2011年02月26日
母と

オフィス街のオアシス

ゆみみし烏丸店です

厳しい寒さもやわらぎ始め、お昼は春の陽気がポカポカ心地よくなってきた今日この頃、、
皆さまいかがお過ごしでしょうか


さてさて、
皆さま親孝行ってどんな形でされていますか??
人それぞれで違うと思いますが、
健康で毎日楽しく生きていること

そして時には贈り物をしたり

時には一緒にお出かけしたり

色々な親孝行があると思います。
ここで、先日の私の親孝行(のつもり)をご紹介します

私は実家を離れ、上京して京都に8年ほど住んでいます。
母は3ヶ月に1回くらいのペースで京都に遊びにきます。
京都って観光地がたくさんあり飽きないので本当に便利ですよね

それで今回は太秦映画村に母を連れていきました

一通り楽しみ、こんなものかなと思ってると、
ふと写真館に入りました。
そこは観光地によくある、自分の好みの衣装を着て記念写真を撮ってくれる所です。
「こういうのってする人いるのかなぁ~」と思ってると、
母が「したい」と言いました。
「えぇ~!?




やっぱり女の子だもんっ(笑)
お姫様気分味わいたいですよ

そして肝心の母と言えば、、、



もっと他にあるやろ~!!!!!!!!
と、ツッコミつつ、母も気持ちはいつまでも若くいたいんだなと

オチャメな母をまたいとおしく感じた一日でした

京都に長年住んでいたら案外行ったことがない方も多いと思います

太秦映画村
オススメスポットです、特に写真館


ゆめみし烏丸店
075-351-6088
皆さまのご来店お待ちしております
category:四条烏丸店
2011年02月25日
画展♪♪

四条河原町店です

今日は、少し雨は降りましたが、とっても暖かい日でしたね~

そろそろ、春やってきそうですね

先週、ビルの一階のおじさんに、ただ券を頂けたので


とっても不思議で可愛い動物のイラストや模型や絵本などがたくさんありました☆
メルヘン&動物好きにはたまらないですね♪
イラストは独特な質感が出されていて、思わず見入ってしまうくらいきれいでした!
たくさんあった絵本の中で、気になったものひとつ紹介させていてだきますね★
『タビの雑貨屋』という、タビというねずみの雑貨屋さんと犬のぬいぐるみのお話で、とても短いお話なのですが、
・・・最後の結末にとてもジーンときました

皆さまも機会があればぜひ読んでみてください♪
ではでは、まだまだ夜は冷え込みますので体に気をつけてお過ごしくださいね~

category:四条河原町店
2011年02月23日
春の気配

西院店のK村です

最近お昼間が暖かくなりましたね

私の大好きな沖縄ではもう桜が咲いているようです

もともと沖縄の桜は早いようですが、送られてきた画像を見て春を感じてなんだか暖かい気分になりました


沖縄の桜はちょっと色が濃いんですね

そして島人達はこっちみたいに桜の下で宴会とかしないと聞きます

地域によって色々ですねー

暖かくなってきたと言ってもまだまだ夜は冷え込みますので油断大敵

暖かくしてお休みください

西院店スタッフ元気良く、皆様のお越しをお待ちしております

2011年02月23日
北山店 もうすぐ春ですね・・・。

冬の寒さから少ぉ~しずつ春に向かい昼間は暖かな風が吹く今日この頃、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
鴨川の植物たちも春を彩る緑でいっぱいの北山店でございます。
さて、春といえば私がまず思いつくのは・・・『花粉症』
皆さん対策は万全でしょうか?早くから薬を飲んだりマスクをしている方もおられますが、
それでも症状が出てしまうのが花粉症・・・さらに今年は例年の10倍とも言われます

なかなか手ごわいですね・・・そんな鼻づまりや咳などでお辛い時はまずカラダからリフレッシュ!!
北山店では、そんな『花粉症のつらい症状を和らげる精油をコットンに付けて、
枕元に置いて施術』を3月より行います


精油は下記3種類の中からお選び頂けます

○ユーカリ ・・・ 空気を殺菌・消毒・浄化し、鼻水や痰を除去して呼吸機能を高める。
○ティートリー ・・・ 免疫力を活発にし、花粉症や風邪などの感染症の予防に。
○ラベンダー ・・・ 鼻や喉の炎症・目の痒みを鎮め、消毒・殺菌してくれる。
ここで、《よくある質問Q&A》 のお時間です

