2010年10月03日
気がつけば・・・
少し過ごしやすくなってきましたね
それと同時に朝晩は少し寒くもなってきました
風邪などひかれないように充分注意して下さい。
今回もまずは出勤表から
谷中

堀之内

西田

竹内

この間テレビで渡り廊下走り隊ってのを耳にした時
すぐにハイスクール奇面組うしろゆびさされ組を思い出してしまいました。
時代についていけない・・・
気を取り直して(←気落ちしてるんアンタだけやし!!)
秋は色んなところに出かけたくなりますよね
高速も安いしドライブも多いことでしょう!
渋滞の睡魔は怖いですよね
事故の元ですから
その際にアロマでリフレッシュいかがですか?
ペパーミント
脳を刺激してスッキリさせてくれます
乗り物酔いにもオススメ!
殺菌効果もありますのでアウトドアにはもってこいですね
続いてレモングラス
眠気を誘わない香りなんですって
不安感や疲労感を回復してくれる効果もあります
他にもローズマリー・レモン・ユーカリ・ティートリーなんかも相性いいかもです
ルームスプレーをつくって、眠くなってきたらシュッとひとふき
快適なドライブを楽しめると思います。
精油は販売してますし、スプレーの作り方はスタッフまでお尋ね下さい☆
薄紅のコスモスが秋の日の♪昭和歌謡万歳十三店でした
それと同時に朝晩は少し寒くもなってきました
風邪などひかれないように充分注意して下さい。
今回もまずは出勤表から












この間テレビで渡り廊下走り隊ってのを耳にした時
すぐにハイスクール奇面組うしろゆびさされ組を思い出してしまいました。
時代についていけない・・・

気を取り直して(←気落ちしてるんアンタだけやし!!)
秋は色んなところに出かけたくなりますよね

高速も安いしドライブも多いことでしょう!
渋滞の睡魔は怖いですよね

事故の元ですから
その際にアロマでリフレッシュいかがですか?
ペパーミント
脳を刺激してスッキリさせてくれます
乗り物酔いにもオススメ!
殺菌効果もありますのでアウトドアにはもってこいですね
続いてレモングラス
眠気を誘わない香りなんですって
不安感や疲労感を回復してくれる効果もあります
他にもローズマリー・レモン・ユーカリ・ティートリーなんかも相性いいかもです
ルームスプレーをつくって、眠くなってきたらシュッとひとふき
快適なドライブを楽しめると思います。
精油は販売してますし、スプレーの作り方はスタッフまでお尋ね下さい☆
薄紅のコスモスが秋の日の♪昭和歌謡万歳十三店でした
category:十三店
2010年10月01日
秋の一冊……
こんにちわ~

元気元気の高槻店です

最近ベタに秋の味覚『栗』にハマッておりますKりばやし……ではなく、Tになかです
ほんとに朝晩はめっきり涼しくなって、気温の差に戸惑う今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
…って前から思ってたんですが、今更ですが、日本人ってほんとにお天気の話よくしますよね



ここ何日かは特に自分の周りはもちろん、外で人と人との会話を聞いていてその話題がほんとに良く耳に飛び込んできます
それもこれも四季のある所で生活している日本人ならではの特徴みたいで、意識して聞いてたらチョットおもしろいです
昔からお手紙の冒頭にも必ず季節の挨拶を書いたりしますもんね
ちなみに中国人は日本人がお天気の話を会話の始めにするのと同じ感覚で、ご飯の話を必ずするそうです
そんな事をチョコっと調べているといろんな国民性があっておもしろいです

~ガブリエル・バンサン作~

ココロとカラダのパワースポット
ゆめみし高槻店
(075)ー683-7800(予約優先制)
12時~22時

ほんとに朝晩はめっきり涼しくなって、気温の差に戸惑う今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
…って前から思ってたんですが、今更ですが、日本人ってほんとにお天気の話よくしますよね




ここ何日かは特に自分の周りはもちろん、外で人と人との会話を聞いていてその話題がほんとに良く耳に飛び込んできます

それもこれも四季のある所で生活している日本人ならではの特徴みたいで、意識して聞いてたらチョットおもしろいです

昔からお手紙の冒頭にも必ず季節の挨拶を書いたりしますもんね

ちなみに中国人は日本人がお天気の話を会話の始めにするのと同じ感覚で、ご飯の話を必ずするそうです

そんな事をチョコっと調べているといろんな国民性があっておもしろいです


前置き長くなりました
先日の東向日店のブログで『秋の1冊~絵本編~』を見て
絵本好きの私の血が騒いだのです

先日の東向日店のブログで『秋の1冊~絵本編~』を見て
絵本好きの私の血が騒いだのです

自宅にもお気に入りの絵本コレクションがあります
そんな私からも東向日店に便乗してオススメの1冊をご紹介します

そんな私からも東向日店に便乗してオススメの1冊をご紹介します

アンジュール ある犬の物語
~ガブリエル・バンサン作~
野道を疾走する車の窓から投げ捨てられ、にわか野良犬になった1匹の犬の物語です。
字のない絵本で、鉛筆1本で描かれた白黒のデッサン画です。
物語の内容は……見かけたら一度読んでみてください。
何とも奥深い、秋の夜長にオススメの1冊です
ゆっくりとした時間の中で、たまにはココロの栄養補給もしてあげて下さい
※お知らせ※
10月13日(水)
店舗研修の為、営業時間は13時半~22時となります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

ゆっくりとした時間の中で、たまにはココロの栄養補給もしてあげて下さい

※お知らせ※
10月13日(水)
店舗研修の為、営業時間は13時半~22時となります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
ココロとカラダのパワースポット

ゆめみし高槻店


category:高槻店