2010年10月31日
小さい幸せみ~つけた♪

元気、元気の高槻店です

先日、Mりたさんが仙台に旅行

ベビースターラーメン牛タン風味を
買ってきてくれました

食べてビックリ





お菓子ですが、牛タンの味が
しっかりしていて、
しかもレモンの風味も
ちゃんとあるんですよ


美味しすぎる~~





ん~‥美味しさを上手に表現できない
のが残念なんですが、
ビール

言う声もあったりなかったりです(笑)
機会があれば皆様も食べてみてください


今年の秋はスポーツの秋の予定だったのですが、
気がつけば食欲の秋になりつつあります‥

11月の出勤表です。参考になさって
下さい

谷中


森田


伊藤




栗林


いつでもゆっくりしにいらして下さいね

皆様のご来店ココロよりお待ちしております。
ココロとカラダのパワースポット

ゆめみし高槻店


category:高槻店
2010年10月30日
6周年企画



烏丸店は、お陰様で来月で6周年を迎えます


そこで、日頃からの感謝の気持ちを込めまして、
烏丸店からの楽しい企画のプレゼント


スタッフ同士でああでもない・こうでもないと言いながら(笑)
決定しました

その名も、、ザ・ルーレット(癒しバージョン)です

ルーレットと言われても


じゃあぁぁぁぁんん


こちらがルーレットです

おやおや


簡単な説明をしますと。。
60分以上のコースを受けられた方・・・2旗をお渡しします

60分未満のコースを受けられた方・・・1旗をお渡しします

その旗を0~36の数字の中から選んでかけていただくというものです

スタッフがルーレットを回し、お客様にどの数字にとまるか選んでもらいます
それから、玉を投げてもらいます

2旗のどちらも1つの数字にかけて当たった場合・・・わがまま60分コース

1旗を1つの数字にかけて当たった場合・・・プレゼントチケット30分券(2900円相当)

1旗を外枠のグラスにかけて当たった場合・・・10分無料券

1旗を赤数字か黒数字にかけて当たった場合・・・300円券

参加賞・・・100円券

となります

期間は11月10日~11月20日までです

興味を持たれた方は是非お店に足を運んで下さい(笑)
運がある方もない方も、老若男女問わずお待ちしております

ゆめみし 烏丸店 (075)351-6088)
12:00~22:00
075-351-6088
※ご予約優先制※
2010年10月30日
馬






































category:四条大宮店
2010年10月28日
今話題の!!!

