2013年07月30日
7月30日の記事
先日、宝くじが当たりました。
と言っても小さな当たりですが・・・
ロト7!
初の4個あたりです。

5等2100円です。。。

今週はキャリーオーバー中です。

今年の目標1等8億円
やったるで~

夢みる乙女の集まり
京の癒し処
ゆめみし四条大宮店
075-822-6226
11時~21時
category:四条大宮店
2013年07月29日
しゅみ。。。??
四条河原町店です☆
毎日暑いですね~。。。
でも私は夏の暑さにも負けず、
毎日歩く事と、スケートボードは欠かしませんよ~。
なんせ、
私のモチベーションを引っ張りあげてくれる。。。。
朝と夜の儀式のようなものですから。。。。。(笑)
最近は近所を散歩しているわんちゃん連れの夫婦の方達に覚えていただいて、
朝からわんちゃんと触れ合えるという、更にステキな毎日です。
さて、
今回ご紹介しますのは。。。。。

PENTAXのK-Xシリーズ(デジタル一眼レフカメラ)です。
。。。。。。と言っても、
びっくりするくらい。。。。。。。
使いこなせていません!!!!!!!!!笑
先日お客様とカメラの話になり、
「私のは家でほこりをかぶったままです。。。。」
「もったいなーい!!!」
「ですよね。。。。。。」
って事で、ひっさしぶりに持ち出してみました☆
やっぱりいいですね~
カスタマイズされたGREENのボディ、
この重量感とシャッター音。
小窓(笑)を覗き込んで構える感じは、
写真がすごく上手に撮れるよう~な気分になります。
といいつつ、
ちょっと出掛ける時には軽くて操作が簡単なデジカメ。(ちなみにケータイはガラケーっす。)
K-Xのデータは1年以上前の旅行でとまったまんま。
ごめんなさーい!!
このコの事、
ちゃんと勉強してじゃんじゃん使おう!!!と決意した今日この頃。
きっかけをくださったお客様に感謝です!!!
カメラのこと、
詳しい方がいらしゃったら、いろいろ教えてくださーい☆
ゆめみし四条河原町店
075-254-1909
11:00~21:00
category:四条河原町店
2013年07月28日
7月も終わりですね、、
元気いっぱいゆめみし西院店のH井です♪♪
祇園祭りも終わりましたね~
急ではありますが、
ゆめみし西院店のブログ担当だったのですが、
8月から枚方店に異動することになりました。
西院店のお客様、今まで2年と半年、本当に本当にありがとうございます

お客様からお花頂きました

あと8月の出勤表もアップしておきます♪♪
ではゆめみし西院店でコリもほぐしてすっきりして、
暑い8月を乗り切りましょう~!!
ゆめみし西院店
075-323-1003
category:西院店
2013年07月26日
夏ですね
暑さに弱い東向日店です
なんせ
暑いです。
から
マイナスイオン
天然クーラー

最高です。
滋賀県
楊梅の滝
オススメです。
滋賀県大好き女子。
オススメスポットあれば是非教えて下さい。
東向日店
category:東向日店
2013年07月25日
世間は狭し・・・
水浴びしたくなるような暑い日々が続きますね!

この前の休みの日に久御山のイオンに妹と甥っ子と行ってきました。
着いたのが、お昼時だったので早速お腹を満たすことに・・・。
フードコートでラーメン定食を食べて満腹万歳

それからブラブラ徘徊することに・・・。
アジアン雑貨ショップ『チチカカ』で
珍しいトカゲのブレスレットを探したので
甥っ子に「ほら、漣(甥っ子の名前)トカゲやで


「ほんまやーーー!かわいいやん!すごーー

甥っ子の反応を見つつ、二人でわやわやとしていた時に
横から不意に「Mさん

同じ店舗のNさんがいました。
まさかこんな所に居るはずがないのに居るからびっくりしすぎて
「うわーー。


イオンに来るのが同じ時間帯なだけでも偶然なのに
同じお店に来てたのがさらに驚きです


まぁ、声が大きすぎるのもあったとは思いますが・・・

話を聞くと、友達と一緒にイオンに遊びに来たとのこと・・・。
大分、前に気づいて声をかけるタイミングを見計らってたみたいで

一部始終を聞かれてたと思うと恥ずかしいかぎりです。
翌日、この話をTさんにしたら
なんと、、「私も昨日イオンに行ったんです」って

ほんまにほんまに奇遇な一日でした。


京の癒し処 ゆめみし伏見大手筋店
(075)605-9777
10時~21時まで営業
ゆっくりしにきておくんなまし
2013年07月24日
あつくるしいけど触りたい
パタリ

