京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。


2013年01月31日

川くだり~


こんにちわ!高槻店です!

最近少しばかり寒さがやわらいだように思いますね。
まだまだ朝晩は冷え込みますが…



私は先日このむちゃくちゃ寒い中
京都の保津川くだりに行って参りました!

あえてですよ!あえて!


このはずした時期は人が少なくていいんです。


30人は乗れる船にたった3人の乗客。貸しきり状態です(笑)

この日は前日に雨が降ったこともあり、水かさが増して
いつもより激しくくっだていくと言われました。
ますますテンションあがります!


船に乗るとテントの中に入りそこにはストーブが。

あったかい状態でくだれることにほっとしました♪

普段見ることのない景色に感動しながら
約1時間半で到着。

亀岡から嵐山までおりてきました!


でもやっぱりおすすめは桜の季節か紅葉ですね。

行かれたことのない方はぜひ体感してみてください!

私はまた桜の季節にもう一度トライしてきます!











ゆめみし高槻店



category:高槻店


2013年01月30日

節分です!

元旦からはやもう一ヶ月経とうとしていますface01


年をとると時が経つのが早いような気がしますicon16


今日から四条烏丸店ではお茶菓子に節分の豆を皆様にご用意させて頂きますicon06


年の数ほどはご用意出来ませんが・・・face07


たくさん食べてオニを外に出しましょうicon14






















四条烏丸店 12:00~22:00


category:四条烏丸店


2013年01月29日

激辛カレー

こんにちは、四条大宮店です。

今日は先に宣伝をface01
只今、四条大宮店では総選挙たるキャンペーンをしております。
各スタッフおすすめコースいずれかにご投票頂きましたら、
なんと抽選でそのコースの無料券当たっちゃうという
なんとまあ大奮発な企画ですicon12

2/28まで何度ご来店して頂いても一回投票できますので、
是非是非お待ちしております。

さてさて。
宣伝はここまでにして。

この前念願のカレー屋さんに行って来ましたicon16
他店舗スタッフオススメの東洞院三条にある『カマル』というお店。
そこのほうれんそうのチーズカレーが食べたくて、頭の中はもうそのことだけで
お店に到着face05

ん。んん。
お店の前のメニュー表を見ると
な、ない・・・・・face08

そこで、定員さんが出てきてくれて、
「ほうれんそうのカレーは無くなったんですか」と尋ねると、
「それは、夜のみなんです」と。

がーんface07
ショ、ショック・・・・・。

そんなこんなで、せっかくきたので、中に入ることに。
カウンターに座って、メニューを見ると、ハーフ&ハーフもできるようで、
ビーフカレーと野菜カレーのハーフにしました。
ご飯の量もS、M、Lの他に、SMの間とMLの間と5段階になっていて
その横に、女性にぴったりとかがっつり食べたい人にとか書き込みがあって、
とても分かりやすかったです。

待つこと数分。

カレーのいいにおい
野菜カレーはお野菜ごろごろで、じゃがいもがほくほくして甘味が
あっておいしかったです。
ビーフカレーは、かなりの激辛と聞いていただけに
覚悟はしてたのですが、いやー辛い。すごく辛い。というか舌が痛い。

