているものもあるので
原材料は必ずチェック!ハチミツは砂糖よりも甘いんですよ。
・黒砂糖(上品な甘さ☆)
原材料がさとうきびとなっているものを選んでください。
他にも甜菜糖や、羅漢果などがあります

お料理やお菓子作りでは、砂糖を使わなくても素材のうまみを活かした料理法、塩とのバランスで甘みは出てきます。
身体に良いものをとって、より健康に過ごしたいものですね

ではでは今日はこんなところで…
ゆめみし西院店 075-323-1003
2013年11月16日
ゆめみし山科駅前店 出勤表
こんにちは~
UP遅れてすみません
今月の山科駅前店スタッフの出勤表です
ご予約はホットペッパービューテーネット予約
か店舗に直接お電話下さい
スタッフ一同心よりお待ちしております
ゆめみし山科駅前店
TEL 075-582-6900
営業時間 11:00~22:00
category:山科駅前店
2013年11月16日
むくみパートツー
今回
む・く・みパートツー
前回とは少し違います
ムクミの
Why?
■男性より女性が“むくみやすい”理由
男性より、女性の方がむくみを感じやすいのはどうしてかご存知ですか? それは、筋肉量が大きく関係しています。女性は男性に比べて、筋肉量が少ないため、血流が悪くなりやすい体をしています。そのため、男性よりむくみを感じやすいのです。
また、男性より皮膚が薄く弾力がない事、生理や妊娠・更年期に起こるホルモンバランスの乱れも、男性よりむくみやすい原因と言えます。
■冬のむくみの原因
むくみの原因は、冬と夏では違います。冬のむくみの主な原因は、以下のようなことが考えられます。
(1)厚着や体を締めつける服装
(2)運動量が減る
(3)寒さによる代謝不良や血行不良
汗をかかない・血流が滞るなど……。
(4)外食が多くなる
クリスマス・忘年会・新年会などで外食が多くなり、塩分摂取量が増えることで、むくみやすくなります。
(5)水分摂取量不足
発汗量の多い夏に比べて、冬はのどの渇きを感じにくく水分の摂取量が減ってしまいます。水分摂取量が低すぎることも、体内の不要な老廃物が排泄されにくくなり、むくみの原因になってしまいます。
■避けるべき“冬にむくみを引き起こす危険な服装”7つ
今回は、冬のむくみの原因である、“服装”に注目してみましょう。服装次第では、リンパや血液の流れを悪くし、むくみを生じやすくすることがあります。
特に以下の服装は、むくみを引き起こしやすいので気をつけてください。
(1)襟の詰まったシャツ
(2)細身のジーンズ
(3)レギンス
(4)細身のブーツやつま先の尖ったヒール
(5)ゴムが固くきつい靴下(重ね履き)
(6)補正下着
(7)体に合わない下着
この様に、特に冬にしがちな体を締めつける服装は、むくみやすくなってしまいます。むくみ対策として、入浴を心がけたり、脇の下・足の付け根・首の付け根を意識したリンパマッサージをなさる事をおススメします。
出来るところから
コツコツと
やりましょかっ。
寒さに
めっぽう
弱い
東向日店
category:東向日店
2013年11月13日
かわいい!
こんばんは!
急激に寒くなりましたね~><
地元は雪が降っているとのこと。。。
京都の恐ろしい底冷えの季節><
皆さんも体調管理、気をつけて下さいね!
さてさて、、、、
先日、私の相棒(愛犬)であるごくうが勢い余って脱走したそうで。。
ご近所にやってきた秋田犬に喧嘩を売りに走ったのですが
当然あんな力の強い大型犬に敵うはずはなく、たくさん怪我をしたみたいです。
心身ともにボロボロになったごくうが向った先は
我が家ではなくご近所に住む黒柴君のお家。
黒柴君とはいつも吠えあって牽制していたはずなのに、
その日ばかりは隣に座ってプルプル震えていたごくう。(っかわいい!!)
黒柴君も怒ったり追い払ったりせず、そっと寄り添ってくれていたとのこと。
どうやら飼い主の知らぬ間に柴犬同士の友情が芽生えていたようです。
母親からの電話でこの話を知ったのですが
「大変だったのよ~お父さんが今謝りにいってるわ~」と。。
「病院に連れて行って高い注射やらなんやらしてきたよ~」と。。。
ご近所さんに迷惑かけて、たくさん怪我して、お馬鹿さんやな〜まったくもう!
と叱りたいのに、、、
喧嘩に負けた後、お友だちに助けを求めるごくうが可愛くてたまらないので、
実家に帰ったら思いっきり愛でてやろうと思います。(私もお馬鹿さんのようです)
犬らしく、野生の心を忘れていないところも...
情けなくて家に帰ってこれなかったところも...
ごくうに対する愛おしい気持ちが強くなりすぎて
話聞きながらひとり涙を流しました、親バカです。(かなり)
定期的に(わりと頻繁に)ごくうに会いたい病を発症しています(ToT)/~~~
年末年始、1年ぶりに家族やごくうと会えるのが楽しみです~ふふふ^^
生まれたときから犬の居る環境で生活をしてきたのですが、ごくうは3匹目です。
最初のリーは「おにいちゃん」
次のリックは「天使」
そしてごくうは「相棒」
私より先に生まれ、先に我が家で育ったリーは私のわがままを
「仕方ないな~」と受け入れてくれる優しいおにいちゃんでした。
リックはおにいちゃんと別れた後にやってきた天使です。
短い間だったけど私や家族にたくさんのことを教えてくれました。
ごくうはいつも隣にいてくれる相棒です。
こちらの言葉も分かるし、よく目で話しかけてきます。
誰にも言えない悩みをきいてくれたのもわんこたちでした。
何度も何度もありがたいな~と思う家族の一員です。
それでは最後に...
秋の柔らかな日差しの中でまどろむごくう(ブサイク)

