2010年11月30日
来年もがんばります♪
こんにちは
元気、元気の高槻店です
皆様、今日は何の日かご存知でしょうか

11月30日はカメラの日
だそうです
1977(昭和52)のこの日にカメラメーカー
小西六写真工業(コニカ)が世界初の
自動焦点(オートフォーカス)カメラを
販売したことから
カメラの日と言われてるみたいですよ
あと鏡の日です
『いい(11)ミラー(30)』の語呂合せ(笑)
鏡を大切にすることで、
健康で美しい生活を目指す日という
意味だそうです
(今日はいつもより鏡を念入りに磨きたいと思います
笑)
話は変わりますが、
来年の1月にハーフマラソンに
また挑戦しようと思っています
今年はなんとか完走できましたが
あのしんどさを思いだしたら

ハーフマラソンにでるか悩んだんですが…

来年も頑張ることに決めました
3日前に家の近くを走ったのですが
翌日から2日間は筋肉痛で歩くのも
大変でした
「こんなんで大丈夫かな。。。」
と落ち込みましたが、
筋肉痛に負けずに頑張ります
12月も高槻店スタッフ頑張っていきます
いつでもゆっくりしにいらしてください
皆様のご来店ココロよりお待ちしております
ココロとカラダのパワースポット

ゆめみし高槻店
(072)683-7800
12時~22時
元気、元気の高槻店です

皆様、今日は何の日かご存知でしょうか


11月30日はカメラの日


1977(昭和52)のこの日にカメラメーカー
小西六写真工業(コニカ)が世界初の
自動焦点(オートフォーカス)カメラを
販売したことから
カメラの日と言われてるみたいですよ

あと鏡の日です

『いい(11)ミラー(30)』の語呂合せ(笑)
鏡を大切にすることで、
健康で美しい生活を目指す日という
意味だそうです

(今日はいつもより鏡を念入りに磨きたいと思います

話は変わりますが、
来年の1月にハーフマラソンに
また挑戦しようと思っています

今年はなんとか完走できましたが
あのしんどさを思いだしたら


ハーフマラソンにでるか悩んだんですが…


来年も頑張ることに決めました

3日前に家の近くを走ったのですが

翌日から2日間は筋肉痛で歩くのも
大変でした

「こんなんで大丈夫かな。。。」
と落ち込みましたが、
筋肉痛に負けずに頑張ります

12月も高槻店スタッフ頑張っていきます

いつでもゆっくりしにいらしてください

皆様のご来店ココロよりお待ちしております

ココロとカラダのパワースポット


ゆめみし高槻店


category:高槻店