2012年07月30日
イベント!

みなさん、夏バテになってませんか~

私は夏バテどころか食欲増して困ってます

最近ガリガリくんにはまりすぎてて毎日食べてます。幸せです。
特に梨!梨味がおすすめです

ちょっと溶かして食べると絶品
たまたま冷凍庫が半開きで溶けそうやったんです‥笑
さてさて
真夏の8月ということで
高槻店イベント開催しちゃいます


ほぼ毎日イベント盛りだくさんです

イベントの詳細はご来店されてからのお楽しみです


ぜひぜひ足をお運びくださいませ

※少しばかりイベント変更する場合もございますがご了承ください。
ご存知の方もいるかと思いますが、
高槻だよりも8月から復活いたします

よかったらお読みになってください

いろいろ楽しいこといっぱいの高槻店にゆっくりしに来てくださいね

京の癒処 ゆめみし高槻店


category:高槻店
2012年07月28日
上村淳之展 ~作家の眼~
先日、京都市美術館へ『上村淳之展 ~作家の眼~』を観て来ました。

たくさんの鳥たちに出会えます

その鳥たちの美しいこと・・・

上村淳之さんのアトリエもビデオで観れましたが
動物園並みの飼育の数々・・・どれだけ鳥が好きなのか分かります

個人的には<蓮池>という作品が好きでした。
8月19日(日)まで開催されてます。
涼しい美術館で芸術の夏を楽しむのもオススメです

四条烏丸店 075-351-6088
category:四条烏丸店
2012年07月28日
ごはんのとも
数日前、仕事の帰りにスーパーで明太子が安かったので、買って帰りました

ごはんがすすむすすむ

胃袋が限界なのに脳が欲しがる事態に。。。
毎日、胃袋と脳の戦いです

毎年夏バテで食欲が無くなるので、良い事なのですが・・・
今日も戦ってきます。

白ご飯のみでは食べれない派
京の癒処
ゆめみし四条大宮店
tel 075-822-6226
めーる予約 ymg@1cs.jp
category:四条大宮店
2012年07月28日
10周年!!

こんにちは、山科駅前店です
家にクーラーが無い山科スタッフYは
先日、昼間の室温が35度でした

外のほうが涼しかったり。。。
山科店は北向きの窓もあいまって
日差しも少なく涼しい店内です

準備中でーす



はずれナシで様々な景品がありますよ

ステキなプレゼントは入浴剤、ビューティーフットなど・・・
期間は8/1~8/31まで


皆様のご来店お待ちしております

スタッフ全員で盛り上げるぞ

山科駅前店営業時間
11:00~22:00
category:山科駅前店
2012年07月27日
始まりましたネ☆
ついに始まりました

ロンドンオリンピック 2012 期間:7/27~8/12

今回も
どんなドラマがあるのやら
今から楽しみです
ここで勝手に注目選手をご紹介します
小西 ゆかり 選手 競技:射撃
最近知ったのですが
なかなかの実力者でメダル獲得も期待できる選手です
なにより 美人(笑)
いろいろな苦労をされて今に至ってるそうですが
容姿だけではない美しさといいますか
凛ととした雰囲気から出てくる強さといいますか・・・・
カッコいいです
『自分の弱さと戦う』 とスポーツ選手はよく言いますが
これってなかなかできるものではないように思います
4年に1度のオリンピック
楽しみましょう
四条河原町店
category:四条河原町店
2012年07月27日
暑い夏は!