Q:目の疲れがあるのですが、ヘッドコース20分と顔つぼコース20分どう違うんですか?
A:ヘッドコースは、アロマトニックを少し付け目の周りと頭全体をツボ押ししていきます。
顔つぼコースは、顔全体のツボ押しと首筋~鎖骨までをもみほぐしていきます。
頭痛を伴う目の疲れにはヘッドコースが、肩や首のコリからくる目の疲れには
顔つぼコースが合っておられると思います。
Q:花粉症で肩が凝っている時にはどんなコースが良いですか?
A:花粉症の時は、咳やくしゃみを頻繁にしたり鼻を常にすすっていたりすることで
主に肩や背中に力が入ったり、肺や気管支を保護する為背中が緊張して固くなりがちです。
ボディケアの上半身30分コースで首や肩・背中をしっかりほぐすのもオススメですし、
アロマトリートメント背面コースでデコルテ(胸元・鎖骨周り)を押し流す事で、
胸が開き呼吸がしやすくとても楽になるのでオススメです。
おカラダお疲れの際は、ぜひゆめみし北山店へご来店下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております



営業時間:11時~21時まで年中無休で営業中☆
category:北山店
2011年02月21日
オススメ映画
春が待ち遠しい・・・東向日店です

2~3日前の深夜に、TVでこんな映画がやってました

ご存知の方もいらっしゃるかな・・・ これ、『ダニー・ザ・ドッグ』
寝る前、もうほんとに寝る寸前に始まったこの映画。。
映画って見始めたらもうダメですね・・・気になってTV切れなくなり結局最後まで見てしまったのです

でも、おもしろかった

なので少しだけ、簡単なストーリーをお伝えしますね。
【あらすじ】
5歳の時に母親から引き裂かれ、過去を失い、極悪男バートに育てられたダニー。
彼は、バートの金儲けの道具として闘うことしか知らずに生きてきた殺人マシーン。
首輪をつけられ、地下に閉じ込められて生きてきた。
彼の心動かす唯一のもの、それはピアノだった・・・
ある時、盲目のピアニスト、サムと出会う。音楽に触れ、サムと彼の養女ヴィクトリアとの交流を通し、
ダニーは初めて人を愛することを知る。
そして明かされるダニーの母親を巡る衝撃の過去!!
母親を奪った相手に復讐するため、愛する人達を守る為、ダニーの人生を賭けた闘いが始まる・・・

という心の動き。眠っていた人間としての激情が目覚めたとき、無感情な殺人マシーンから守る者を
背負った真の人間に生まれ変わるダニー。
キャスティングも有名どころらしいですよ・・・私そんな詳しくないのでよくわかりませんでしたが(笑)
まだ少し春も先のようなので、寒いお休みの日には家でゆっくりDVD鑑賞もいいですね。
その時は是非この作品をどうぞ・・・・・

東向日店
category:東向日店
2011年02月19日
☆おススメのパン☆
亀岡店の川村です

久しぶりにブログを書きます

私と言えば、ブログのネタはパンしかありません・・・・(笑)

前にも、ブログにパンを載せましたが今もパン続けてますよ

今月から上級のコースに進みましてテンションupです

上級になればなるほど難しいけど楽しいしやりがいあります

先生にもいつも楽しく教えていただき感謝です

それと、パン生地は、人の肌の感触に本当に似ていて・・パンも色んなタイプと言うか種類があり・・
私は、自分の持ってる技でパンにも癒し&リラックスさせてあげるように捏ねてます

