2013年03月08日
今日この頃
皆様
本日のブログ担当 東向日店です
今回もゆる~くお付き合い下さい
さて
少しずつ春を感じる日も多くなってきました
最近よく考えることがあります
日々さまざまなお客様にお会いしている中で
同じように思うのは
「疲れている
」
ということ
カラダが・・・
ココロが・・・
それは
人それぞれ
仕事をされてる方も
主婦の方も
学生の方も
悩みのない人間はいないように
ストレスを感じない人もいませんよね
身体がしんどい リフレッシュしたい 話をきいてほしい
カラダを少しでも楽にして
ココロを少しでも軽くして
「明日もまたがんばろうかな」 と
そう思えるように
カラダとココロに少しの余裕を持つ
これ大事
ゆめみし東向日店はそのためにできる事を全力でお手伝いをします
多少の凝り固まったカラダにも・・・
ヘビーで濃い悩みにも・・・
東向日店スタッフは動じません
笑
だから
疲れたときには
いつでも
お気軽に
ご利用ください

東向日店
本日のブログ担当 東向日店です
今回もゆる~くお付き合い下さい
さて
少しずつ春を感じる日も多くなってきました
最近よく考えることがあります
日々さまざまなお客様にお会いしている中で
同じように思うのは
「疲れている

ということ
カラダが・・・
ココロが・・・
それは
人それぞれ
仕事をされてる方も
主婦の方も
学生の方も
悩みのない人間はいないように
ストレスを感じない人もいませんよね
身体がしんどい リフレッシュしたい 話をきいてほしい
カラダを少しでも楽にして
ココロを少しでも軽くして
「明日もまたがんばろうかな」 と
そう思えるように
カラダとココロに少しの余裕を持つ
これ大事
ゆめみし東向日店はそのためにできる事を全力でお手伝いをします
多少の凝り固まったカラダにも・・・
ヘビーで濃い悩みにも・・・
東向日店スタッフは動じません

だから
疲れたときには
いつでも
お気軽に
ご利用ください

東向日店
category:東向日店
2013年03月07日
マイケルよ・・・ふたたび
こんにちは!
伏見大手筋店です。
ようやく春のうららかな日和りになってきました。
あたたかいとほっこりしますね。
今、ダイハツ プレゼンツの「マイケル・ジャクソン ザ・イモータル・ワールド ツアー」が楽しみです。
シルク・ドゥ・ソレイユとのコラボのようでこれもかなりあついです。
各地での公演数が少ないので、超プレミアですね。
故、亡きマイケル・ジャクソンを偲んでシルクとマイケルが競演するそうです。これは楽しみ!!
本人を見ることはできないにしろ、行けるとしたら大阪公演!!
チケット取りに必死になりそう。
ゆめみし伏見大手筋店
(075)-605-9777
営業時間:10:00~21:00 ゆっくりしに来とくれやす!!
伏見大手筋店です。
ようやく春のうららかな日和りになってきました。
あたたかいとほっこりしますね。
今、ダイハツ プレゼンツの「マイケル・ジャクソン ザ・イモータル・ワールド ツアー」が楽しみです。
シルク・ドゥ・ソレイユとのコラボのようでこれもかなりあついです。
各地での公演数が少ないので、超プレミアですね。
故、亡きマイケル・ジャクソンを偲んでシルクとマイケルが競演するそうです。これは楽しみ!!
本人を見ることはできないにしろ、行けるとしたら大阪公演!!
チケット取りに必死になりそう。
ゆめみし伏見大手筋店
(075)-605-9777
営業時間:10:00~21:00 ゆっくりしに来とくれやす!!
category:伏見大手筋店
2013年03月06日
あまいもん!
こんにちは!三条河原町店です!
少しずつ春が近づいてきてますね~
私のお鼻がムズムズしております!(花粉症!!!)
ところでみなさま。
三条河原町店のブログといえば・・・・
・・・・。
そうですね!
食べ物!!!
ですね\(^o^)/!!
(ごくうは載せ過ぎました自重します)
今回は女子らしくスイーツでございます

ひとつめはこちら。
烏丸御池にあります fukumimi さんのパンケーキです!