食べ終わってからも口の中のひりひりは続き・・・。
でも、また行きたいと思うお店でした。
今度は夜に、ほうれんそうのチーズカレーを食べに行きたいと思います。




ゆめみし四条大宮店
営業時間11時~21時
TEL075-822-6226



category:四条大宮店


2013年01月28日

京都ぶらり♪

こんばんは!
ゆめみし四条河原町でございますface02

皆様いかがお過ごしでしょうか?
四条河原町スタッフは寒さに負けず、日々元気に過ごしておりますicon01

さて!先日友達と連れ立って、
京都のざ!観光名所!に行ってきました。

関西圏に住んでおきながら京都の名所に未だ踏み入れてない場所が多数あり、
どこに行こうかーとのんびり食事しながら考え考え。。。。

金閣寺に決定icon12

冬景色とのコラボレーションは格別と聞いていましたが、
残念ながら訪れた時は快晴の金閣寺でした。
こちらですー

見事な金っぷりに思わずありがたやー
湖面に映る姿もばっちりはっきり見れて、
こんなものが実際にある歴史を感じて珍しく感慨深い気持ちになりましたface01

その後も金閣寺周辺の観光地を巡りに巡って
仁和寺までたどり着いた頃にはもう夕方ICON121

そろそろお腹も空いてきた。。。
どーせなら京都を味わおう!と意気込み
湯豆腐に初チャレンジICON61

静かなお店の雰囲気に少しのまれながら豆腐料理に舌鼓icon06
豆腐に湯葉に生麩に。。。京都の味を堪能してきましたface05



また散策して京都の良さを噛み締めたいと思いますICON118

京都のオススメの場所があれば、是非教えて下さいませface02

ゆめみし四条河原町店
ICON40075-254-1909
ICON12511時~21時



category:四条河原町店


2013年01月26日

厳島神社

こんにちはicon01

寒さにめげず元気いっぱいの
山科駅前店で~すface02icon23

この間 世界遺産icon12 
広島の宮島 ICON132 厳島神社へ行ってまいりました~icon12




この写真は神社からのアングルなんですが
渡し舟から見ると何だか幻想的icon12で 
解説のアナウンスも聞かず見とれちゃいましたICON50


実はこの鳥居 海底に深く埋められているんじゃなくて
自分の重みだけでたっているんですICON35

ビックリでしょ~face03

しかも、なぜ海の中に鳥居があるの face08
って不思議じゃありませんか~?

作った人が作業した時は陸だったとか face08

もしかして

ただ単に 景色が綺麗だから face08

なんて face03(笑)


実はね

「神に斎(いつ)く(=仕える)島」
島全体がご神体とされていて

本来、鳥居は本殿の正面に立てられるために、
本殿正面である海の中に鳥居が立っているのだとかicon12

社に参拝するには、船でこの鳥居をくぐっていくのが正式な道なのだそうです ICON49

この写真のように潮が満ちたときは
まさに 海の中に浮かぶような形で見えますicon12

廻廊で結ばれた朱塗りの社殿は
潮が満ちてくると あたかも海に浮かんでいるようにicon12


背後の弥山の緑 ICON118 や
瀬戸の海の青 icon19 とのコントラストは
まるで竜宮城を思わせる美しさなんですって~face05
素敵ですね~ICON64


でね
この島にはたくさんの鹿がいて
みんなとても可愛いんですICON61

昔から 神様の使者ICON94 として大切にされていて

奈良の鹿と同じ様に扱われてきたようですicon12





さすが 神様の使者 ICON94 。。。

いきつけの喫茶店があるとは icon28。。。(笑)




こんなほのぼのした光景に癒されICON118

神社や鳥居の美しさに癒されicon12

牡蠣やもみじ饅頭に癒されてface10icon10


とても思い出深い旅になりましたicon06

皆さんも
癒しを求めて
リフレッシュしに出かけてみてはいかがですかicon14


いやいや
忙しくてそんな時間ないねんって方は

ぜひ ゆめみしへ足をお運びくださいませ~face02

ご予約は お電話にてお待ちしておりますface02


ICON118 ゆめみし山科駅前店 ICON118
   
  営業
時間 AM;11;00~PM;22;00

    TEL 075-582-6900



category:山科駅前店



皆様

いかがお過ごしでしょうか?