あついですね。。。
とっても蒸し暑いですね。。。。。
三条河原町店です。
毎朝汗だくで電車に乗っているのですが
周りの人は涼しそうな顔で過ごしているのを見ると
なんだかむなしくなります。。。
ですが
こんなに暑いのにごくうをだっこしたいです。
ごくうに触りたい欲求が強すぎて芝生を触ったりします。
(夏の柴犬の毛はやわらかい芝生のようにしゃりしゃりです)
ごくうごくうごくうごくうごくう。。。

ごくうは天使です
(こんなんですみません^^笑)
三条河原町店
ICON40075-222-8832
ICON125営業時間(平日)12:00~22:00
(土曜日)10:30~20:30
(日・祝日)10:00~19:30
ICON118毎週木曜定休日
category:三条河原町店
2013年07月23日
Walk the Line

最近見た映画です。
「Walk the Line/君につづく道」
音楽好きの友人に教えてもらった
1950年代、エルビス・プレスリーの時代の実話。
その時代、一世を風靡した歌手ジョニー・キャッシュ。
彼の栄光と挫折と復活と恋の物語。
彼が申し込んだプロポーズはなんと40回!!!
ステージ上でしか口をきかなかった期間10年間!!!
この恋のゆくえは・・・
ドラッグ依存におちいったキャッシュを、
彼の2度目の妻となるジューン・カーターが
愛の力で救う!!
のです!!
主人公の2人を演じた
ホアキン・フェニックスとリース・ウィザースプーンは、
劇中の歌のシーンも全て自分達で歌っています。
その劇中歌がまたすごくいい!!!
サントラが最近のBGMです♪
愛する人が側にいるということで
人はこんなにも支えられ、
変わっていけるのですね~
そんなことを考えていました。
オススメです!!
愛ってなんだろ・・・・
ゆめみし亀岡店
category:亀岡馬堀店
2013年07月22日
弾丸トラベラー

最近、ネットで偶然見つけた、「ウルトラ怪獣総選挙! ASE48+2


キャッチコピーが「倒すつもりで投票して下さい」・・・・特撮好きじゃなくてもハマリそうな、
なんて魅力的な一言

ちなみに、私はチームAのバルタン星人と、チームEのブースカ推しです!
センターとってくれないかな~

さて、脱線した話を元に戻して・・・
つい先日、四国の海へ「弾丸トラベラー」をしてきました。
諸事情で、身体に鞭を打つ弾丸になってしまい・・・旅行はこんな感じでした。
1日目 16時で早退させて貰い、即行旅行カバン片手にダッシュ


18時、大阪バスターミナル発の高速バスに滑り込みセーフ(典型的な悪い利用客例)

21時、目的地につき、駅前で夕飯を食べてビジネスホテルで就寝
2日目 4時半起床、5時半過ぎの始発に乗って1時間半強、バスと電車を乗り継ぐ。

空腹と疲労に耐えながら、いよいよお待ちかねの「素潜り&漁」へ!
その日は、アワビ漁が解禁されてから、未だそれ程経ってなく、
また地元の方も珍しい、というくらい真っ青に晴れていて、絶好の漁日和

日頃の行いがいいのかな、フフフ・・・目指すは大きくアワビやー

・・・と元気良く沖へ向かって行ったのですが、泳ぐのが10年ぶりだというのをいい加減忘れていました

地元の漁師さんが教えてくれる、アワビポイントまで泳ぐだけでしんどい

更に慣れてないせいで、1.5Mくらい潜ると体が浮く上に、あっという間に潮に流されます

慣れない内は、海藻を持って潮に流されないようにしながら獲ると良い、というアドバイスに従って、
何とかあの、念願の一言を叫べました!
「アワビ、取ったどー」

ふー、これを叫びたいが為に来たようなもんやし、良かった・・・
実は上の写真には写っていないところまで、アワビとウニで埋め尽くされています。
地元の漁師さんも含め、8人で漁をしていましたが、8人でこの量なら大漁です

質や大きさによっても違うそうですが、大阪なら5千~1万程で取引&提供されるものらしいです。
これを1個は焼いて豪快にまるかじり!あと2個ほど刺身にして食べました

良く考えたら、人生初アワビで比較対象がなかったのですが(海無し県出身の一般家庭なので)、
TVでも見ない、アワビの肝も食べたのですが、生臭さや苦味が余り無く、予想外に美味しかったです