最近パンケーキ、流行ってますよね!
ちょうどいい甘さとフルーツの酸味がなんともいえません!
そして、ふわふわ!!!
否...ふわっふわ!!!!でございます!おめでとうございます!!!笑
ぜひこのふわっふわ...!!を体感してみて下さいね(*^ω^)/

そしてお次は有名な 梅園 さん!

こちらは「甘味点心」といって、日替わり6種類の甘味をお召し上がりいただけるメニュ~♪
梅園さんには、旅行にきた家族や友人をつれて食べにいきます^^
四角くてかわいらしいこのみたらしだんごは定番ですよね!
また、テイクアウトもできるのでぜひ一度ご賞味下さいませ\(^ω^*)

皆様のイチオシ甘味処、ぜひ教えてくださいね!
大好物はアイスクリームです(^p^)
三条河原町店
075-222-8832
営業時間(平日)12:00~22:00
(土曜日)10:30~20:30
(日・祝日)10:00~19:30
毎週木曜定休日
category:三条河原町店
2013年03月04日
とある美味しい一日♪♪
こんにちは府庁前店です
某スタッフの先日の美味し~い一日をご覧下さい(笑)
先日、某雑誌で見て気になっていた『うどん博物館』なるものに行って参りました
四条は祇園のど真ん中、大和大路通り入ってすぐの所にありました

京町屋を生かした古風な作りでどこか落ち着く店内には、
全国のうどんギャラリーがズラリとっ!

雪のパラつく寒い日なのに結構な賑わいの中、今回頂いたのは・・・。

『人気うどんの食べ比べ3点セット』・・・右下から栃木県「耳うどん」、秋田県「稲庭うどん」
群馬県「ひもかわうどん」・・私の一番は王道の「稲庭うどん」ですが、
一緒に行った相方は「ひもかわうどん」を単品でがっつり!

デカいっ!これ一枚のうどんなんですよ(笑)
もっちもちでツルツルな舌触りがやみ付きになりそうな美味しいうどんでした
美味しいうどんの後は、直ぐ近くの丹波屋で焼きたての「味噌もち」をデザートに
もっちりやわらか~くて、ほんのり香ばしい優しいお味で大満足でした
味噌もちを片手に(笑)しばし祇園の町をぶらぶらしてからそろそろ帰ろうと・・・?
帰り道でちょっとこ洒落たカフェを発見!ちょうどいいのでお茶を・・て満席?!
寒空の中待つ事30分!こじんまりしたカウンターメインの暖かい店内へ
ビルの1階にあるカフェが満席になる理由・・・それはこれっ!

『幻のホットケーキ』美味しそうでしょ?外はカリっと中はフワッと
一つ一つ手作りで焼くのに20分もかかるこの分厚いホットケーキ
優しい味の黒糖カフェオレと一緒に頂くと絶品でした
他にもフランスパンを使った「フレンチトースト」もカリッと香ばしくて美味しいです

食べたい方はぜひ四条祇園の「cafe BLUE FIR TREE」で並んでみてください(笑)
ちょっと食べすぎか・・・(笑)いやいや動けばいいんですっ!(笑)
美味しい物に舌鼓を打ちまくった某スタッフの一日でございました
美味しい物の後は癒しのひと時へ・・・
ゆめみし府庁前店 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております
京の癒処 ゆめみし府庁前店
075-211-7184
営業時間:11時~21時まで年中無休で営業中♪

某スタッフの先日の美味し~い一日をご覧下さい(笑)
先日、某雑誌で見て気になっていた『うどん博物館』なるものに行って参りました

四条は祇園のど真ん中、大和大路通り入ってすぐの所にありました


京町屋を生かした古風な作りでどこか落ち着く店内には、
全国のうどんギャラリーがズラリとっ!


雪のパラつく寒い日なのに結構な賑わいの中、今回頂いたのは・・・。

『人気うどんの食べ比べ3点セット』・・・右下から栃木県「耳うどん」、秋田県「稲庭うどん」
群馬県「ひもかわうどん」・・私の一番は王道の「稲庭うどん」ですが、
一緒に行った相方は「ひもかわうどん」を単品でがっつり!

