2009年04月30日
亀岡店NEWスタッフ☆

今日はポカポカ陽気で気持ちが良かったですね~

眠気をさそうこの季節、みなさまいかかお過ごしでしょうか?
ところで亀岡店には4月からNEWスタッフの登場です

さっそくですがご紹介いたします

「うっちー」こと内山美香さんです

ではうっちーにちょっとだけ質問してみましょう

血液型は?
「おっとりなO型です」
最近はまっていることは?
「近所のホームセンターへうさぎ

どうやらうさぎさん

好きな食べ物は?
「お菓子全般


亀岡店またお菓子大好きスタッフが増えました(笑)
と、いうわけで・・・
癒し系ほんわかオーラ満開のスタッフも加わった亀岡店をこれからもよろしくおねがいします

category:亀岡馬堀店
2009年04月30日
☆枚方店スタッフ出勤表☆


最近は暖かくなり、過ごしやすくなって来ましたね

まだまだ花粉に悩まされているスタッフもいますが
枚方店スタッフはみんな毎日元気に働いてます

さて!!
遅くなりましたが5月スタッフ出勤表が出来ました

赤阪店長


十三・・十三店出勤 6.5~・・18時半出勤 2~・・14時出勤 ~7・・19時まで出勤
上村


~4・・16時まで出勤
山口


伏・・伏見店出勤
1度お電話でのご確認をお願い致します。
営業時間 12:00~22:00
072-843-0324
category:枚方店
2009年04月29日
ビラ配布大会
最近暖かくなり過ごしやすい気候になってきましたね。
花粉も大分と少なくなったような気がしますが、まだまだティッシュを常に携帯していないと不安になる近藤です。
先日久しぶりに制服を着て店頭にてビラ巻きをしました。
事務所でパソコンと向き合う事が多い中、街頭でのビラ配布はすごく新鮮で楽しかったです。
道を聞いてこられる観光客の方がたくさんいらっしゃって、京都ってやっぱり観光地なんだなあ、と今さらですが感じました。
ゆめみし1号店を開店して以来10年、グループ累計40万人を超えるお客様にご来店いただく事ができました。
開店当初は1日数名のお客様。
ご来店されるたび緊張していたあの頃の気持ちは一生忘れません。
皆様に支えられここまで来る事が出来ました。
これからも全スタッフ共に感謝の気持ちを忘れず頑張っていきます。
近藤展幸
今日も店頭ビラ配布大会です!
西院店近くで頑張ります〜!

2009年04月29日
西院店 5月出勤予定表♪


>> 児玉
>> 松田
>> 下嶋
>> 畑中
>> 堀尾
>> 河居
>> 吉本





■■ ゆめみし西院店 ■■
075-323-1003
右京区西院巽町40-3 ヤチビル4F
category:西院店
2009年04月28日
北山店 色々とリニューアルしました☆

長いことお待たせして申し訳ありませんでした

今日は、北山店に新しいスタッフが来てくれましたので紹介したいと思います

名前は、住永 朋子さんといいます

1月11日ゾロ目生まれのO型でいらっっしゃいます☆
なぜか北山店に来る新しいスタッフは必ずO型かAB型というジンクスがあるのですが、
今回もまたまたその通りになってしまいました(笑)。
マイブームは、ラーメン

癒されるものは、笑いとお酒

彼女とお話しているとついつい笑いに誘われて止まらなくなってしまいます(笑)
私のしょーもない小ネタにいつもツッコミを入れてくれるのは彼女だけです

得意なコースは、リフレッシュ系のアロマ
手が温かくてなめらかなトリートメントでとっても気持ちいいです

いつも明るく元気で北山店をひっぱってくれています住永さんから皆様へ一言。
「お疲れの時はいつでも北山店にいらして心もカラダも温かくなって下さいね」
そして…残念ながら今まで手伝ってくれていました白河ちゃんと伊藤ちゃんが3月いっぱいで卒業いたしました。
北山店がOPENしてからずっと北山店を明るく盛り立ててくれました二人に感謝です☆
二人ともこれからお互いに違う道へとスタートをきりました。
場所は違いますがこれからも応援していきたいと思います。
皆様にも二人のことを応援していただけると大変うれしく思います

これからは、先ほど紹介しました住永さんと私井本の二人で、
いつまでも皆様に愛される北山店を目指していきたいと思います☆
これからも宜しくお願いいたします



営業時間 11時~21時まで年中無休で営業中☆
category:北山店
2009年04月28日
府庁前店限定コース!!