先日、今話題の動物園に行ってきました

まずは…

このおサルさんに歓迎されましたっ

その後は



ブヒブヒ



以外とブタの毛は硬かったです


そのあとは、あの二人の登場です

みわちゃんです

走りまくってました

続いて、ウリボウ

ウリボウも負けじと走りまくってます

走りまくったあげく…
溝に落ちちゃいました

ウリボウの上にみわちゃんが乗っているところは、残念
ながら、ウリボウが早すぎて撮れませんでした…
でもすごく癒された一日でした

最後にサル山を見てかえりました

自分へのお土産に…

買ってしまいました

そら、買ってしまいます

以上、河原町店でした

2010年10月27日
にゅ~すたっふ

西院店では今、出会いと別れのシーズンです。。。
愛すべきお姉さま達が旅立ち

愛すべき娘達が西院へやって来てくれました

今回は西院店で年齢詐称疑惑のある鯉ちゃんが
勝手にニュースタッフを紹介しちゃいます

一人目。。。
岡田 有加
オカダ ユウカ
年齢不詳

まるで小動物のように良く動きます

趣味はビリヤードらしいです

二人目。。。
北村 芙美
キタムラ フミ
今回の仲間入りでは最年少の24才

物静かなクールビューティー

趣味はダイビングや読書。。。優雅だね~

三人目。。。
土佐 有美
トサ ユミ
若いんです

でも小学生のママなんです

娘がまたカワイーんですよ

そんな三人娘達が仲間に加わった西院店は
以前にも増してパワーアップすること間違いなし


個性豊かなスタッフが皆様のご来店を心よりお待ちしております



秋の白馬八方池 posted by (C)kttk
category:西院店
2010年10月26日
早いもので…



東向日店のブログを見て笑わせて頂きました、四条河原町店です


昨日、地元がもう、クリスマス仕様になっていました


ビックリしたのが

これ


LEDライトが光っているポスターです

中にも、ツリーがありました


ゆめみしの帰りやったので…

ライトアップもみれました~


綺麗でしたぁ

以上、四条河原町店でしたぁ

2010年10月25日
秋ですね
秋を愛する人は~ 心深き人~
愛を語るハイネのような~ ぼくの恋人~
『童謡:四季の歌より』
秋です・・・もうスッカリ秋ですよ

特にこれといって、何事もなくても、フワフワと物思いにふける時間が多くなりました、今日この頃

ま、私の場合はいつもフワッとしてますが、秋は特にというか・・・
皆様は、どんな秋を過ごされてるのでしょうか?
先日、久々に実家に電話をしました

京都市内で一人暮らしをしてるんですが、全然帰れてなくて久々の電話を・・・
こんな不精な娘にも母は、 『栗ご飯炊いたげるから、帰っておいで』 と一言。
『お母ちゃんッ

なんて・・・いい歳して泣くことは出来ませんでしたが、ホロリときました

こんなどうでもない事でホロリとくるのは、やっぱり秋だからです、きっと

皆様は、どんな秋を過ごされてるのでしょうか?
(2回目

一緒に秋を語りませんか

最近ブログのネタの方向性に迷ってる・・・・・・・・・ 東向日店より
category:東向日店
2010年10月21日
スポーツの秋 自転車テーマパーク


先日、自転車のテーマパーク、関西サイクルスポーツセンターに行き、気持ち良い汗を流してまいりました。
色々な自転車があり面白かったですよ

ハート型の自転車


私のお気に入りは、なすびの自転車


他にもこいだら横に進む自転車とか、二人乗りだけど進行方向が別々で喧嘩になりそうな自転車とか・・(笑)
山道をサイクリング出来るし、キャンプ場もあるしですごく楽しめました

スポーツの秋にいかがでしょうか?

category:枚方店
2010年10月21日
プチセレブ気分☆

皆様、駆け足で過ぎ去っていく秋を、どの様にお過ごしですか?
私はセ・パ両リーグの優勝争いの行方と、25日のドラフト会議の結果を毎日のように気にして過ごしております。
今年はいつになく楽しい展開でワクワクです

そんな、普段は乙女要素が低い私ですが、
実は春頃からハーブへの関心が高まり、時々ハーブを学んだり、味わったりする講座に参加しています

私以外の参加者はマダムなので、雑談についていけないこともありますが

和気藹々としててすっごく楽しいです

講座では、ホテルの一流のシェフが作る、ハーブを使った絶品パスタを頂いたり、様々なハーブティーの飲み比べをしながら、ハーブについて学ぶので、
ちょっとしたプチセレブ気分を味わうことが出来ます。
どんなの?と興味を持たれた方、早速今まで頂いたものの一例をちょこっとだけお見せしますね

まずはパスタ!

確か、ローズマリーとひよこ豆を使ったパスタだったと思います(←趣味で参加している筈なのにうろ覚え

絶品でしたよ~☆
独り暮らしの者にとっては材料とか手に入れにくい物だったりして、ちょっと家で作るのは色々と難しかったりするのですが、
マダムの皆様は「こないだ作ってみたんやけどね」みたいな会話をされてはります。
さ、流石・・・。
続いて前菜のスープ!

私が参加している限りでは、前菜が出たのは1回きりなのですが、
空豆のさっぱりとした美味しさと、クリーム系の濃厚な冷製スープが絶妙でした

最後に、スイーツ!!