すると焼きあがりは、ふっくらしていてパンにも気持ちが伝わったのかと思うとなんか嬉しいですね

おススメのパンは、ミートピザです

初めて食べたパンで、かなーーーーり熱々で美味しすぎてやばかったくらいです

皆様、手作りパンは美味しくて焼きたては感動するしおススメします

亀岡店でした


2011年02月16日
紅茶と女子力と私

いつもより1日早く失礼いたします♪
暖かくなったと思ったら、雪や雨が時々ちらつきますが、皆様ご体調を崩されたりしていませんか?
そういえば、最近主に女性の間で紅茶がブームならしいですね。
不況で外に遊びに行かない分、家で贅沢をしたかったり、
甘い香りで欲求が満たされて、ダイエットにも一役かっているから・・・など、理由は様々だそうです。
因みに、紅茶には「酸化防止効果」やミネラル・ビタミンの補給が期待でき、
また有名な成分のカフェインには、疲労回復効果・ストレス解消効果も期待できるのだとか。
また、お茶の80%は紅茶(Red Tea)に分類されるらしいですよ。
ブームに食いついたりする性格ではないですし、女子力もないのですが、
私は昔から趣味の読書のお供として紅茶を飲むことが多いので、紅茶への愛着と執着は半端ないです
その分大量に飲むので、高級且つ美味しそうな紅茶には手を出さない、と固く誓っていたのですが・・・
この間ふらりと歩いていたら寺町通と三条通の交差点を少し北へ行った所に、
憧れの的だった紅茶専門店がいつのまにかオープンしていたのです!!
つい嬉しくなって店に入ったら、そこは魅惑の宝石箱でした。
そして・・・ついに豊富な茶葉のある、その宝石箱の誘惑に負けました

寝る前に必ずお茶を飲む習慣があるので、カフェインの入っていない「デカフェ」という種類のものを買ってみました。
早速試してみましたが、甘くて凄く美味しいです。

1杯の紅茶を飲むために、器を温めたり3分も蒸らしてみる・・・
その時間と手間さえも楽しむのが、オトナのオンナ

その楽しみが習慣になる頃には、めんどうくさがりも少しは改善され、女子力も色々と上がっているハズ・・・

半年後の私が楽しみです(?)
バレンタインデーは過ぎましたが、府庁前店はこれからも皆様に元気とリラックスをお届けできるよう、頑張ります!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


TEL:075-211-7184
営業時間:11時~21時まで
メール予約アドレス:ymm@1cs.jp
ご登録をされていない方は、こちらまで空メールを送ってくださいませ☆
category:府庁前店
2011年02月15日
昨日は・・・
大阪でも雪が降りましたよ
十三店には屋上があるんですが雪つもってるの
期待していってみたのですが、もう溶けてました。
どうやら行くのが遅かったようです。。。どんまい
昨日はバレンタインデーでしたが、皆様はどんな感じでしたでしょうか?
私はチョコが苦手でして、お菓子をつくっても味見しません。。。
一応毒見はしてもらいます。犠牲は家族です。
私はお世話になってる方たちに最近十三店でウマイと話題の
【塩けんぴ】を送りました。美味しいものをあげたくて
これ高知のお土産で買ってきたんですが、塩加減絶品なんですよ
もう食べて欲しくてムリからコレにしました☆
気に入ってもらえたかな??
さて十三ってぶっちゃけ田舎なん?都会なん?って
思ってる方も多いと思います(なんとなくですが・・・)
実は橋越えると梅田なんですよーーーー
ビックリでしょう!!!!
その証拠写真がこれだっっっっっ!!!

むむむ電車が通り過ぎている
じゃこっちだ

スカイビルがまぶしいってわかるかい!!!!
すみません。撮ってる時は天才って思ってたんですが、意外とそうでも無かったです
橋を越えたら梅田だってこと伝わりましたでしょうか?
ええ今度は逃亡してもっと梅田に近いところで撮ってきますとも
だから今回はこれで勘弁してください☆←かわいいつもり
category:十三店
2011年02月14日
ヘッドコース選べる3種類


バレンタインですね~

チョコ大好きな私なんですが、今年は・・・
料理の鉄人の坂井さんの生チョコにしましたぁ

試食した時に、すごぅぅくおいしくてとろけました

その生チョコがこちらです


一度おためしあれ


そして、ここでお知らせ


眼のお疲れの方必見

ヘッド20分のコースで3種類のお好きな香りが選べるアロマトニックをご用意しました。

リフレッシュしたい時には、スッキリを
癒されたい時には、ほっこりを
優雅な時間を過ごしたいときには、ゆったりを

ヘッドコースを体験されたことのない人も
この機会に是非おためしください

枚方店
営業時間 12時~22時
072-843-0324
2011年02月14日
悩んで悩んでどうしましょう
;jp/img/face/002.gif)
年明けから、私、ぐるぐる悩んでいました。考えすぎて頭痛がするくらい悩んでいました。うーん、自分じゃどうにもならないから人に話しを聞いてもらおう!!ということで、占いに行ってきました。
占い師 『きょうはどんなご相談ですか?』
私 『これからどうやって生きていったらよいでしょうか』
占い師 『。。。。。苦笑い。。。。。それはまた壮大なご相談ですね。。。』
ですよね~