1月も終わりに近づき

新年モードもどこへやら

いつもの日常が戻ってきた頃だと思います


毎年ですが

この時期

気温が下がり空気が乾燥してくると

猛威を振るい始めるのがコレ

インフルエンザICON92

恐いですよね

特に

幼児やお年寄りの方

ほんとうに注意が必要です

手洗いうがい

屋外や人が密集してる室内などではマスク着用


これらももちろん大切ですが

それよりもなによりも

免疫力強化

がなにより大事な気がします


簡単に言えば

抵抗力をつけて菌に負けないカラダでいるってことですね

抵抗力を高めるには日々の栄養が大切ですね

たとえば・・・・

トマトに含まれるリコピン

大豆のイソフラボン

などの食物性食品に含まれる機能成分も免疫力を高めてくれると言われています

お野菜でも7色をバランスよく取り入れることが良いみたいです

 赤 緑 黄 白 紫 茶 黒

取り入れやすいのがそれぞれのお野菜でスープも良いですよね

赤 で ”イタリアン風トマトスープ”  

白 で ”じゃがいもと鱈(たら)のスープ”

黄 で ”さつまいもとたまねぎのカレースープ”

こんな感じに食卓に1品添えてみてはいかがでしょうか


まだまだ寒い日は続きます

たくさん寝て

たくさん食べて

強いカラダで冬を乗り切りましょう



 東向日店



category:東向日店


2013年01月23日

ゲゲゲのゲ!



こんにちは!三条河原町店です!


今日はダ―――ッ!の日ですね!

1・2・3・ダ―――ッ!ですね!(1月23日)

・・・ですね!!!(^o^;)




さて。

もう1月も後半ですが、ごくうも皆様にご挨拶を。。。



紋付袴、盛装させてみました\(^o^)/



がおがおー




毎年ごくうには何かコスプレをさせています。かわいいので。かわいいので!




愛犬自慢もほどほどにして....





先日旅行に行った三条スタッフS氏のおみやげをご紹介します!


ゆめみし必需品!てぬぐいちゃん!




くぅ~~~~ッ!かわいいですね~~ッ( ´>ω< )ICON61


水木しげるロード、私も行ってみたくなりました!げーげげーのげー!





そして・・・


鬼太郎熱が冷めないS氏と"鬼太郎うらない"なるものをしてみました!


S氏 大人気!猫娘!

猫娘のあなたは、いつも気さくで明るく、いるだけで周りを楽しくさせる人です。
ただ好きな人のためなら何でもしてあげようと時々強引になることがあり、
結果好きな人を困らせてしまっているようです。
そんな時は魚を食べて反省し、今後の行動に生かしてください。
ラッキーな技は乱れ引っ掻きです。常に大切な爪のケアは忘れずに!



 シーサー!

シーサーのあなたは、実直で義理人情に厚いタイプです。
他人から受けた恩はきっちり返しますし、困っている人がいれば手を差しのべずにいられません。
そんなあなたは人を信じすぎてだまされることもしばしば、、、
信用できる人とそうで無い人の見極めが大事なようです。



うぬ!

この占い、ルックスも中身もなかなか当たっているようです!笑




ちなみに、三条河原町店のスタッフ紹介ボードにて
毎月さまざまな占いなどを掲示しております(^ω^)ICON64

ぜひ、チェックしてみてくださいねicon06






三条河原町店
ICON40075-222-8832
ICON125営業時間(平日)12:00~22:00
       (土曜日)10:30~20:30
       (日・祝日)10:00~19:30
ICON118毎週木曜定休日


category:三条河原町店


2013年01月21日

スイーツ☆万歳1

こんにちはicon04府庁前店です。

今年は成人式に雪が降ったりと、何かと寒い日が多いですが、
皆様、風邪など引かぬよう、お体気をつけてくださいICON66


今回何か有意義なブログを・・・・と悩んだ結果、「シリーズ化(?)出来るやもしれん。」ということで、

府庁前店某スタッフ・プレゼンツ!
スイーツ☆万歳 第一弾をお届けしますICON155

まずは、北山「La Porte du Ciel Bleu(ラ・ポルト・ドゥ・シエル・ブルー)」の
上賀茂スフレ ICON61














下の丸いのが上賀茂スフレ(¥180)です。
中のクリームが、カスタードではなく、クリームチーズなのが酸味が利いていて美味しいです!
生地もふわっと舌でとろけるような感じで乙ですicon12