「お疲れすっきりコース」
お疲れの部分20分
(上半身or腰or足よりお選び下さい。)
+
顔つぼor頭10分
通常価格
¥3,000→¥2,200!!
短時間で、すっきりして頂けるオススメのコースです

お時間ない方も、ゆっくりしにいらして下さい

~キャンペーン期間 5月末迄~


2009年04月26日
母の日
今日の風ははんぱねぇ強さですね

今日は母の日について調べてみました。
日本で初めての母の日を祝う行事が行われたのは明治の末期頃で、
1915年(大正4年)に教会で祝われ始め、徐々に一般に広まっていったと伝えられています。
昭和に入ると3月6日を母の日としていました。
この日は当時の皇后の誕生日であったそうです。
現在のようになったのは、戦後しばらくしてからだと言われています。
また、一般に広く知れ渡ったのは1937年(昭和12年)
森永製菓が告知を始めたことをきっかけにするとも言われます。
おもわずへぇってなりますね

カーネーションのほうはといいますと
カーネーションが母の日に選ばれたのは、母への愛という象徴だったからです。
また、十字架に架けられたキリストに聖母マリが涙した後に咲いた花だといわれています。
カーネーションの中央部の赤色は、キリストの体から散った血の色ともいわれています。
名前の由来としては、古代ギリシャ時代にさかのぼります。
古代ギリシャ人は、オリンパス山の神々の主神ゼウスに花冠を捧げる習慣がありました。
カーネーションは、その時代、花冠を作るのに欠かせないものでした。
そこで、花輪を意味するラテン語CORONAにちなんでCARNATIONと名付けられたといいます。
そして、母の日の提唱者であるアンナ・ジャービスのお母さんが
カーネーションが好きだったことも原因の一つです。
ちなみに色にも意味があるらしく
赤 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「真実の愛」「愛情」「情熱」
白 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「尊敬」「純潔の愛」
ピンク ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「感謝」「上品・気品」「暖かい心」
黄色 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「美」「嫉妬」「愛情の揺らぎ」「友情」
紫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「誇り」「気品」
なんだそうです

どうしても普段お母さん・奥様には「ありがとう」って素直にいえないし、
気持ちの表現て難しいですよね(私は言い出しにくい派です)
いえない「ありがとう」を形にしたりカードに添えたり
本当は面と向かっていえたらいいのですが・・・
そんな気持ちを形にできたら・・と考えて
5月7日~10日までの4日間
お母さんや奥様と一緒に来店して頂きますと
ボディケア全身60分 2名さまで1万円でさせていただきます。
お互い体が軽くなると、心も軽くなり
普段より素直に「ありがとう」がいえるようになりますように


category:十三店
2009年04月22日
河原町節約術


河原町のスタッフは食いしん坊ばっかりです




・・そこで河原町スタッフでやっているのが
毎日500円生活
その名の通り毎日500円しか使ってはいけません。そして今週日曜にご飯の約束があるのであれば、その毎日の500円を節約してお金を貯めるのです

これがあまり苦痛ではありません。2000円くらいなら簡単に貯めれます

お菓子を買わずにお弁当を持ってきたら0円です

こうして節約していると今までの自分の金遣いの荒さに気づきます。
・・・もったいない・・
これからも節約して、そしてお腹をぺっちゃんこにしてみせます


2009年04月22日
四条烏丸の穴場スポット?!
こんにちは~ゆめみし烏丸店です
今更ですが・・・初めての方、まだご存知でない方もいらっしゃると思いますので、今日はゆめみし烏丸店までご案内いたします
オフィス街と言えば・・・四条烏丸ですね 多くのビル
が建ち並び、たくさんの方が毎日お仕事を頑張っておられます
頑張っておられる方に、少しでも元気になっていただけたら嬉しいです
さてさて・・・ゆめみし烏丸店は一体どこにあるでしょうか
まず、四条烏丸の交差点までいらして下さい
市営地下鉄『四条駅』下車 ③番出口を上がってすぐ右です。
阪急『烏丸駅』下車
地上に出て下さいね 駅から近いので、とても便利です
四条烏丸の交差店まで来ましたら、その場で立ち止まって ぐる~っ
と 回って下さい(笑)
京都タワー見えました
京都タワーが見える方角が 南 になります。
南の方角に歩いて行って、1つ目の信号でSTOP!!です
もう到着ですよ~
信号の近くに中古ゴルフSHOPがございまして、そこの左隣に『梓ビル』ありませんか
そのビルの3階に、ゆめみし烏丸店があります。
ぜひ、携帯片手に宝探し気分で疲れを取りにいらして下さいね お待ちしております