私 『ことし30になるので、今後の10年をどうやって生きていったらよいかと悩んでいまして』
占い師 『では、まずやりたいことを全て紙に書き出して、ひとつひとつに優先順位をつけていきましょう』
占い師さんじゃなくても、きっとみんなこう言うよね。。という答えで、笑えてきました。こんな単純なことに、悩んでいる時って気づかないんですよね。その場でやりたいことをひとつひとつ書き出し、占い師さんと一緒に優先順位をつけていきました。私、小学生みたいです

余談ですが、そこの占い師さんすごく流行っていました。私の前に占ってもらっていた方は60歳くらいのサラリーマン。おじさまも何やら励まされていました。人生これからですよ!頑張っていきましょう!って。そして私の次の番の方は、占いなぞに興味なさそうな、ちょっとヨレヨレスエット姿の30代メンズ。彼はどんな悩みなんでしょう。人様の悩みに興味津々です。老いも若きも、男も女も悩んでいるんだって思えただけで、元気出てきました

京都タワーの近くにいます。その占い師さん。人生に悩んでおられる方オススメです。。

category:四条河原町店
2011年02月13日
恋の神様

な~んてベタな出だし(笑)
私らしくないので かしこまったのはやめておきます

で 何を書こうか迷ったんですが
この間 友達が


とある町に住む女の子、その女の子はとてもよく笑い
自分の気持ちを真っ直ぐに伝える子だった
そんな笑顔の可愛い女の子はとある男の子が大好きだった
大好きで 大好きで何よりも大切に想っていた
女の子は 大好きな男の子の幸せを1番に願い
そんな男の子の笑顔を守りたいと心から思っていた
しかし男の子の幸せを願うあまりいつしか 自分の気持ちをうまく伝える事が
出来なくなっていった
逢いたくても自分が苦しくても男の子が嫌な気持ちにならぬよう
男の子に嫌われぬよう言葉を選ぶようになり
自分のしてほしい思いは伝えずただただ真っ直ぐに
大好きだという事だけを伝えていた
そんなある日、男の子から「おもいんだ」と別れを告げられた
女の子はあまりの悲しみに言葉を失った
あんなにも大切に想い男の子の笑顔をずっと見ていたいと
それだけを思っていただけなのに
それからというもの女の子は笑わなくなった
そしてもう二度と誰かを愛する事はしないと心に誓った
それからの女の子は ただただ毎日を過ごしていた
空がどんなに青くても、温かい日差しが女の子を照らしても
女の子は無表情で何も感じないまま過ごしていた
それをずっと見ていた恋の神様は見るに見兼ねて女の子にこんな事を聞いた
「なぜ心を閉ざしたのだ?」
すると女の子は
「心を閉ざせば何も感じません、何も感じなければもう傷つく事はありません」
と答えた
「そうかぁ・・・しかし傷は癒えぬぞ」と恋の神様は言った
女の子は
「それでもいいのです。これ以上傷つかなければ」
と声を震わせながら答えた
恋の神様はそんな女の子を見つめながら
「互いに思いやり、互いに愛し愛されていたら片方の愛が
おもいということはないのだよ。
それに自分の思いを伝えられないという事もな」
その言葉を聞いて一粒の涙が女の子の頬をつたった
その一粒の涙を見た恋の神様は
「まだ悲しいと感じる心があるではないか。ならお前にいいものを見せてやろう」
そう言って女の子の手をとり未来へと連れていった
そこには膝を抱え1人でうずくまる男の子の姿があった
そんな男の子を見ながら
「耳をすまして聞いてごらん」と恋の神様が言った。
すると
「どうして僕はあんなに大切にされていた事に気がつかなかったのだろう
どうして僕はあの時あの子の愛をおもいと言ってしまったのだろう
あんなにも僕を大切にしてくれる人なんてなかなかいなかったのに
もう遅いけどあの子にありがとうを伝えたい」
と男の子が苦しそうに泣いていた
それを聞いた女の子は涙が止まらなかった
あれほどまでに大切に想った女の子のおもいは
男の子の良心に届いていたのだ
「誰かを想う気持ちにおもいも軽いもないんだよ、自分の気持ちより
誰かを想い誰かを大切にした、これ以上の思いやりはない。
むしろそれができた自分を抱きしめてはやらないのか?」
さらに
「誰かの幸せを願い誰かの笑顔の為に過ごした日々は、お前の明日に
幸せを運んできてくれる。心を閉ざしてはその幸せが見えぬぞ」
そして
「大切にしたおもいは必ず相手に伝わるものだ。たとえそれが何年先でもな。
必ず届くものなのだよ」
そう言いながら恋の神様はニコリと微笑んだ
そして
「お前の心は誰よりも美しい。だから心を閉ざしてはいけないよ」
そう言って消えた
女の子はこの時はじめて男の子を大切に想った自分を抱きしめた
そして自分で自分を抱きしめた時、心の奥の方で何かが溶けていくのを感じた
それからの女の子は青い空を美しいと心で感じ、温かい日差しを全身で感じながら
笑顔で過ごしていった
今日も誰かの幸せを願い、今日も誰かの笑顔の為に
そうして毎日を過ごしていった
たくさんの幸せにつつまれながら
そして愛し愛される喜びを分かち合いながら
誰かを愛せたあなたの心は純粋だった
誰かの笑顔を守る為に言葉を選んだあなたの気持ちは温かいものだった
だから愛しすぎて疲れても心を閉ざさないで
あなたの愛がおもいのではない
あなたの思いやりが溢れていただけ
ただその溢れたおもいを受け止める相手のうつわが少し足りなかっただけ
だから泣かないで
誰かを愛したあなたの心はなによりも美しいから
誰かを大切に思う度あなたの心が磨かれていくのだから
そして磨かれた分だけ優しさに包まれていくのだから
誰かの幸せを願い過ごした今日があなたの明日にきっと幸せを運んできてくれる
長くなりましたが皆さんにも幸せが降り注ぎますように