スイーツは、ハーブが入っている時と、そうでない時があるのですが、写真のスイーツは入ってない時のものです。
上からご説明しますと、キャラメル味のアイスと、洋ナシのコンポート、エスプレッソ風味のクッキーの組み合わせです

骨身にしみる美味しさだったのですが、
ここで庶民の私はナイフとフォークを使って食することに悪戦苦闘し(←洋ナシが強敵)
食べ切るまでに、マダムの皆様が食べ終わってから更に10分近くかかりました

うっ、テーブルマナーは淑女のたしなみって言ったって、こんな単品で購入したら1000円近く行きそうなスイーツなんて、めったに・・・・(涙)
気を取り直して・・・。
色々ございますがこれからも講座に参加し、得たことを少しづつ私生活に反映させ、女子力をUPさせたいと思います

それでは、大分気温も下がり、日に日に寒くなる季節ですが、皆様お体には気をつけて、秋を満喫されてくださいね

ここで府庁前店からお知らせがあります!
何度かブログでも紹介させて頂きました「府庁前店2周年すごろく」ですが、
10/16から開催し、おかげ様で大好評を頂いております

開催期間は10/31までで、期間中ご来店の方全員
にサイコロを振って頂き、サービス券などの商品をハズレなしでプレゼントさせて頂きます!!
ぜひ、この機会にゆっくりしにいらして下さい。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております

ゆめみし府庁前店


category:府庁前店
2010年10月20日
ラーメンめぐり♪


昨日、四条烏丸にあるラーメン屋さんに行ってきました


まずは、こちら!!!激辛坦々麺~

唐辛子上にコロンと乗っかってます


醤油ラーメン

あっさりスープがくせになる味♪


もちもち大餃子

具沢山で美味


オススメです

ラーメン巡りまだまだ続きそうです



2010年10月19日
北山店 もうすぐハロウィンっ♪☆
北山店でございます

だいぶと朝夕が寒くなってきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は昨日、寒すぎてなかなか眠れず冷たい布団と悪戦苦闘しておりました

だんだんと秋らしくなって梨もおいしくなってきましたが、
皆様は秋・・そして10月といえば何を思い浮かべますか?
私は、北山っ子暦27年!! 秋といえば「北山ハロウィン」でしょう!!

毎年10月30日~31日の2日間行われる北山最大のイベントです!!

何と今年でもう13回目になるんですね~。
私がちょうど中学生だった頃に始まって・・・・まぁ月日は早いものです

さてさて「北山ハロウィン」がどういうものかと言いますと、
ざっくり言うと「かぼちゃ」がメインの楽し~いイベントです

その中でも皆様におすすめしたいポイント1つ目は、、、
みんなで作って楽しい「かぼちゃカービング」です☆

でっかい「おばけかぼちゃ」を使ってオリジナルのジャック・オ・ランタンを作ります。
「おばけかぼちゃ」は1キロ300円くらいからで購入できますよ☆
できたランタン達は夜になるとライトアップされ北山通りを彩ります



きれいでしょ?このライトアップを見るのがいっつも楽しみなんですよね~☆
けっこうリアルすぎるランタンもあって実際に見るとちょっと怖かったりもしますけど(笑)
しっかし皆上手ですね~、あのドラえもん上手すぎっ!!(笑)
そして、おすすめポイント2つ目はすごいっ!!
毎年400名以上が参列する「ハロウィン仮想パーティー☆」です


誰でも自由に参加できる「仮想パーティー☆」皆で楽しく北山通りを歩くんです!!
去年見た中でも私が一番好きなのは私も大ファンのこの方たちですっ!↓


こんなところで会うなんて・・かぼちゃを盗みに来たのでしょうか?(笑)
この本気さ加減がすごい!! 気合入っておられますね(笑)

本当に盛りだくさんな内容で毎年この日は北山通りがとっても賑やかになります☆
よろしければ皆様も仮想パーティーとかぼちゃカービング参加してみて下さいね。
もっと詳しい内容が気になる方は「北山ハロウィン」公式サイトをご覧下さい。
そして、楽しんだ後はぜひ「ゆめみし北山店」にお疲れをほぐしにいらして下さいませ。
北山通りを優しく彩るランタン達と共に皆様のご来店心よりお待ちしております