デカいっ!これ一枚のうどんなんですよ(笑)

もっちもちでツルツルな舌触りがやみ付きになりそうな美味しいうどんでした

美味しいうどんの後は、直ぐ近くの丹波屋で焼きたての「味噌もち」をデザートに

もっちりやわらか~くて、ほんのり香ばしい優しいお味で大満足でした

味噌もちを片手に(笑)しばし祇園の町をぶらぶらしてからそろそろ帰ろうと・・・?
帰り道でちょっとこ洒落たカフェを発見!ちょうどいいのでお茶を・・て満席?!
寒空の中待つ事30分!こじんまりしたカウンターメインの暖かい店内へ

ビルの1階にあるカフェが満席になる理由・・・それはこれっ!


『幻のホットケーキ』美味しそうでしょ?外はカリっと中はフワッと

一つ一つ手作りで焼くのに20分もかかるこの分厚いホットケーキ

優しい味の黒糖カフェオレと一緒に頂くと絶品でした

他にもフランスパンを使った「フレンチトースト」もカリッと香ばしくて美味しいです


食べたい方はぜひ四条祇園の「cafe BLUE FIR TREE」で並んでみてください(笑)
ちょっと食べすぎか・・・(笑)いやいや動けばいいんですっ!(笑)
美味しい物に舌鼓を打ちまくった某スタッフの一日でございました

美味しい物の後は癒しのひと時へ・・・

ゆめみし府庁前店 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております




category:府庁前店
2013年03月02日
*厄*
こんばんは
2月の休みに、京都嵐山【車折神社】に行って来ましたッ
皆様もご存知でしょうか?

テレビ・雑誌等のメディアでパワースポットとして紹介されています
金運、良縁、厄除け、学業、芸能の神社です
鳥居を抜け、裏参道をあるくと、右手に見えてきました

『清めの社』
清めの社のご神力(パワー)により、車折神社の境内全体(敷地)は「悪運・悪因縁の浄化」「厄災消除」のご神力が充満しており、全国各地より大勢の方が、厄除け・八方除けのご祈祷を受けに来社されるそうです。
奥の石をなでると、清められるそうです。
携帯の待ち受けにしてもいいそうで、いつも人だかりができています!
こちらが、願いを叶えてくれると有名なお守り

本殿の前にあるのが、石の山
【祈念神石】です。
願い事が叶った方が、自分で拾ってきた石を清めて、お礼として、
ココに納められています。
お礼のメッセージも書かれています!
さらに奥へと進みます
そこには、芸能人の名前が沢山でてきます
芸能人がこっそり訪れるというほど・・・。
有名な『芸能神社』です


厄払いに来たのに、すっかり楽しんで癒されて帰る事が出来ました
これから、3月中旬~4月中旬頃は、桜が見頃を迎えてキレイでしょうね~
5月14日には、三船祭。
是非京都に行かれる際は、足を運んでみてくださいね
ちなみに…
※女性の厄年 2013 ※ 本厄-平成7年生、昭和28年生、大厄-昭和56年生、小厄-昭和52年生
※男性の厄年 2013 ※ 平成元年生、昭和47年生、昭和28年生
十三店には今年厄女が数名いますが、ちゃんと厄は祓っているので安心してご来店くださいませ♪
精一杯のおもてなしで癒しを提供いたします
今月もみなさまのご来店お待ちしております。
ゆめみし十三店
06-6309-0055
12:00~22:00

2月の休みに、京都嵐山【車折神社】に行って来ましたッ

皆様もご存知でしょうか?