ゆめみし烏丸店 ℡:075-351-6088 営業時間 12:00~22:00 年中無休
category:四条烏丸店
2009年04月21日
抽選会やってます!
4月から、『ゆめみし10周年記念!抽選会』を実施しております。
施術を受けられた方みなさんにくじをひいて頂いてます。
はずれくじなしですよ~!
まだ当たりがでていません・・・


1等 ・・・夢見コース無料券

2等 ・・・洛楽コース無料券
3等 ・・・ボディケア全身60分無料券
4等 ・・・20分延長券
5等 ・・・500円券
特別賞 ・・・アラムバリカフェお食事券
まぁ残りものには福があるといいますからね・・・

抽選会は4月いっぱいまでやっています!!
あなたの手で1等をひいてくださいっ!!!
お願いしますっ!!!!

category:四条大宮店
2009年04月19日
5月キャンペーン予告

暖かくなりましたが、桜も散って寂しくなってしまいましたね・・・
でもこの前、近所の河原で早朝ランニング



鯉のぼり



毎年あるみたいですが、初めて見つけました

写真では一部しか見えませんが、鯉のぼりの群れが川を横断しているんですよ



というわけで・・・本題ですね

まだ少し先ですが5月のお楽しみキャンペーンのお知らせです

西院店のみですが、
期間中80分以上のコース(ボディケア・アロマトリートメント)を受けていただいたお客様にはもれなく
夢ふくらむ・・・・宝くじプレゼント


もしかしたらもしかしたら・・・・・・当たっちゃうかもしれませんよ


どきどきしますね


このチャンスにぜひ長めのコースを受けてみてくださいね!!
スタッフ一同心よりお待ちしております!!!
2009年04月18日
ポイント2倍キャンペーン!!


さて今回は、山科店で今現在行っています
タイトルにもある『ポイント2倍キャンペーン』について
説明いたします。
普段は1,000円単位で1つポイントをつけるのですが
このキャンペーンではそのポイントが2つつくというものです。
これを利用すると、メンバーズカードのポイントが
一気に貯まり所々にある割引ポイントに
すぐたどり着けるというお得なキャンペーンです。
ただ、その対象にあたるのは前日までに予約をいただき
さらに平日のご予約の方のみとしております。
ですので、平日がお休みの方・お子様が学校や保育園・幼稚園に
行かれてる間などにひとときの休息にゆめみしを利用してはいかがですか??
期限は6月末日まで
ご予約はお早めにされる事を
お薦めいたします。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ゆめみし山科店
TEL 075(582)6900
予約優先制
11:00~22:00 営業中
2009年04月17日
愛する・・・⑤ ~最終回~




最近は雨で桜も散ってしまったし

今日は朝から少し冷えますね・・


この後はまた、天気回復


最近散歩して、『春』を」探してるんですが、
なかなか・・・・
見つかりません。
もう終わってしまったんでしょうか?
そんなわけで、本日は愛する家族最終回です


本日はこちら~




・・・・???
家族から一言:かわいいでしょ

いつも3匹?揃ってます。時々、横にこけてますが、お出かけの時はいつも一緒です

皆さん、季節の変りめ!
体調崩さないように気引き締めてやっていきましょう!
category:東向日店
2009年04月15日
☆手作り石鹸☆

亀岡店です

すっかり春らしく暖かくなりましたね

皆さん、お花見行きましたか?