ごくうのように、癒しのオーラを出せる人になりたいです(笑)
わんこについて熱く語りたい方はぜひ!
そうじゃなくてもぜひ!
お待ちしております~^^
三条河原町店
075-222-8832
営業時間 (平日)12:00~22:00
(土曜日)10:30~20:30
(日・祝日)10:00~19:30
毎週木曜定休日
category:三条河原町店
2013年11月11日
冷えを侮るべからず

11月に入り、一気に寒い日も多くなり、冬が来るゾ~!! って感じですね。
皆様
この時期に気になることと言えば・・・
「 冷え性 」 という方も多いのではないでしょうか?
冷え対策にも色々ありますが、 “ 食べ物 ” も大きく重要だと思います。
身体の中に入れるものなので、当たり前のようですが、それほど意識できていなかったりもするんですよね。。
毎日の食事に、少しでも取り入れてみてはいかがでしょうか?

それから・・・
手足などに、冷えの自覚症状もなく、私は身体も冷えないし、問題なし!!なんて思っている方
実は、冷え症には 「内臓の冷え性」 というのもあるんですよ。
身体の冷えの自覚症状がないのに、むくみが出る 顔の色がくすんでいる 汗がでにくい・・・などなど。
通常人間の体温は “36度5分前後” これが理想だと言われています。
内臓の冷えがある場合には、体温が “35度代” という方が多いようで、
35度代の体温の場合、抵抗力なども弱くなり、体にいい状態とはいえません。
しかも・・・
内臓の冷えによって温度が1度低下すると、代謝率が12%~15%も下がってしまうようです。
ということは・・・
太りやすい身体になってしまう!!?ということですよね。
「内臓の冷え」 も身体を温め、代謝を高めるということが必要になります。
運動したって、足や手の筋肉しか動かさないでしょ?と思いがちですが、
運動を行うことで、内臓も運動してしっかり温めるとができます。
内臓の冷えは、全身の冷えにつながっていきます。
外部からも内部からも
「身体を冷やさない」
日常の些細な行動から、
少し意識してみてはいかがでしょうか

亀岡馬堀店
category:亀岡馬堀店
2013年11月11日
オータム*ぽかぽかフェア


実は右の足首が中々の脆さ!府庁前店です

朝晩の冷え込みがそろそろ油断できなくなり、コタツや温泉が恋しい季節ですね

急に体が固く感じたり、冷えを感じるようになった方も、多いのではないでしょうか?
そんな体の不調を改善に!おすすめコースとゆめみしバスグッズがお得になる、
府庁前店期間限定!
オータム*ぽかぽかフェアを開催いたします

血流が滞りがちになる、足先や頭部などの末端をほぐし、温める事によって、
全体の血流を改善し、コリや冷えの改善に働きかけるコースが、
・・・・・2つございます!
期間は、それぞれ11/15~30です!ぜひお試し下さい