テレビ・雑誌等のメディアでパワースポットとして紹介されています

金運、良縁、厄除け、学業、芸能の神社です

鳥居を抜け、裏参道をあるくと、右手に見えてきました


『清めの社』
清めの社のご神力(パワー)により、車折神社の境内全体(敷地)は「悪運・悪因縁の浄化」「厄災消除」のご神力が充満しており、全国各地より大勢の方が、厄除け・八方除けのご祈祷を受けに来社されるそうです。
奥の石をなでると、清められるそうです。
携帯の待ち受けにしてもいいそうで、いつも人だかりができています!
こちらが、願いを叶えてくれると有名なお守り



本殿の前にあるのが、石の山

願い事が叶った方が、自分で拾ってきた石を清めて、お礼として、
ココに納められています。
お礼のメッセージも書かれています!
さらに奥へと進みます

そこには、芸能人の名前が沢山でてきます

有名な『芸能神社』です


厄払いに来たのに、すっかり楽しんで癒されて帰る事が出来ました

これから、3月中旬~4月中旬頃は、桜が見頃を迎えてキレイでしょうね~

5月14日には、三船祭。
是非京都に行かれる際は、足を運んでみてくださいね

ちなみに…
※女性の厄年 2013 ※ 本厄-平成7年生、昭和28年生、大厄-昭和56年生、小厄-昭和52年生
※男性の厄年 2013 ※ 平成元年生、昭和47年生、昭和28年生
十三店には今年厄女が数名いますが、ちゃんと厄は祓っているので安心してご来店くださいませ♪
精一杯のおもてなしで癒しを提供いたします

今月もみなさまのご来店お待ちしております。
ゆめみし十三店

12:00~22:00
category:十三店
2013年03月02日
枚方店3月スタッフ休み
こんにちは、枚方店です
3月に入りましたが、今日は寒いですね
枚方は雪が降ってました
3、4日後には暖かくなるみたいなので、春を待ちたいと思います
枚方店スタッフやすみ&ヘルプなどで不在日
上村 5、6、9、13、17、22、27、31
宮園 4、5、10、14、18、19、24、26、30
田渕 1、2、3、7、8、11、12、15、16、20、21、23、25、28、29
です
今月も宜しくお願い致します
枚方店
営業時間 12時~22時
072-843-0324

3月に入りましたが、今日は寒いですね

枚方は雪が降ってました

3、4日後には暖かくなるみたいなので、春を待ちたいと思います



上村 5、6、9、13、17、22、27、31
宮園 4、5、10、14、18、19、24、26、30
田渕 1、2、3、7、8、11、12、15、16、20、21、23、25、28、29
です


枚方店
営業時間 12時~22時

category:枚方店
2013年03月01日
花粉症オススメあろま
今年もやってきました
この季節・・・
そう花粉症です
人によって症状は様々ですが、今回は鼻水にお悩みの方にオススメの精油を紹介したいと思います。
精油の中には鼻の粘膜の炎症を抑え、免疫細胞の働きを整える成分1.8シネオールを多く含む
ものがあります
代表的な精油4つをあげますと・・・
ユーカリ
ティートリー
ローズマリー
ペパーミント
共通しているのはスゥ~と鼻をとおるすっきりした香りだということ・・・
マスクにつけたり、お部屋にスプレーしたりと日常的に使用して下さい
私自身、花粉症にはなったことがなく今までのほほんと過ごしてきましたが
昨年の飛散数が少なかった為、今年は九州を除いて全体に多く、
昨年の3~7倍になるそうで、すこしびびってます
今から予防をしてこの季節を乗り越えましょう
四条烏丸店 075-351-6088

この季節・・・
そう花粉症です

人によって症状は様々ですが、今回は鼻水にお悩みの方にオススメの精油を紹介したいと思います。
精油の中には鼻の粘膜の炎症を抑え、免疫細胞の働きを整える成分1.8シネオールを多く含む
ものがあります

代表的な精油4つをあげますと・・・
ユーカリ
ティートリー
ローズマリー
ペパーミント
共通しているのはスゥ~と鼻をとおるすっきりした香りだということ・・・
マスクにつけたり、お部屋にスプレーしたりと日常的に使用して下さい

私自身、花粉症にはなったことがなく今までのほほんと過ごしてきましたが
昨年の飛散数が少なかった為、今年は九州を除いて全体に多く、
昨年の3~7倍になるそうで、すこしびびってます

今から予防をしてこの季節を乗り越えましょう

四条烏丸店 075-351-6088
category:四条烏丸店