18時頃、再び朝出発した駅へ。夕飯を済ませて、20:40の最終バスで大阪に。
京都に着いたら既に日付が変わっており、くたくたになったシンデレラは日常へ帰っていったのでした・・・
(もう放送終了していますが、某番組風に)
ちなみに、家族全員もれなく初アワビな筈、とクールで2個送った所、
妹から「アワビって貝だったんだね




唖然としながら、画像に映っていた、ご当地グルメ
「みそピー」を見て、ちょっと懐かしくなりました。
旅もいいけど、帰省もしたいなぁ。



category:府庁前店
2013年07月20日
甘~い
やっと・・・食べることが出来ました こんにちは、甘い物大好き、十三店です
パンケーキ専門店『mog』京橋店に行ってきましたっ (ゆめみしのブログで数回紹介されてます!)

到着したのは、丁度、お昼過ぎ。
並ぶ覚悟で行きましたが、すぐにお店に入れてラッキー

店内は、女性のお客様で満員でした

メニューを見ながら、甘い系にするか、おかず系にするか悩みましたが…。
やっぱり甘い系に~


注文を受けてから、生地を焼いてくれます

きましたッ


『美味しい』 何度も言いながら食べました

甘すぎると思いきや、3枚ペロッと食べました~

急な暑さで、少し夏バテ気味でしたが、甘~くて美味しいものを食べて、回復しました



お店を出る頃には、行列が…

流行ってますね

また、違うメニューを食べに足を運ぼうと思います

皆様も夏バテには、十分お気を付けくださぁい

~パンケーキとホットケーキの違いって?~
どちらも同じようですが。。。
※パンケーキのパンは、フライパンの意味ですって!主食系で食べられ薄めの生地が特徴。英語圏で呼ばれているそう。
※ホットケーキは、暖かくてちょっぴり甘いお菓子というすです。水分が少なめ。厚みがある生地が特徴。米国で呼ばれているそう。
なるほど

ゆめみし十三店(12~22)
06-6309-0055
category:十三店
2013年07月19日
高槻のここがいい☆
こんにちわ!ほんとに暑いですね

アイスとか冷たいものばかり食べてしまいます…
今までお腹壊したことなんてなかった私ですが最近だめです

体力落ちてる証拠ですね~
鍛えなおします!!!!
先日久しぶりに休日に高槻をぷらっと歩いてみました。
毎日仕事では来てるんですけどね~笑
お腹がすいてきたので久しぶりに『熱帯食堂』に行って来ました

ここらへんではおいしいと評判のお店なんです

アジア系の食事で店内もこだわってて南国気分にひたれます。

かなりボリューム満点でしかもすごくおいしい

ランチで行ったのでお値段もちょーリーズナブル!
この日記念イベントをしていてさらに特典が!!
また食べに行きたい

ゆめみし高槻店
TEL072-683-7800
category:高槻店
2013年07月18日
東京観光

二泊三日の旅でしたがとても楽しく過ごせました


前から行きたかった浅草!
平日に行ったのですがすごい観光客

雷門のちょうちんの大きさにもびっくり

ちょうちんの下を覗いてみると・・・
友人に普通はそんな所、覗かないと言われたけど・・・


龍の彫り物が!!
すごく丁寧なお仕事されてます!
江戸っ子は見えない所でも手を抜かないんですね

浅草寺も素敵なパワースポットでしたよ


そして日本橋本店、三越のライオン

この角度でみると威厳があって凛々しいお姿ですが・・・

真正面から見ると・・・
飼い主に「おあずけ!」されているワンちゃんみたいです

私視点の東京観光はこの2点がとても印象に残りました。
皆さん、東京でオススメの場所があれば教えて下さいね

四条烏丸店 12:00~22:00
category:四条烏丸店
2013年07月17日
夏

蝉の合唱の時期がやってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか

熱中症が流行ってますので、水分補給などにはお気をつけくださいませ

さてさて、今現在京都は祇園祭で大盛り上がりですが、皆様は行かれましたか?(´ω`)
ちなみにワタクシはこの前行ってきました

たまたま仕事が休みだったので、例のごとく
「おい磯〇~祭り行こうぜ!」的なノリで友人を誘い浴衣を着て

今回は自前の浴衣ではなく、レンタルしたのですが仕上がりに大満足でした


で、祭りの会場ですがこんな感じでした




歩きながらの撮影なので上手く撮れませんでしたが、なかなかキレイでしたよ

あとは食べ歩き

きゅうりの一本漬けから始まり〆はカキ氷


お祭り前にお腹が空いて力が出なかったので、つい出来心で
買い食いをしたので今回はほぼ屋台を楽しめず・・・orz
屋台食べ歩きは次回リベンジしようと思います(`;ω;´)
これから各地で色んなお祭りや花火大会があると思うので、また良かったらお土産話聞かせてくださいね