しかも、こちらのお店、ゆめみし北山店の真向かいという好立地!
北山店で疲れを癒した後ですと、更なる幸福感が味わえ、おすすめ。


続きまして、一発目に北山店近くのケーキ屋さんをご紹介だったので、
次は我が府庁前店近くのおすすめを1つご紹介しますICON59

釜座通を北へ上がって一本目の通りを右に曲がって、直ぐ。
「Point Pour Point(ポワン・プール・ポワン)府庁前店」













(写真のようなケーキも美味しいですが)私のオススメはマカロンですface05
種類も豊富なので、手土産にするとすごく華やかなのも良いですが、
3個¥150で気軽に購入できる所もまた良いです。

マカロン、というとクリームを挟んでいるのを思い浮かべますが、
こちらはクリームは挟んでいません。でも、その分生地の美味しさやサクサク感が楽しめます!

幾つになっても、女子は女子。
ダイエットを頑張りつつ、シリーズ化を(半ば本気で)狙いたいと思います。

ところで、府庁前店は来月からの新企画に向けて、密かに始動しておりますface06
大好評だったあの企画が、再び登場します!
バレンタインの要素も加味しつつ?よりお楽しみ頂けるもの(ハズ)です
ICON59

ご来店、お待ちしております☆


ICON118京の癒処 ゆめみし府庁前店
ICON40075-211-7184
ICON125営業時間:11時~21時まで年中無休で営業中♪




category:府庁前店


2013年01月19日

十三店よりお知らせ

こんにちはicon01

いつも十三店にご来店頂き、ありがとうございます。

~十三店のお得なイベント情報~













ICON31この機会に是非、お試し下さい。ICON31



さむ~い冬icon04をのりきる為に…
十三店限定『ポカポカ入浴セット』をご用意いたしましたICON59




冷えた身体を、ゆっくりお風呂に浸かって、温めてくださいね~ICON113

ICON31こちらもお見逃しなくッICON31
 
ゆめみし十三店
 ICON4006-6309-0055


category:十三店


2013年01月17日

2013高槻店


あけましておめでとうございます

今年も高槻店は元気いっぱいでございます。
皆様は良いお正月を迎えられましたか?


先日梅田にあるお初天神に初詣に言って参りました
やはり初詣に行くとお正月を実感いたします

神様に今年も御参りをしまして、
それからおみくじをひきました


去年は大凶だった私…泣

(ほんとにあるんですね…)


今年こそは!!!!
と意気込んでひいたらなんと半吉


……

ん~ランクでいうとどのへんでしょうか?


ま!去年よりかは良いのでよかったです☆






みなさまは良いくじひかれましたか?
ぜひともお話きかせてください♪
お待ちしております!




ゆめみし高槻店








category:高槻店


昨日は日本全国大荒れのお天気だったみたいですねicon03

東京は交通網がマヒしたりと大変だったようですが

関西も大変でしたface07

私は枚方ハーフマラソンに参加する予定でしたが

あまりの風と大雨で受付にて棄権しました。

私以外にもほとんどの方が棄権されていましたが

中には出場するランナーもいてびっくりface08

風邪引きますよ・・・絶対・・・icon11

成人式で振袖着られた方も大変だったでしょうね。

来年は晴れますように・・・icon01




























四条烏丸店 075-351-6088


category:四条烏丸店


2013年01月15日

小正月・・・からの

こんにちは。四条大宮店ですface01

今日は小正月ですねicon12
朝は小豆粥を食べてきました。
一年の邪気ICON62をはらい、健康ICON66に過ごせますようにとの意味
があるみたいですicon01

小さい頃は苦手ICON47で、一口しか食べなかったんですが、
大人になって味覚の変化なのか、今日はおかわりまでしてしまいました・・・face02

昔食べられなかったものが、今は好きっていう食べ物って結構ありますよねicon10
カレーもバーモントカレーの甘口を食べていたのに、今はジャワカレーの辛口が
好きですicon14

あ・・・。なんかめっちゃカレーが食べたくなってきたface08。。
今度のお休みにスタッフさんに教えてもらった三条東洞院にある『カマル』っていう
カレー屋さんicon28に行こうかなicon16