[

ボディケア部分(上半身or腰or脚)30分と、
オプションコース(ヘッド・手のひら・足底・首肩リンパ流し)20分を合わせたコースです!
[

アロマトリートメントとの併用を希望されている方や、時間がない方に!
「ヘッド・手のひら・足底・首肩リンパ」の4種類のオプションコースからお選び下さい☆
また、ゆめみしで販売しているバスグッズ、ピンクバスソルトと和湯の、
お得なセットも期間限定で販売いたします!
何種類かございますが、例えば・・・・
ピンクバスソルトボトル ¥900をご購入頂いた方、全員に、
入浴剤、和湯(温・柚子・美)の3種類の中からお1つ、お好きなものをプレゼント!!などなど


ラッピングも承りますので、忘年会の景品や、プレゼントにもオススメです

こちらのフェアも11/15~30までです。
お茶席の左側にサンプルが置いてありますので、手にとってご覧下さいませ。
お待ちしております




category:府庁前店
2013年11月10日
パワースポット

底冷えがきになる…北山店です

私事ですが。。。今年中に~と決めていた目標が先日のお休みに達成することができました

それは、奈良県桜井市にある三輪山に登る事でした

ご存知の方も多いですよね?
日本最古の神社、三輪大社(大神神社とも呼ばれています。)の、ご神体です。

スピリチュアルカウンセラーの江原氏が、日本で5本の指に入る、強力なパワースポットと言われるくらいだそうです。

受付を終えて、身を清めてから、登ります。
片道1時間、往復2時間。
こんなに汗をかいたのは、久しぶりでした

※ほとんど、手が加えられていないので、険しい急な階段ばかりッ。
周りを見渡せば、何とも言えない空気感、神聖な空気に満ちていました。
言葉では、表現できない・・・

気持ちよかったです

(数年前間では、一般の方は、登れなかったそうです。)
スッキリとした気分で下山

ご神水をいただきます。

こちらもパワースポットです

(万病に効くと言われている、神水。古くからくすり水とも言われているそうです。)
すべての場所が、すごい迫力、パワーを感じれました

また、行きたい

パワーをもらいたい方は、是非一度足を運んでみて下さいね

~お疲れを感じたら、ゆめみしへ~
075-724-0054
☆お知らせ☆
11月14日(木)は、営業時間を変更しております。
ご予約は、お電話で、ご確認下さいませ。
category:北山店
2013年11月09日
11月になりました。
11月になってより秋らしくというか、一気に肌寒くなりましたねー。
今年は夏の暑さから一気に寒くなったからか紅葉がすごく綺麗らしいですね(^ω^)
さて!10月引き続き11月も
大好評の高槻店限定コースやってます!!!
★女性限定★
おためしアロマコース!20分¥1800
背中 or 脚(後面)or 腕デコルテ のどれか1つの部分をしっかり流しますp(^_^)q
20分という時間なのでボディケアでほぐした後にアロマで流すのがオススメです☆☆ぜひこの機会にどーぞ(・ω・)ノ
そして高槻店10月から新しくスタッフが増えました!
津口です!高槻5人でわいわい楽しく営業しております☆
11月も高槻店でおまちしております(^O^)ノ

ゆめみし高槻店
12:00~22:00
072-683-7800
category:高槻店
2013年11月09日
童心

早いものでもう11月ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか??

段々と冷え込みやすくなって来ましたので、暖かくしてお過ごしくださいませ

さてさて毎度おなじみ、ワタクシゴトをば・・・
実は先日、こちらに行って来やした


伊丹のこども文化博物館

童心に戻り、数年ぶりにプラネタリウム見てきました

実は何を隠そう、このワタクシは星が好きでして(`∀')
と言っても、知識はほぼありませんが、ただただ星空を眺めてはぼんやりするのが好きなんです

この日はいろんな方々と集まり、綺麗なプラネタリウムを堪能しました


その後は伊丹空港のスカイパークで飛行機撮影

昼は迫力があり、夜はライトアップされて綺麗という一度で二度美味しい体験でした

残念ながら、この日は相棒の一眼を持ってきてなかったので、携帯で撮影・・・・


本当はこの後、天文台まで行き星見の予定でしたが曇り空だったので、星見はなくなりました

また今度機会があれば行こうと思います

それまでは、家の屋上からの夜景を楽しみます…団子片手に



11/14(木)は社内研修のため、休業させて頂きます。
店舗により営業時間等異なりますのでご注意下さい。。。
たこ焼きは塩とポン酢派
ゆめみし十三店
06-6309-0055
12:00~22:00
category:十三店