毎日暑い日が続いていますね



暑さにめっぽう弱い私ですが、みなさんはどのように暑さを乗り切っていますか??
私はこの前のお休みにアジア料理を食べに行ってきました

目指すはカレー



そしてタンドリーチキン



スパイシーでやわらかくておいしーーーーー!!!!!!
カレーと一緒にオーダーしたチーズナン


とろっとろでめちゃくちゃおいしかったです

女子は好きですよね

インド、ベトナム、ネパール料理があり、他にも惹かれるメニュー盛沢山でした!
日本語ぺらぺらな店員さんが料理を出してくれます

熱くて辛いものを取り入れてパワーアップしてきました

ただいま西院店では、メルマガ限定ですが、『首・肩クリーム』を全身60分、90分、120分のコースにお入れすることができます。
7月31日までとなっておりますので、まだお試しでない方は、是非メールからのご予約をお待ちしております。
熱い夏、体調を崩さないように気をつけて下さいね!
ゆめみし西院店 グルメ担当でした
category:西院店
2012年07月24日
でた~!大人の夏休みぃぃ♪
いつものごとく日記みたいになりますが・・・・ご愛嬌という事で☆
毎年やってるんですが・・・・・
ウェイクボードがっっしゅくぅぅぅ・・・名目
楽しすぎました。
はしゃぎすぎました。
お写真どれ載せるか・・・・ギリギリラインで・・・・。
福井県三方五湖のトーイングショップB-RIDEで2日間の合宿に行ってきました。
お昼の休憩の出来事。

スイカ割りです。・・・・・大人なスイカ割りですね。

・・・・モチロン誘導しますよね・・・大人ですから。

・・・・モチロン落とされるパターンですよね。 最終蹴り落とされた感じでしたけど。
からのぶっ飛んで夜は大人のほろ酔いバーべキュウです♪

酔っちゃうと三方五湖に飛び込んで酔いをさますパターンですね。
他にもイロイロ載せたいんですが・・・・・ギリギリアウトかなと(笑)みなさん夜に海や湖に入ったことありますか?
メチャメチャ気持ちいのでゼヒやってみて下さい!童心に帰れます。

あっ大人な夏休みが・・・・
こんな感じで合宿?・・・・してきました♪
たまには
はっちゃけないとウェイクもストレスたまる時があるんですよね・・・・・
でも発散出来てるんですよね(笑)・・・不思議です。
みなさんも
ストレス発散場所。ストレス発散方法ありますか?
趣味がないという方によく出会いますが趣味なんてなんでも良いと思います。
歩く、本、お酒、携帯、パソコン、部屋、旅行、お風呂、
自分自身が少しでもリラックス。気分転換が出来ればそれが趣味だと私は思います♪
ストレス発散しながら
1日1日大事にすごしたい今日この頃です。


私の一番のリラックスタイムはこの時間です。
東向日店
category:東向日店
2012年07月20日
東京スカイツリー

先日所用で東京に出かけた際、目の前を通りましたので思わず写メってしまいました。
東京スカイツリー




でけーーー



大きい大きいとウワサには聞いておりましたが、ここまででかいとおもいませんでした。
目の前にあるのにまるでCGみたいな感じ。
現実感がありません。
距離感を失うほどでした。
ライトアップも綺麗でしたし、今度はぜひのぼってみたいです

さてさて、


府庁前店ではただいま『お試しアロマ』キャンペーン中です

20分でアロマトリートメントのフットor背面(後面のみ)がお試し頂けます

キャンペーンは8/31まで


詳しくは府庁前店スタッフまで!
お気軽にお尋ね下さい


tel:075-211-7184
営業時間:11時~21時まで年中無休で営業中♪
category:府庁前店
2012年07月19日
森のバター
好きな人多いはず・・・
『森のバター』
そう、 AVOCADO
栄養価が高く(バナナより高い)、夏バテ対策にぴったり!
カリウムが豊富なので、最近足がつるねんって方にオススメです
肝機能強化にも効果があるそうです 酒飲みさんにはえぇおつまみです

醤油と山葵でいただきます
先日、三条木屋町にある Cafe Dining AVOCADO Mexican に行ってきました
ゆめみし三条店のアボカド好きSさんのお誘いで素敵なお店を紹介してもらいました

インテリアもお洒落 ピンクの壁が印象的でした。
楽しいランチタイムでした


ゆめみし北山店


category:北山店
2012年07月18日
七夕婚☆

最近は梅雨もあけたみたいなので、だんだんと
暑さが厳しくなってきました

今年もこの夏を乗り切りましょうね

さてさて先日、元枚方店スタッフMさんの結婚式でした

本当にMさんの花嫁姿がとてもきれいで、それだけでも感動しましたが、
式もなかなかステキで、なんとも幸せな1日でした


まっつんお幸せに


枚方店


category:枚方店
2012年07月16日
★焼肉★
元気があればなんでもできる

楽しみがあればなんでもできる

実は実は・・・本日高槻店スタッフみんなで


楽しみでした、はい、本当に。
この日のために生きてきました、いや、それは言い過ぎました。
お肉大好き、楽しいこと大好きなスタッフなので
今回も爆笑巻き起こるの、間違いなしです