ごはんよりナン派
四条大宮店 
TEL075-822-6226


category:四条大宮店


2013年01月14日

スタッフ出勤表 1月


こんにちはICON64
2013年になって初の投稿となります
山科駅前店ですICON120
寒いですね~icon04
本日は雨までしとしと降ってます。
何だか鬱々した気分になりますねface07icon03
こんな時こそ元気に行きましょうicon01

さて!1月のスタッフ出勤表を掲示しますICON84icon12
遅くなりすみませんicon10



  


 




※上記の出勤日は変更になる場合があります※



category:山科駅前店


2013年01月14日

2013年☆

新年、明けましておめでとうございますICON86
今年もどうぞ宜しくお願い致しますICON35ICON35



こんにちは!四条河原町店です(・о・)



2013年も既に14日も経ちましたね・・・。。
ついこの間カウントダウンしていたはずなのにICON62
本当、月日がたつのって早いですよね。
だからこそ、1日1日を大切に
後で後悔しないよう過ごしていきましょう!!
私はシンプルに
今年も元気に自分らしくいこうと思いますface02


そして、あと半月もすれば今度は節分の時期ICON97
節分・・・??
はい!ということで、
「2月2日~3日」のICON642日間限定ICON64
四条河原町店ではイベントを考えておりますicon22icon12
こちらも楽しみにしていてください☆








先日、お客様から飴ちゃんを頂きましたicon14



今ではこんなに可愛らしい飴ちゃんもあるんですね・・face08
食べるのがもったいなくて飾っておきたくなりますface03icon10
ありがとうございましたface02




四条河原町店
075-254-1909
11:00~21:00



2013年01月13日

2013年!!

こんにちはっface01

元気いっぱいゆめみし西院店です☆

今年初ブログですねicon12

個人的には年末年始はかなり慌ただしくすぎて行きましたが、
皆様はゆっくり過ごされましたでしょうか??


年始は久しぶりに実家に帰っていたので、
おせちとお雑煮をたっぷり食べてきましたICON86

時期を感じることができる料理って素敵ですねICON44



























では、2013年もゆめみしを、ゆめみし西院店をよろしくお願い申し上げます。



☆1月のスタッフの出勤表です☆















































ゆめみし西院店
icon29075-323-1003


category:西院店


2013年01月11日

幕開け・・・

明けまして
おめでとうございます
ICON86


2013年の幕開けです

今年は

どんな出会いがあり

どんなことに感動して

どんなことに泣いて

どんなことに笑うのか


今から楽しみ


毎年1年が終わる頃

今年を漢字一文字で表すと・・

なんてやってますよね



2012年はこれでした ↓↓↓




ということで・・・・・・・・

今年初ブログの東向日店


1年の締めくくりではなく
これから始まる1年の抱負を漢字で表してみました




スタッフ

 今年はよく遊ぶ!
 基本生真面目?な性格なもので・・・
 今年は遊び心を忘れず仕事も楽しみながら生きる!




スタッフ


仕事でも私生活でも
やりたい事 なりたい姿 自分自身のこと
頭の中のいろいろをしっかり整理して
考えるだけではなく きちんと形にして残して行く!
・・・・・ように生きる。



あと、ご存知の方も多いと思いますが
只今スタッフ1名冬山にこもっております(笑)
たぶん彼女は今年もコレでしょう・・・・・


スタッフ


笑う時間
笑う心
笑える自分
を、大切に今年も生きる!