また、土日祝日でもありご予約が大変混みあう事が予想されますので、早めのご予約をお勧め致します。


11時~21時まで年中無休で営業☆
category:北山店
2010年10月18日
ふと見上げる
感想は・・・・見られる方もいらっしゃると思いますので
ここでは割愛させて頂きます
最近は過ごしやすくなって走りやすくなりました。
たいがい携帯で音楽聞きながら走ってるんですが
(私ipodなどのハイテク機器をもってないもんで)
日が暮れるもの早くなり、
この間虫に激突されまして
おでこがかなり痛くてでも止まるのが恥ずかしく
ゆっくり歩いてんねん的な雰囲気をかもし出してる時に
ふと空を見たらなんだかキレイな空だったもので
一枚撮ってみました。

携帯の夜景モードで撮影。まぁわれながら綺麗に取れたやんと
ちょっと得意げになりました。(でもおでこは痛いまま)
夜も綺麗に星が見えてるときとか撮りたいのですが
携帯には限界があって・・星は上手く撮れません。
先月の話になりますが、満月を撮ったところ撮った時は
ちょっと上手くいかないなぁと思っていたんですが
後になって意外といいんちゃうんって思ったので
のせてみます。

いかがでしょうか?
少しでも皆様の癒しになれるといいです☆
秋ってどうして悲しいというか哀愁ただよう歌が多いんでしょうね
思いつく歌思いつく歌なんだか切ない歌で
(誰にも探せって頼まれてないけどね笑)
なんで今回は(なんどもいいますが誰にも頼まれてないけど)
秋の田の かりほの庵の苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ
by天智天王
百人一首でお許しを・・・
☆十三店☆ 電話番号06-6309-0055
営業時間12時から22時まで
category:十三店
2010年10月16日
秋の花
そう、コスモス

コスモス と言えば・・・・・・・・・

いつの日も一人ではなかったと
今更ながらわがままな私に唇噛んでいます
明日への荷造りに手を借りて
しばらくは楽しげにいたけれど
突然涙こぼし元気でと 何度も何度も繰り返す母
ありがとうの言葉をかみしめながら 生きてみます私なりに
こんな小春日和の穏やかな日は
もう少しあなたの子供でいさせて下さい
(歌詞:山口百恵 秋桜より)
~笑~
花言葉は・・・・・・・・
『乙女の純潔』 『真心』 『美麗』
もう10月も半ばになりましたね

あっという間に今年も終わってしまいそうな感じです・・
なにかと忙しなくなる時期ですが、皆様、体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい

スタッフ一同、お待ちしております

東向日店
category:東向日店
2010年10月15日
ショック・・・
ショックすぎて何も考えられません。。。
絵文字を使う気にもなれません・・・
今週の月曜日に、旦那くんに買ってもらった念願の掃除機について、
超壮大な記事を書いたのに・・・
自慢したくて頑張って書いたのに・・・
要点をまとめると
1年以上欲しかったけど値段が高いので我慢していた掃除機が値下がりしていて、
見かけた店と違う近所の店に買いに行ったら、そこまで安くなっていなくて、おまけに欲しい色もなくて
次の休みまで我慢して最初に見た店に行ったら、欲しい色もあり、更に1万円近く安くして貰って
ようやく手に入れた!
妥協は良くないよ!!
という私の中では感動の一大ドラマを、事細かに書き上げたのですが、
何回も言いますが、消えました。
絵文字もふんだんに使っていたのに、消えました。
まとめると、なんの面白みもない文章になってしまいましたが、
本当はその中にもいくつものドラマ・葛藤があったのです。
皆様に伝わらないこと、もう一度書き直す心の余裕がないことが
残念でなりませんが、
帰ってその掃除機にこのショックを癒してもらおうと思います。
ほんとに精神的ダメージ大です。。。
烏丸店
category:四条烏丸店
2010年10月14日
今さらですが・・・
さて、今日は少しお店の中を紹介いたします。
まず入り口です!!
じゃん!

つづきまして入り口
じゃん!

次は廊下
じゃん!

そして施術室
じゃん!