ゆめみし山科店
category:山科駅前店
2011年02月13日
月の不思議…

元気元気の高槻店です!!!
先週は小春日和な日が続きましたね



「寒さのピークは過ぎ、このまま春に向かっていくでしょう

とおっしゃるお天気おじさんの言葉を鵜呑みにルンルンしていた私…
でもまたひんやりする日が続き、ココロの片隅でお天気おじさんの事を恨んでいる今日この頃であります…
風邪だのインフルエンザだのが流行っていますが、みなさまは元気にお過ごしでしょうか?
寒いのは苦手な私ですが、冬の澄んだ空気は大すきなんです

いつもより何倍も星や月や景色がキレイに見えるから…
帰宅途中で、自転車こぎながらふと夜空を見上げることがあります

そして見上げる時はなぜか満月やめっちゃ細~い月の時が多いんです。
最近、それって月の神秘的な力と何か関係があるんじゃないかって思ってます。
月の引力が一番強いのは満月の時。
それと同じくらい新月の時も引力が強いそうです。
いつも見る細~い月は新月の日が近い時の様な気がします。
強い月の引力に引き寄せられて、見上げてるのかなぁ~なんて思ったり思わなかったり…
月の満ち欠けと人体の関係てほんとに不思議です…
満月の日に人の出生率が高くなる話はよく知られていますよね。
月の引力で人間の血液や体液をも引っ張って神経が活性化するからではないか、と言われているそうです。
そのためか、満月の日は、普段よりも水分や栄養素、添加物など体が何でも「吸収」しやすくなります。
アルコール類の摂りすぎには注意ですが、サプリメントや栄養素を摂るには最適な日です。
でも、満月の日は何を食べても「最も太りやすい日」なので要注意

さらにさらに!!!満月の日はホルモンバランスが崩れやすいので、衝動的・攻撃的な感情が高まるようです。
突発的な暴行や傷害、殺人事件、また自殺などが多いんですって!!!
不思議なことに、満月と反対の新月は同じように引力が強いのに、その作用はまったく逆になるのだそう。
「放出」する力が一番強い時なので、サウナに入ったり半身浴したり運動したりするのにはもってこいの時期です。
新月の時には精神的・内向的な勘が冴えるらしいので、考え事や瞑想をするのにはヨイかもしれないですね

