2014年11月14日
青色LED
こんばんわ
ゆめみし亀岡馬堀店のマセキです。
通勤で 京都駅を使うのですが、
先日クリスマスツリーがでてきました!!

けっこう 大きい

これからあちこちでイルミネーションでてくるのでたのしみです。
今やすっかり定番の 青色LED。
先日 ノーベル賞受賞の話題で沸きましたね。
何かの記事でみましたが、
LEDに必要な半導体の結晶をつくる際に
電気の炉が故障してうまく温度があがらなくなったけれど
その時にそのまま低い温度で実験をしてみたところ
青色LEDに必要な結晶ができたのだとか。
なんでも貪欲にやってみるものだなーと思いました。
さらにはこのエピソードにたいして
「棚からぼた餅ですね」というコメントを言われた受賞者の方は
「落ちてきた時に棚の下にいないとぼた餅は手にはいりません」
と答えたのだとか。
さすがです。
こんな追究姿勢、見習いたいですね。
もっと もっと 、 もっと がんばろう と思った記事でした。
ゆめみし亀岡馬堀店
11:00-21:00
0771-21-1818
web予約はこちら。
http://beauty.hotpepper.jp/CSP/kr/reserve/?storeId=H000209302
→[メニューを選ぶ] を押して進んで下さい(^^)
★30分未満の直前でも予約可になりました★
ゆめみし亀岡馬堀店のマセキです。
通勤で 京都駅を使うのですが、
先日クリスマスツリーがでてきました!!

けっこう 大きい

これからあちこちでイルミネーションでてくるのでたのしみです。
今やすっかり定番の 青色LED。
先日 ノーベル賞受賞の話題で沸きましたね。
何かの記事でみましたが、
LEDに必要な半導体の結晶をつくる際に
電気の炉が故障してうまく温度があがらなくなったけれど
その時にそのまま低い温度で実験をしてみたところ
青色LEDに必要な結晶ができたのだとか。
なんでも貪欲にやってみるものだなーと思いました。
さらにはこのエピソードにたいして
「棚からぼた餅ですね」というコメントを言われた受賞者の方は
「落ちてきた時に棚の下にいないとぼた餅は手にはいりません」
と答えたのだとか。
さすがです。
こんな追究姿勢、見習いたいですね。
もっと もっと 、 もっと がんばろう と思った記事でした。
ゆめみし亀岡馬堀店
11:00-21:00
0771-21-1818
web予約はこちら。
http://beauty.hotpepper.jp/CSP/kr/reserve/?storeId=H000209302
→[メニューを選ぶ] を押して進んで下さい(^^)
★30分未満の直前でも予約可になりました★
category:亀岡馬堀店