実は結構和装好き
ゆめみし四条大宮店
11:00~21:00
TEL075-822-6226
category:四条大宮店
2013年07月15日
My favorite book
突然ですが・・・
今日はお気に入りの本を紹介したいと思います!

高橋 歩さんの 『FAMILY GYPSY』 です。
この本に書かれてある、すごく印象的な一文をご紹介します。
心の真ん中は、いつもシンプルだった。
「世界には、いろんな人がいて、いろんなことがあるんだな」
そう感じながら、新しい扉を開き続けたいだけ。
「世界って美しいな。生きるって素晴らしいな」
そう感じた瞬間を、ひとりでも多くの人と、分かちあいたいだけ。
人生80年だとすれば、あと40年のマイライフ。
やりたくないことを、やっている暇はない。
一生、雑魚のまま。
一生、旅人のまま。
本当に大切なものだけをポケットに入れて、
歩きたい道を歩き続けよう。
私は素直に かっこいいなぁ と思いました。
” My Life ”
人生、良い時も悪い時も 楽しんだ者が勝ち。
四条河原町店
075-254-1909
11:00~21:00
2013年07月13日
山科駅前店 7月 出勤表
皆様いかがお過ごしでしょうか。。。(>_<;)
お出かけの際は熱中症にくれぐれもお気をつけ下さいね~(T T)/^
さて。。。
では。。。
ゆめみし山科駅前店スタッフ出勤表をUPしておきます♪
予定変更する場合がございますのでお電話にてご確認下さいませ(^^)



075-582-6900
category:山科駅前店
2013年07月10日
なつ!
今年はとってもとっても暑い夏になるそうで・・・
私は暑さよりも太陽の日差しに弱いので日陰にさえ入ってしまえば・・!
と、地元の夏を乗り越えてきたのですが、ここ数年は厳しいですね(笑)
京都は驚愕の湿度をもって私に襲い掛かってきます(笑)恐ろしいです(笑)
皆様も熱中症や夏バテにならないようにお気をつけて下さいね☆
さて、皆様にとって 「 夏 」 といえば。。。何?でしょうか?
お祭り…
花火大会…
海…山…レジャー…
夏は楽しいことがたくさんですね~!
解放的になって思いっきりストレス発散できる季節でもありますよね!
ちなみに私の夏はライブ!ライブに行くこと!です^^
やはり都会にはライブ会場が近くにたくさんありますね!笑
今年はもう既に少女時代のツアーに参戦してきました♪春ですけど♪
先日はSHINeeのツアーに、そしてもうすぐSuperJuniorのライブ。ふふふ
チケットを確保したときからニヤニヤが止まりません。ふふふふふ
でも皆さんはご存知ないグループ名ばかりかもしれませんね、、、
私、韓国のアーティストが大好きなんです(^o^)/!!!!
ここ最近だとKPOPと呼びますね!それです!KPOPです!
高校生の時からはまってしまって。大好きなんです。
みんな抜群の実力があって美しくて可愛くてかっこよくっておもしろくって!
語り始めたら止まらないのでこの辺りでおしまいにしますね(^ω^)笑
そしてKPOPにハマる前から大好きなROCK!
毎年1つはRockFesやイベントに参加しているので
今年も何かしらに参加できるといいな~と思っております♪
私は幼い頃から音楽が大好きで、聞いて見るのはもちろん、
歌うのも踊るのも大好きなので、日常に音楽は欠かせません~☆
ライブでの非日常感と一体感、、おもいっきり歌って踊る瞬間が大好きなのです!
(別に夏じゃなくても楽しいですが、夏の方がなんとなく元気で華やかですよね!笑)
みなさんもこの夏は暑さに負けず、おもいっきりストレス発散!して下さいね♪
そして疲れた時はぜひ、ゆめみしへ・・・^^♪
ナツナツナツナツココナツ "┗(^o^ )┓♪ フー!
三条河原町店
075-222-8832
営業時間(平日)12:00~22:00
(土曜日)10:30~20:30
(日・祝日)10:00~19:30
毎週木曜定休日
category:三条河原町店
2013年07月09日
★紫陽花がたくさん★