そんな月の満ち欠けを気にしながら、自分のカラダとココロに目を向けてみるのもおもしろいです。
満月から新月へと向かっていく時は、「放出」の時期なので、発汗、発散、解毒にはもってこい。デトックスデトックス

新月から満月へと向かっていく時は、「吸収」の時期なので、ダイエットには不向きですが、筋トレなどの体作りには効果大。
たくさん栄養を吸収するのでお肌のスペシャルケアにもおすすめです

次の新月は明日14日

満月は3月1日です

明日は瞑想なんかでココロを鎮め、あさってからはパワーをメキメキと溜めていく時期ですよー

ダイエット始めようと思ってたのに、残念。。。
長々と書いてしまいましたが…
そんな夜空を見上げて物思いにふける事ができるくらいに、ココロに余裕を持ちたいですね

って話でした(笑)
わたくし、ゆめみし某マネージャーと2人でお月様部を結成しているのですが、最近の活動で分かったこと…。
たまーに地平線近くにある満月がめちゃくちゃ大っきくてびっっっくりした経験ありませんか?
でもアノ大っきい月、実はいつも上の方に見えてる月と同じ大きさらしいです。
下のほうにあると建物とかいろんな比較するものがあるので、そのせいで大きく見えてるみたいで、人間の目の錯覚なんですって。
私はまだ認めていません。。。
天然プラネタリウムがものすごくキレイなところにいきたいっっっ

個人的な最近の野望です(笑)
オススメの場所知っている方、是非教えて下さ~い

今月もみなさまのご来店ココロよりお待ちしております

ココロとカラダのパワースポット

ゆめみし高槻店
12時~22時
電話予約:072-683-7800
メール予約:ymi7800@1cs.jp
category:高槻店
2011年02月12日
もうすぐ♪

ほっと一息

オフィス街のオアシス

ゆめみし烏丸店です

もうすぐセイントバレンタインですね

バレンタインと言えば、、、
チョコレート
のイメージですが、
今回は少し違ったプレゼントの仕方を考えました!!!!!!!
じゃ~んっ

こちらはカカオを使ったデザートカクテル


レシピは、、
ブランデー20ml
カカオリキュール20ml
フレッシュクリーム20ml
シェイクスタイルです

作るコツはフレッシュクリームが混ざりにくいので、
シェイカーに氷をパンパンにつめて、激しくシェイクするのが重要です

フレッシュクリームはコーヒーのミルクでも大丈夫です

チョコレートを作るのに時間がないという方、
手料理をふるまったあとの簡単なデザートが欲しい方、
材料があれば3分でできるので、オススメです

ただ、アルコール度数が少々高いので、お気をつけ下さい

寒い日がまだまだ続きますが、
いつでもゆめみしにほっこりしにいらして下さいね♪
いつでもお待ちしております


ゆめみし烏丸店
075-351-6088
ymh@1cs.jp
category:四条烏丸店
2011年02月07日
敵は本能寺にあり~!!
大河ドラマ皆さん見られてますかー??
22時からも放映されていることを、最近知りまして、今回《江》を結構欠かさずみております。
そしてついに昨日信長様が、召されてしまいました。。。
うううううぅぅ!
光秀めーーー
そして、本能寺!大宮にあるなんて!!
ってことで行ってきました
ご存知のように織田信長は天正10年[1582年] 6月2日に本能寺に滞在中、
思いがけず家臣の明智光秀に裏切られ、天下統一もあと一歩という所で自害したとされています。
2011年02月07日
愛って??

2月に入りましたが、皆様 いかがお過ごしでしょうか?
新年モードもスッカリ飛んでいき、いつもの日常を送ってる方が多いのではないでしょうか・・・
さてさて、2月といえば?
そう、これですね・・・・・・・・・・・・ Valentine’s Day

とはいえ、ここ東向日店スタッフに、毎年せっせと手作りチョコを作ってるようなキュートな女子? が、
残念ながら在籍しておらず・・・・女子の力になるようなバレンタインにむけての必勝方法などなど、
お伝えできるネタがありません

そこで今回、 『愛』 について書こうと思います。
たまにこういう深いテーマのブログを書きたくなるんですよね・・・
でも私、深く愛を語れるような そんな哲学的な女ではなかったので、色々と調べてみました