施術後はソファーでほっこり・・・

小さな店ですが、
なぜか落ち着きます。
ゆめみし四条大宮店
075-822-6226
11時~21時
最後に
常連様に頂いた塩キャラメル

category:四条大宮店
2010年10月10日
★ゆめみしじゃんけん大会★

元気元気の高槻店です

昨日の大雨とは打って代わって、今日はとっても気持ちの良い秋晴れで心地よいですね

朝から近所の小学校から運動会らしき音楽や掛け声が聞こえてきて、なんだかとても懐かしかったです

3連休の中日、みなさまはどんな秋の1日をお過ごしでしょうか?

‥ってまた季節やお天気の話から始まってますね(笑)

さてさて今日はみなさまにキャンペーンのお知らせです

今月のキャンペーンは‥



~平日限定~
~ゆめみし全店にて10月末まで実施中~
~足底・ヘッド・顔ツボのオプションコース30分を含む合計70分以上のコースを受けて頂いたお客様対象~

勝ったお客様には次回使える無料券をプレゼントさせていただいております

オプションコースはどれも人気のコースです

その時のお体のお疲れに合わせて、お客様に合ったコースを提案させて頂きます。
組み合わせは自由です

是非この機会にお近くのゆめみしに素敵な景品ゲットしにいらして下さい

じゃんけんの腕に磨きをかけてスタッフ一同お待ちしております

チョット耳より情報

ゆめみしではこの秋より、新たな癒やしグッズの販売も始めました

スタッフイチオシの人気の商品もございます

そちらも楽しみにいらして下さいねっ

今月もたくさんのお客さまとお会いできるのを楽しみにしております



ゆめみし高槻店
category:高槻店
2010年10月08日
枯れない花
ブレザーブドフラワーの語源はブレザーブ『保存する』という意味の英語からきており、生花にオーガニック系の染料を吸わせ、特殊な加工を施す事でナチュラルな姿や風合い、鮮やかな花色を長期間にわたって保つ加工花のことです

何と


ブリザーブドフラワーは、お誕生日、クリスマス、ご結婚、ご出産など大切な記念日のオシャレな贈り物・プレゼントとして、またインテリアとしても最適です

つい先日、親戚の結婚祝いにブリザーブドのブーケをプレゼントしたところ、とても喜んだ様子でした

今何をプレゼントしようか悩んでるあなた

是非お勧めですよ~

2010年10月07日
★場所案内★

四条河原町店です



今日は場所案内させて頂きます

まず、四条河原町の交差点を北に進みます。大(OPAの反対側の道)

ナムコのゲームセンターを越え、ドラッグ・ワンズを越えて少し歩くと…




ゆめみし四条河原町店があるWalkビルがあります

左に写ってる看板が目印です

中に入って行くとエレベータがあるので、エレベータで3Fへ

すると…

到着です

受付は…


お部屋は…

お茶室は…


と、素敵な空間になっております

スタッフ一同心よりお待ち致しております





2010年10月06日
季節の変わり目に

気候もよくなり、過ごしやすい季節に変わってきているのですが
季節の変わり目で体調も崩しやすくなってます。
私自身も久しぶりに風邪をひいてちょっと寝込んでました...

急激な気候の変化で身体は思った以上に疲れやすい状態になってます。
疲れたと感じた時は、無理せず、身体を休ませてあげてくださいね

身体も心もゆったりとリラックスしたいという方には、アロマがオススメです


ストレスでガチガチにかたまった身体を解きほぐしたい方は、深い香りでリラックス効果の高い樹木系を是非お試しください。
肩の力が抜けて、呼吸も楽になるはずです

免疫力が低下して風邪引きかけかも?という方は殺菌力の高いティートリーやユーカリ、レモン等をお試しください。
スッキリした香りで活力を与えてくれるはずです

お仕事の休憩時間や、家に帰ってからのバスタイムや就寝時間等、お手軽にお楽しみください♪
もちろん、ゆめみしでアロマのコースでゆったりされるのも良いと思います☆
さて、以前も告知いたしましたが、府庁前店は10月で2周年を迎えます

16日~31日まで府庁前店限定のすごろくを開催いたします

さいころをふって、素敵な(?)商品を当ててくださいね☆
みなさんのご来店、心よりお待ちしております



TEL:075‐211‐7184
営業時間:11:00~21:00
category:府庁前店