亀岡店の最寄の駅、馬堀駅も桜が満開です

亀岡店では、今月からお誕生日の方に手作りアロマ石鹸をプレゼントしております

何の香りがするかはお楽しみに~

とても、可愛くできました

作り方を中継します

まず、ここから


石鹸を練り練りします~

ハート柄の方に入れて、できあがり

4つ合わせて、四葉のクローバーになりました

手作りって本間に楽しいです

是非、皆さんも作ってみて下さい

簡単です

可愛くラッピングしましたぁ!
☆ ゆめみし亀岡店でした☆
2009年04月13日
府庁前店限定!! 10周年キャンペーンコース
これもひとえに、ご来店下さるお客様のおかげとスタッフ一同こころより御礼申し上げます。
ということで…
10周年キャンペーン実施中

洛楽コース 80分
全身60分+(顔ツボ20分or頭20分or足底20分)
通常¥7400⇒¥7000
かなりお得な料金の上に、こちらのコースを受けていただいた全てのお客様に素敵なプレゼントをご用意しております。
是非ともよろしくお願いいたします。
*府庁前店のみのキャンペーンとなります
*期間は4月末日までとなります


2009年04月10日
公園の桜
いい天気ですね

十三店近くの公園には桜がきれいに咲いてました



ボーット見てる人・ビール飲みながらの人・ラブラブの人
それを羨ましそうに見ているワタクシです(特にラブラブの人みてました!)
周りに花が植えられている桜の木の近くに
桜を使った遊び方が書いてあるもの発見しました

なんか微笑ましかったです。
ワタクシは小さい頃花よりB・B弾で近所のお兄様たちと
戦争なんぞしていた、うら若き乙女でございましたので
花と戯れておけばなどど少し思ってしまいました。
でもそんなワタクシでありますが
そんな十三店きっての体育会系のワタクシではありますが
お花を飾ったりするのは大好きです

といっても、花瓶に花をさすくらい(花をいけるまではいかないとおもうので)
でございますが・・・・

話し変わりますが、「春」といえばスタートですね

ワタクシは最近朝走ってます

走ってるといっても鍛えてるわけではないので、歩いたり走ったりを繰り返す感じで
景色なども見ながら30分から40分くらいですが・・・
汗をかくのはいいですよ

続けられるように頑張ります

皆様も何か小さなことでもひとつ新しいこと初めてみませんか?
category:十三店
2009年04月09日
枚方店スタッフ自己紹介


今回は今更ですが・・
枚方店スタッフ自己紹介をさせて頂きます


スタッフには
①ストレス解消法
②今、1番やりたい事
の2つを聞いてみました

まずは・・赤阪店長

①・買い物をする
・温泉
②・海外旅行
・いろんなアーティストのライブに行く
・いろんな動物に囲まれたい
・散るまでにお花見に・・

続いて・・上村副店長

①・猫と昼寝する
②・フリマに行きたい
・高野山に行きたい
・秦基博のライブに行きたい
・美容室に行きたい
・バーベキューしたい

最後に・・山口さん

①・三国無双のゲームをする
②・バリ島に行きたい
・英語を習いたい
・結婚したい
・旅に行きたい
・自由になりたい

こんな愉快なメンバーで楽しく働いております

スタッフ自己紹介第二段も計画中です・・

お楽しみに~

2009年04月08日
【高槻店】からのオススメ・・・

元気元気の高槻店です

今回は
オススメ精油のご紹介です。
4月のオススメアロマは・・・
高槻店で人気のマンダリン

とっても有名なラベンダー

今月はこの2種類が
通常の10%OFF!
でお買い求めいただけます。
ラベンダーは万能精油と言われています。
アロマを始める1本目にオススメです。
有名なので、あまり詳しくない方でも
一度は嗅いだことがあるかもしれませんね

マンダリンは
ぽんかんの香り・・・・
高槻店で、、実はとても人気が高い精油です。
アロマに馴染みの無い方にも親しみやすく
お子さんの居るお部屋で使っていただいてもOK

ストレスを感じている時や不安な時に
また食欲不振や便秘の時にも効果ありです

ぜひぜひ
お茶室のサンプルで香りを確かめてみてくださいね

季節の変わり目、
ラベンダー・マンダリンの香りで
すっきりまったり癒やされてみませんか??
ゆめみし高槻店

category:高槻店
2009年04月07日
今はやりの!?




実は・・・
お料理教室なんかいちゃってます




A)わぁ



今流行の婚活


A)婚活






こんな料理を作ってくれたらまっすぐ家




気分転換なども出来てたのしいです

皆さんの気分転換は何ですか

いつも何か良いことないかな~

と、探してます

ゆめみし烏丸店
(075)351-6088 12:00~22:00