その中で、一つ なるほど と思ったことを書きますね。
聖書が日本に初めて来たとき、日本語には 『愛』 っていう言葉がまだなかったそうです。
そこで聖書にたくさん出てくる 『愛』 という言葉を翻訳者はなんて訳したと思います?
それは、 『御大切』 って訳したそうです。
この漢字の意味合いや翻訳家さんの考えなど、ハッキリとした理由はわかりませんが、
なんだか美しい日本語だと思いませんか??
シンプルだけど、意味のある言葉のような気がします

『愛』 というのも恋愛だけでなく、家族愛・友達愛・動物愛・地球愛・・・など色々ありますね。
皆様も、日頃となりにいる大切な人へ、愛ある言葉をかけてみませんか??
なんだか、今回のブログはよくわからない感じになってしまいましたが・・・・
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました




いつものようにお待ちしております
東向日店
category:東向日店
2011年02月04日
私の英語



今日もお客様に元気になっていただく為、一生懸命になっております

いつもたくさんのお客様にご来店頂き、とても嬉しく思っております

昨日は外国人の方がご来店下さいました・・。英語が全くダメな私・・
「オールボディ フォーティファイブミニッツ!!(全身45分と言いたい)」
4,500円が言えなくて電卓を叩いて何とか伝わる・・。
名前を何回聞いてもアディダスさんとしか聞き取れない。本当にアディダスさんなのか・・・アディダスのキャップを被っているからか・・・。多分私の聞き間違いである。
アロマの説明。「プランツ、ナチュラル、オイル、OK?」
力加減の聞き方・・・わからない。「ストロングOK?!」
訳の分からない、心のこもったジェスチャー繰り広げる私。
はい、てんやわんやでした。
最後はアディダスさんと感謝の抱擁

外国の方はやはりオーバーリアクションである。
「K良~~~~~!!ナイス!!ワンダフォー!!スバラシイ!!アリガトウ!!」
ここまで感謝してくださるとなんかとても嬉しかったです。
ありがとうございました、アディダス様

明日もお客様の元気なお顔を見れるように頑張ります

下記は今日の朝のパン。
2011年02月03日
~2月のおススメ~
寒さのあまり、つい体に力が入ってしまい首や肩がこっちゃうこの季節。
府庁前店のおススメ

◇ 足底コース
20分(くるぶしまで) ¥2000
30分(ふくらはぎまで) ¥3000
40分(よりじっくり丁寧に) ¥3900
◇ アロマトリートメント 部分コース・フット(女性のお客様限定)
40分(足底から大腿まで) ¥4400
両コース共アロマオイルを使ったコースです。
アロマトリートメントのコースではお好きな精油を選べますよ~

足底にはいわゆるツボや反射区があるといわれています。
でも、理論を抜きにして、とりあえず足底やふくらはぎのオイルトリートメントはめっちゃ気持ちいいのです

むくみにもききますし、個人的にも足底コースを受けるの大好きです(笑)
もちろんアロマトリートメントの全身コースもございます

女性の方は → アロマトリートメント 全身70分 ¥7600
男性の方は → メンズアロマ 全身60分 ¥6900
(臀部・大腿部は除くとなりますので、ご了承下さいませ)
ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ

心地よい香りと空間、そしてゆったりとした音楽と施術で
心も体もリラックス

パワーを充電してくださいね

ほっこりゆったりの癒し空間で、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます



TEL:075-211-7184
営業時間:11時~21時まで
メール予約アドレス:ymm@1cs.jp
ご登録をされていない方は、こちらまで空メールを送ってくださいませ☆
category:府庁前店
2011年02月01日
ついに発表!!!!!!!!!!
あっ‥この前ハーフマラソン無事に完走しました

去年より6分早くゴールできました‥


ありがとうございます!
マラソンの話はさておき
ついにこの日がやって参りましたよ~


みなさん

じゃじゃんっ












0601111


下3ケタ 027


下3ケタ 032 、080 、184


下2ケタ 06、12、58、42
スタッフ賞

0601005、0601016、0601026
0602004、0602024、0602075
当選された方、おめでとうございます

当選した方は2月中に引き換えしに
いらして下さいね

当選結果に番号がなかった方は100円の割引きとして
使っていただけますので、宝くじを一緒に
お持ち下さいね(有効期限3月末です)
どのお客様が当たっているか
スタッフ一同楽しみに
お待ちしております

ココロとカラダのパワースポット


ゆめみし高槻店


category:高槻店