京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ




~ * ~ 精油のお話し ~ * ~

ジメジメした暑い日が続いていますね・・・
皆さん、「夏バテ」なっていませんか?

今日ご紹介するのは、あつ~い夏にピッタリの爽やかなアロマです☆


≪ レモングラス ≫

アロマ  ~レモングラス~


レモングラスはインド原産のイネ科の植物で、
その細長い葉から精油は抽出されます。

香りは甘いレモンのようで、青い空が広がり、草と土の香りのする
場所へ連れていってくれるような爽やかながらもしっかりとした香りです。

明るい余韻にひたれる香りなので、心をオープンにし、
精神的な疲れを開放して、元気を取り戻すのに役立ってくれる精油ですね♪



【主な効能】
* 副交感神経の働きを助け、消化管・内分泌の働きを促進
* 鎮痛作用(筋肉痛・頭痛に卓効)
* 強壮作用(病気を予防します)
* デオドラント(消臭)作用・防虫作用

【おすすめの使用方法】
* オイルトリートメント…体液循環を促し、乳酸を除去する作用があるので、運動をしたあとや浮腫みが気になる時に◎
* 芳香浴…皮脂のバランスをとってくれ、さらに収斂作用で毛穴を引き締め♪
* スプレー…防虫効果だけでなくデオドラント効果もあるスプレーに♪リフレッシュ効果◎



「夏バテで食欲がない...身体がだるい...」

・・・そんな時、レモングラスは食欲不振や身体のだるさを解消してくれます。
インドでは薬草として感染症の治療や解熱剤として利用されてきました。
トムヤムクンスープなど、料理にも使いますよね♪


まさに夏にピッタリの精油ですね(^o^)/icon12



ここで豆知識ICON116

レモングラスの香りは、ローズと同じようにドーパミンを分泌させる香りなんですよ♪
ドーパミンは幸せを感じているときに脳から分泌されます。
過去の嫌な記憶を忘れさせ、前向きで幸せな気持ちにさせてくれるんです。
またローズマリーと組み合わせて仕事や勉強の時に香りを嗅ぐとやる気UPicon14icon14
苦手なことも、ちょっと楽しく取り組めちゃうんですよ(^o^)♪


ペットのダニやノミの防止にも効果的
(でも猫ちゃんは苦手な香りかも…)


作用が強く、高濃度で使用するとピリピリと皮膚刺激を感じることもあるので、使用量に注意が必要な精油ですICON116
妊娠中や緑内障の人は使用を避けましょう><


ゆめみしでは季節精油として7月~9月に販売しております☆



三条河原町店
075-222-8832
営業時間(平日)12:00~22:00
       (土曜日)10:30~20:30
       (日・祝日)10:00~19:30
毎週木曜定休日


同じカテゴリー(三条河原町店)の記事画像
12イベント月間!!
東京ぶらり~
11月START!今日は何の日???
皆既月食
ハリーポッター!!!
幸せのお裾分け★
同じカテゴリー(三条河原町店)の記事
 ありがとうございました! (2014-12-28 12:50)
 12イベント月間!! (2014-12-01 15:17)
 東京ぶらり~ (2014-11-15 17:57)
 11月START!今日は何の日??? (2014-11-01 11:36)
 皆既月食 (2014-10-12 16:45)
 ハリーポッター!!! (2014-09-20 20:29)

category:三条河原町店