次の日、もしかしたらもしかすると焼肉くさい・・・かもしれませんが。
じゅうじゅう 気を付けます!
・・・焼肉だけに

皆様のたのしみは何かございますか?
また聞かせて下さいね

京の癒処 ゆめみし高槻店


2012年07月15日
今年初うなぎ

今日は宵々山ですね~。
昨晩四条に出たら、ものすごい人ごみでした。。
熱気と節電対策で、どこも暑くて、すぐ断念。
暑い

ほんと暑いですね

そんな時は、栄養があるものを食べようということで、
土用の丑を待たずして、うなぎを食べに行ってきました

先斗町にある『いづもや』さん。
ででーんと国産うなぎを使用してますという張り紙が。

窓から見える鴨川


家では、丼に2切れぐらいしか出ない中、
どどーんと一匹まるまるあり、ぺろりと食べてしまいました。
ふわふわで香ばしくて、とてもおいしかったです


また明日から頑張ります

最近米好き
ゆめみし四条大宮店
TEL 075-822-6226
メール予約 ymg@1cs.jp
category:四条大宮店
2012年07月13日
夏が来る
四条河原町店です
いきなりですが
この歌知ってます?
世代を超えて有名曲
「夏が来る」 by:大黒摩季
どこかで1度は聴いたという方も多いと思います
そんな 「夏が来る」
最近知った歌詞の意味
その感想は・・・・・・
リアル過ぎッ

なんでしょうか
常にそう感じながら生きてるわけではないのですが
そう言われると
湧き出てくる 共感心
30歳前後の方には特に
ズキューン
と感じる部分も多いのではないでしょうか
基本 必死さ満載 の歌詞ですが
しみじみ
「ホンマに・・・」
なんて言いたくなるようなリアルさ
おもしろいです
機会があれば是非1度
歌詞をご覧になって見てください
最後にその中から一節を抜粋させていただきます
物事いろいろ知ってしまうと 瞬発力がなくなるもので
運命の人だと思っても 経験が邪魔をして 素直になれない

category:四条河原町店
2012年07月12日
ラーメン

元気いっぱいゆめみし西院店です♪
じめじめした日が続いてますねぇ…
こんな日は足底のオイルコースで、足裏を刺激して、
すっきりデトックスがオススメですよ

さてさて、
先日ふと思いつきで、
ラーメンの聖地と言われている京都の一乗寺に行ってきました

京都に移り住み、9年、、初めて訪れました!!
下調べせず勢いで行ったので、どこに行くか決めてなく、
とりあえず行列ができているところに行ったら、、
「高安」さんでした

聞いたことある~!!
と思いながら店内に入ると、行かれたことのある方は分かると思いますが、
ラーメン屋ぽくなくビックリしました


ラーメンは濃厚なスープでしたが、しつこすぎずスープを最後までペロリできました

カレー味のから揚げと、からしマヨネーズがかかったキャベツも良かったです

食事が終わったあと、一乗寺をプラプラ歩いてるとまだまだラーメン屋さんがいっぱいでした!!
全制覇目指してがんばります


ゆめみし西院店
075-323-1003
yme@1cs.jp
category:西院店
2012年07月12日
8月キャンペーンのご案内

暑いあつーい夏がやって来ましたね

アイスが美味しく食べられる夏!!

花火で盛り上がる夏!!

夏は不思議とテンションも上がりますね\(^0^)/

夏真っ只中の、8月17日、
山科駅前店は10周年を迎えます。
山科店、10才を迎えます。
長いですね~

そこで

8月1日~31日の間、キャンペーンを行います。
くじ引きははずれなし!!
一等から五等まで


特賞も少し入ってます

ぜひくじ引きしに来てくださいヽ(´∀`*)/

スタッフ一同お待ちしてます



11:00~22:00
category:山科駅前店
2012年07月11日
夏
東向日店です。
少しづつ暑くなってきましたね。
夏といえば
向日葵
向日葵は北アメリカ原産でコロンブス(新大陸)発見後にヨーロッパへ伝えられ、伝わった地域ほぼ全て(太陽)と結びつけられている花だそうです。
向日葵の花言葉を調べてみました。意外と知らない方が多いのでは?
とてもステキな花言葉でした。
「私はあなただけをみつめている」
I stare an only you
ステキですね。こんな言葉こっぱずかしすぎてよーいいませんが(笑)
他には
あこがれ、崇拝、熱愛、光輝、
色々ありましたが、とてもステキな良い言葉ばかりでした。
なかなか伝えられない言葉をお花で伝えられるよーな女子になりたいですね。
一途で真っ直ぐな言葉が沢山ありました。
向日葵のよーに太陽に向って真っ直ぐ生きてれば
いい事があるよーな気がします。
向日葵、太陽のよーに大きく
寛大に
人を思いやる気持ち、感謝を忘れずに
これからも
生きていきたいですね。