ゆめみし亀岡馬堀店です

7月に入りましたね~
毎日焼きつけられるような暑さで、熱中症にご注意下さい

さて、私は、この間になるんですが・・車でドライブへ行ってきました

その途中で、どんだけ紫陽花が咲いているんやろうって言うくらいたくさんの紫陽花が咲いていました

色んな色の紫陽花が咲いていて、とても綺麗でした

夕方だったので見ているだけですが・・涼みました

毎日、本当に暑いが続くので、こういうのを見るとほっこりします

また、見に行きたいです


2013年07月08日
「伝説」への挑戦
早くも熱さにやられ、こたつを出す時期が恋しくなっている府庁前店です

今年は昨年以上に、熱中症で病院に搬送される人が多いそうです。
水分補給と共に、塩分補給もお忘れなくお過ごし下さい!
そんな1年で一番夏が大嫌いな私ですが、今月、(とうとう?)海で泳ぐ事になりました!
(写真はイメージ)

海と言っても海水浴じゃないですよ!
実は今回素潜りをする機会をGETしたのです

某番組で、よゐこの濱口さんが銛を片手に海に飛び込むシーンを見たときから、
無人島でもサバイバル出来る人っていいな

(ん? あ、でも自分が出来るようになった方が早いのか?)となんとなく憧れていて・・・・。
銛を片手にサバイバル出来る人(出来そうな人)とは未だ巡り合っていませんが、
それでも未知なる体験にわくわくしています

うきうきで旅行への準備をしていた所、主催者側から必要な持ち物についてのメールが送られ、
その中の「水着」という言葉に暫く固まりました。
お恥ずかしい事に、マリンスポーツと縁がなかったからか、
今までウェットスーツなどの下に水着が必要、という概念がなかったのです。
そうか、そういえば裸に直でウェットスーツって着ないか!
と納得した途端、最後に海で泳いだのが10年前で、水着などとうの昔に処分していた事を思い出しました。

買いに行く前から途方に暮れて、たそがれていますが、
上手く潜れるよう、頑張ってきます。
次回のブログで面白い事を一杯書けるような、そんな体験が出来ますように。



category:府庁前店
2013年07月04日
絶品
暑いのは苦手ですが大好きです

夏のイベントは楽しみが満載です!
まずは海!そしてフェス!それから花火大会!
と盛りだくさんです

今年の夏の目標は全制覇することです!うぉぉおおおーーー
とりあえず甘いものには目がなく、自分で言うのもなんですがお口もこえてます

そんなわたくしが久々に衝撃をくらったスウィーツに出会いました!!
三宮をぶらぶら歩いてて何気なく入った喫茶店でした。
そこの看板にものすごいおいしそうなスフレのようなホットケーキのような
合体した感じのものでした。
名前忘れたのでスフレホットと名付けましょう。
口どけ滑らかで程よい甘さ新感覚の食感

ホットケーキのようにしっかりとしてるけどほろほろ溶ける感じがたまらん

偶然なのかハートの形のバター


こちらはバニラスフレ

王道のスフレで少し甘めですがおいしい!!

ブレンドコーヒーもくせがなくスフレに良くあうお味でした。
どうやったらこんな美味しくできるのか食べながらずっと考えながら
相方とああでもないこうでもないと討論してしまうほどでした(笑)
もうすでに私はリピーターになっております

幅広くお店を出してるらしくこの日は大阪でいただきました。
お店の名前は星乃珈琲店です。
雰囲気も素敵です


ゆめみし高槻店
TEL072-683-7800
category:高槻店
2013年07月03日
人見知り
皆さんは人見知りですか?
私は人見知りです。
そんな私の心に響く事を、
この間、明石家さんまさんがテレビで言ってはりました。
さんまさんは人見知りをしないそうです。
何故しないのか・・・
人見知りする人は、人に嫌われるのが怖いから自分を出せず人見知りになるということだそうで、
だからさんまさんは、初対面の人でも自分をさらけ出して、嫌われたならそれでいいという考えだそうで・・・
なのでさんまさんは人見知りをしないそうなのです。
なるほど!さんまさんスゲーっと思ってしまいました。
軽そうに見えますが、
ときたま凄く良い事を言わはります。
その都度、心に響きます。
人見知り直そーっと。
ゆめみし四条大宮店
category:四条大宮店