そして最後に・・・
東向日店の今年の抱負を漢字一文字で表すと



技術・接客
すべてにおいて心を入れる
お一人お一人違う人間だからこそ
施術だけにとらわれず、心を大事におもてなしをする


 心の入った施術
 心の入った接客

これを大事に2013年も取り組んでいきます






 今年もどぅぞ
 よろしくお願い致します

  ゆめみし 東向日店






category:東向日店


2013年01月10日

遅ればせながら

こんにちは、四条大宮店ですface01
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございますICON86
年末年始は皆様ゆっくり過ごされましたか?face02
私は一昨日ようやく初詣に行ってきましたicon10
今回行った場所はこちらの平安神宮icon12



残念ながらもうさすがに屋台という素敵な買い食いスポットはございませんでしたが、おみくじをしてきましたICON65
結果はまぁ・・・・・・・・・普通っちゅーことで(苦笑)

もうすぐしたら十日恵比寿ICON35
・・・・・・屋台目当てだと言うことはここだけの秘密にしといてつかあさい(`ω´)


なにはともあれ、今年もなにとぞ宜しくお願い致しますface02



さんじょうどーりの可愛さに心揺さぶられ中


京の癒処
ゆめみし四条大宮店
075-822-6226   


category:四条大宮店


2013年01月09日

おいなりさん♪達成!

あけましておめでとうございますICON35
2013年明けましたね、始まりましたface02

私事ですが、先日のお正月休みに、京都に住んで29年!(笑)
今年初めてお稲荷山登頂してまいりましたface02
お昼過ぎに京阪電車に揺られながらゆっくり到着し、
お昼ごはんに美味しいお稲荷さんとおうどんを頂きまして、
伏見稲荷大社で人混みにぎゅーぎゅー押されながら参拝し、
「千本鳥居」ってあったよね~っと軽~い気持ちで行ってみると・・・!

すごくないですか?この鳥居の数っ!face08
これぜーんぶ奉納された鳥居らしいですface02

奉納所でお金を払えば鳥居が買えるみたいで5000円の小さな鳥居からございます(笑)
「千本鳥居」を抜けてもまだまだ鳥居は続きます・・・ひたすら辿って行くと、
池を通り過ぎ「四ツ辻」に出ます、、こっから見下ろす眺めが最高なんですよねface05
みなさんゆっくりベンチに座って売店で食べ物買ったり思い思いに休憩されてましたface02

しばしの休憩のあと、雨が降る中さらに登る事30分!やっと頂上に到着ですICON59
後で知りましたが、右回りと左回りがあってキッツい右回りを選んでしまったようです(笑)
行列に並んで、やっとお稲荷山にご参拝してさっさと下山しましたface02
帰りに出店で食べた小籠包スープがめっちゃ美味しかったですっICON35face03

初詣で疲れたらぜひゆめみしへface01
スタッフ一同心よりお待ちしておりますICON64



ICON118京の癒処 ゆめみし府庁前店
ICON40075-211-7184
ICON125営業時間:11時~21時まで年中無休で営業中♪



あけましておめでとうございますICON86


三条河原町店ですface01


今年もどうぞよろしくお願い致しますICON44



皆様お正月はゆっくりすごせましたでしょうか?


何を隠そう(←いや…特に隠してませんが)


私の正月の楽しみといえば


毎年恒例の食っちゃ寝ですICON161


食べるだけ食べてゴロゴロしているだけなので


あっというまに期待通りの


体重3キロ増



3日で増えたもんはまたいつも通りに体動かせば3日で戻るぜICON65


はい!そんなに甘いわけがございませんface07


戻りませんね!そんなに簡単には!


新年から今年もまたダイエットを誓うのでありました笑


普段から規則正しい生活を心がけていきますicon22



三条河原町店
ICON40075-222-8832
ICON125営業時間(平日)12:00~22:00
       (土曜日)10:30~20:30
       (日・祝日)10:00~19:30
ICON118毎週木曜定休日




category:三条河原町店


あけましておめでとうございますface01

亀岡馬堀店ですface02

あ~っという間に年が明けてしまいましたface08
そしてもう8日face04

どんなお正月を過ごされたでしょうか?

恥ずかしながら・・・
まだオモチを食べてなかったことに気づきました。

今日は帰ってオモチを食べます(笑)

2013年ICON64
本年も皆様に幸せな気持ちをお届けできるよう頑張りますICON66
皆様にとって良い1年になりますようにICON61
本年もよろしくお願いいたします。



亀岡馬堀店
℡0771-21-1818
営業時間 11:00~2100
ご予約優先制