category:東向日店
2012年07月06日
七夕

もう夏本番に近づいてきました!
そして明日は七夕です

おりひめ様とひこぼし様が再び出逢うとても素敵な日です

なんだかいい事ありそうですね~
お願い事をするべく高槻店でも笹を飾っております

お客様にもたくさん書いていただき
笹がいい感じにふっさふっさしております

貪欲な高槻スタッフもお願い事をしました

THE 減量
ナウシカになりたい
永遠の食欲
などなど

個性豊かで元気なスタッフがお待ちしております

皆さんのお願い事がかないますように‥
京の癒処 ゆめみし高槻店


category:高槻店
2012年07月06日
傘

梅雨らしい天気が続き、梅雨ならではのアレコレに悩む季節ですが、私はあることに悩んでいます!
それは・・・・・
傘を忘れやすい

です

普段、何時雨が降っても大丈夫なように折り畳み傘を愛用しているのですが、
最近、それを妙に忘れやすいんです

この間の休日も、大雨の中大移動しつつ、様々な用事をこなしていたら、傘を忘れ大急ぎで戻ること2回、
もう大丈夫だろうと踏んでいたら、雨が上がり油断してしまい・・・気がついたら手元にありませんでした

(会計の時に、どうも邪魔になって足元に置いたっきり忘れたっぽいです


ちょっと自分の忘れっぽさが悔しかったので、傘忘れ防止グッズについて3つ調べてみました。
因みに、1と3は折り畳み傘用です。
1 ボトル・かさストッカー
バッグやズボンなどに吊り下げて使う物のようです。
忘れてしまう理由の1つに、やはり自分の手から離した時に置いたまま・・・というのがあると思うので、
使い方によっては有効かもしれませんが、バッグの外側も濡らしたくない場合は気をつけないといけないかも。
2 置き忘れ防止アラーム
色んな種類のが出ていますが、忘れたくないものと自分との間が1M程度離れるとアラームが鳴るのが多いようです。
・・・傘立てに置いて室内へ、みたいなケースには使えなさそうなのが少し残念。
3 傘カバーが水分吸収素材で出来ていて、快適に仕舞ってバッグに収納できる、傘カバー。
(分かりにくい説明ですみません・・・)
バッグの中に入れても濡れず、便利なのですが、普通のに比べると、畳んだ時多少の厚みがあります。
すぐ仕舞えるので忘れることもなく、厚さが気にならなければ梅雨の時期、重宝しそうです。
1~3、その他一般の方のアイデアなどをインターネットで調べてみて、
今度買う折り畳み傘のストラップを、
腕が入る長めの物へと自分で付け替えて、必要時には腕に引っ掛けるのと、
傘カバーをピチピチのではなく、ゆったりと収納できるやつにするという対策を考えました。
(それにしても、何で折り畳み傘のカバーってスキニーパンツ並みにピッチピチなんでしょう

あの、濡れた時の異常に仕舞いにくく、手元が水浸しになる感じ、アレさえどうにかなれば・・・・)
傘忘れ防止に効果的なものがありましたら、ぜひ教えて下さい

よろしくお願いいたします

取り敢えず、今は雨天兼用日傘(折り畳み)を愛用中。
京の癒処 ゆめみし府庁前店


category:府庁前店
2012年07月05日
夏に向けてのオススメ


夏に近づいてきたので、
foot nailしました


シャーベットカーラーです

お気に入り

そしてそして、
足のケアもしてますよ


BEAUTY FOOTで
足つるつるううう

北山店では角質20分コースが
今なら¥1,600


やるしかないです

お試しあれー


ゆめみし北山店
yml@1cs.jp
075-724-0054
category:北山店