京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ



今日は京都マラソンの日ですねicon16

こんにちは!
男性に生まれていたら、恐らく高校球児ICON55か箱根駅伝走者icon16を目指してたICON66
府庁前店です!


さて、前回は2014年4月・・・
ちょっと間が空いた「胃腸ハザード」シリーズ(!?)ですが、
今回、ヤツ(胃)の逆襲を受けたのは、つい先日。

元ゆめみしの先輩とお茶をしていた時でしたICON152

先輩Mさんがパンケーキを食べたことが無いというので、
どうせなら、ガッツリクリームが盛られている、美味しそうなのを食べに行こうと、
THEパンケーキ!といった感じの、美味しそうなのを注文しましたICON32

胃腸ハザードⅣ -胃の逆襲―















ここで、まずお店の名誉の為に敢えて注意書きをすると、
クリームはてんこ盛りですが、甘くなく、イチゴの酸味はパンケーキやクリームと合わせると絶妙
パンケーキ!なのですICON61

世間話に花を咲かせつつ、2人で夢中で食べ初めて40分後ICON32

胃腸ハザードⅣ -胃の逆襲―















なんと!!

5枚ある内の、最後の1枚になった途端、急にフォークが止まる私達。


ICON163私「い、いちごなら何とか食べられる気が・・・」
ICON167Mさん「Oさん!止めといた方が良いですって!・・・・タッパーとかに詰めて、
      明日の朝御飯に出来ないかな・・・」

ICON163「分かる!でも、それをしたらオバサンという、最後の一線を越えるような気がする・・・」
ICON167「間違えなく、越えるね」


給食は食べきるまで無理矢理食べさせられた世代だからか、残すということに異常に抵抗感のある私達。
それから、己の胃の消化力を期待して、1時間ほど粘って・・・・2人共リタイヤしましたICON58


お腹を壊した時のリカバリー力が劇的に改善したからって、ヤツ(胃)を甘く見てたツケがきました。

とはいえ、衰える一方にする訳にもいきません。


消化力向上も、胃腸の健康から!

私が密かに、胃腸健康の師匠と仰ぐ方に相談して、真っ先に言われた師匠の言葉通り、
2月に入ってから地道に、
水を毎日欠かさず550ML飲むことと、
大豆を中心とした、消化酵素と食物繊維を摂る事。
この2つのことに取り組んでいますICON66

師匠は毎日1.5Lは胃腸の為に水を飲んでいるそうなので、
いずれ1L飲めるようになりたいですね・・・icon10


上手くいけば、春先には大分安定した胃腸と、副産物として、
胃腸を鍛えるついでに、あわよくばナイスバディなお腹のラインをGETicon12・・・出来るはずです。

挫折して肥えてしまわないように頑張りますので、
スタッフと府庁前店を春・夏共に期待して見に来て下さいface05

それではスタッフ一同、心よりお待ちしております。




ICON88京の癒処 ゆめみし府庁前店ICON88
ICON40075-211-7184
ICON64営業時間:11時~21時まで


府庁前店のネット予約はこちらからどうぞ↓↓
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000272625/





同じカテゴリー(府庁前店)の記事画像
ありがとうございました!
秋の食い倒れ
胃腸ハザードⅦ -贅肉との戦い-
ただいま絶賛☆7周年記念キャンペーン中!!
アンケート結果発表&7周年記念イベントのお知らせ!
2015 高校野球と私(後編)
同じカテゴリー(府庁前店)の記事
 ありがとうございました! (2015-11-06 11:00)
 秋の食い倒れ (2015-10-25 11:00)
 胃腸ハザードⅦ -贅肉との戦い- (2015-10-13 11:00)
 ただいま絶賛☆7周年記念キャンペーン中!! (2015-09-19 11:00)
 アンケート結果発表&7周年記念イベントのお知らせ! (2015-08-27 13:26)
 2015 高校野球と私(後編) (2015-08-14 11:00)

category:府庁前店